9月の最初の日曜日は生憎の雨でした。たまにはゆっくりと休んでいれば良いのですがなかなかそういう訳にも行きません。昨日は九段で開催している大判カメラ愛好家の写真展を見に行ったり、雑誌原稿の校正をしたりしていました。また10月に開催する叶悠眞さんの写真展「東京上空暫し鳥になって・・・」の写真展を祝う会の事務局もお引き受けているので、その案内状や封筒の入手に浅草橋のシモジマにも行って来ました。今日はこのシモジマについてちょっと書きたいと思います。シモジマは浅草橋周辺を中心に日本各地に店舗展開する事務用品や店舗装飾品など商店で必要とされる消耗品を提供するお店です。ワイズでもお客さんに商品をお渡しする紙袋やプライスカード、各種サイズのビニール袋をここで購入しています。ですから年に3~4回は必ず訪ねています。私の知る限り浅草橋周辺だけでも3店舗あるので大抵の欲しいモノは揃います。写真を見るとお分かり頂けるでしょうが店舗はどこも大きなビルで全フロアを廻るだけでも結構な時間が掛かります。まあそれだけ商品が豊富と言う事でしょうが、今回お目当ての封筒だけでも写真下の様にたくさんの棚にこれでもかと言う種類とサイズが在庫されていました。時間があればもっとゆっくりと見て来たかったのですが適当に引き上げて来ました。このシモジマはもちろん小売りもしていますのでちょっとしたテーマパーク気分で訪ねても楽しいかもしれませんね。