goo blog サービス終了のお知らせ 

大判カメラ日記。

ワイズクリエイト オフィス・木戸嘉一のブログです。

2016年も日本リンホフクラブに注目。

2015年12月18日 | 写真展

来年の写真展案内ですが、2016年もワイズが事務局を務める日本リンホフクラブの第6回写真展が東京~大阪~京都の3会場で開催されます。参加者はもちろんドイツ製リンホフカメラのユーザーで今回は59人の会員が出展致します。この写真展ですが早いもので今回で第6回目の開催となりますが、今回からテーマをズバリ「大判カメラでとらえた世界」として、より大判フイルムカメラの魅力を前面に打ち出そうとしています。大判カメラによる精密描写力の高さやアオリ撮影により他のカメラでは出来ない独特な表現など目を見張る作品の集まりとなっています。世の中デジタルカメラが全盛で今やフィルムカメラのことを知らない若者が沢山居る時代ですが、そんな中一人気を吐いているのが「大判カメラ」ではないかと思います。大判カメラの勉強会には若い人達も参加し、問い合わせも増えているのも事実です。これらの方々が何で大判カメラに興味を持つかの理由ですが、実際に大判カメラによる作品(写真)を見たり、蛇腹製の大判カメラを見たりした事にもよると思います。日本リンホフクラブでは大判カメラの魅力に少しでも触れて頂きたいとの思いで定期的に写真展や勉強会を開催しています。2016年も日本リンホフクラブの動向に注目下さいね。

第6回日本リンホフクラブ写真展
「大判カメラでとらえた世界」
東京:富士フォトギャラリー新宿
2016年2月5日~11日 
大阪:富士フイルムフォトサロン大阪
2016年3月4日~10日 
京都:A'BOX GALLERY
2016年4月1日~6日  

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
ワイズクリエイト