さあ、今日はいよいよ「銀杏舞う東大構内撮影会」の開催日ですよ。結構な人数が参加される予定なので撮影エリアの紹介と基本コースを記したワイズオリジナルの東大構内地図を作成してみました(写真上)。何せ、とても広い東大構内ですから初めての方では何処が何処やらわからなくなることは想定内で、これがあれば迷子になることはなさそうです。因みにワイズではこの様な資料は全て内製しています。制作物は書籍、カタログ、写真展ハガキ・図録、ワイズニュース、日本リンホフクラブ会報、マミヤカメラクラブ会報、ホームページなどなど数えきれません。そしてこの内製出来る事がワイズの強みとも思っています。昨日も日本リンホフクラブの写真展はがきと会報が印刷所から届きましたがもちろん内製品です(写真下)。さて撮影会が終わったらこれらの送付作業やマミヤクラブ会報制作に本腰を入れなければなりません。今日のブログは何でもやってしまうワイズのお話でした。さあ、今日は頑張るぞ~。(飛び入り参加も歓迎しますよ)
銀杏舞う東大構内撮影会
2014年12月6日(土)11時~
集合11時 ワイズクリエイト
参加日無料
![]() |
大判カメラ体験記 |
清水 実 | |
ワイズクリエイト |
![]() |
大判カメラマニュアル |
木戸嘉一 | |
ワイズクリエイト |