大判カメラ日記。

ワイズクリエイト オフィス・木戸嘉一のブログです。

第二東名を走り愛知県・春日井市入り。いよいよ大判カメライベントの開始です。

2012年09月29日 | 日記

昨日は今日から愛知県・春日井市で始まる石元康博さんの写真展の併設大判カメライベントの準備のため、初めて第二東名高速を通って愛知県入りしました。いや~っ!第二東名って凄いですね。直線道路が多くてとても走りやすく感じましたよ。ただその分スピードが出過ぎる傾向にあり、ちょっと注意が必要そうです(覆面パトカーに捕まった自動車を何台か見ました)。さて今回の大判カメライベントは建築写真のワークショップと風船が施設された場所での市民参加型の人物撮影会の2つです。結構準備が大変で、特に後者イベントのための風船を膨らませるのは6人掛かりでの作業で21時まで掛かりました。その結果が下の写真の様なセットの完成です。今日はこの風船の中に人物を配置し大判カメラで撮影です。さ~頑張らなくっちゃ!

高知県立美術館所蔵
写真家 石元泰博-時代を超える静かなまなざし-
会場 文化フォーラム春日井・ギャラリー
開催日 2012年9月8日(土)~10月11日(木) ※月曜休館
入場料 一般¥500、前売・PiPi会員・学生(高校生以上)・団体(20 名以上) ¥300、中学生以下・障がい者手帳をお持ちの方と介助者1名 無料
[主催]公益財団法人かすがい市民文化財団、第13回共同巡回展実行委員会
[後援]春日井市、春日井市教育委員会
[特別協力]高知県立美術館
[助成]財団法人地域創造

関連イベント
大判カメラの世界~建築写真をアオリで撮る~
[日時]9月29日(土)10:00~13:00
[講師]木戸嘉一(ワイズクリエイト)
[会場]文化フォーラム春日井・会議室、他
[定員]15名
[料金]¥2,800

ジャバラカメラで記念撮影 あなたはモデル?それとも写真家?
[日時]  当日随時受付
9月29日(土)14:00~17:00(受付16:30まで) 
9月30日(日)10:00~15:00(受付14:30まで)
[講師]木戸嘉一(ワイズクリエイト)
[会場]文化フォーラム春日井・ギャラリー
[定員]各日先着15名(組)
[料金]¥500(展覧会入場券別)

http://www2.lib.city.kasugai.aichi.jp/zaidan/
2012/09/post_924.html