昨年からずっと「携帯ボロボロになってきて、充電もダメになってきた」と父親から相談されていたが、昨日ようやく一緒に出かけてスマフォにしてきました。(^o^)
5年以上前だと思うのですが、一緒にDocomoショップへ行って、Docomoのiモード(懐かしい) 3G回線契約してた父親。なのでネット通信なし、メールさえ使っておらず通話のみ。これからは孫とLINEくらいはしてみたい・・・カーナビ代わりに地図も便利だねー・・・画面大きくしてズームできるの助かるねぇー・・・・とのこと。2020年に3Gなくなると煽られていますし、いよいよ限界。
結論から申しますと、Docomoからワイモバイルの「かんたんスマホ」にしました。
●スマホベーシックプランS(タイプ1)3ギガ
●国内通話 ずっと無料 (60歳以上かけ放題・5分や10分間だけなどの1回の通話時間制限なし、スーパーだれとでも定額が永年無料)(実際は、お年寄りなのでそんなに使わないと思いますが、せっかくのサービスなので・・・)
●スマホ本体無料(ガラケー3G回線だった為、全額補助対象でした。国が補助してるみたいです。各社同じ対応だと思います。) 京セラの705KCというお年寄り向けスマホです。充電器別途で3,000円ですが、「純正品だとバッテリー長持ち」の殺し文句に、本体無料だったから祝儀みたいな感じで現金購入しました。
◆半年くらい新規割りなどのサービスありますが、それを抜きにした月額料金は?!
本体価格が無料で、通話料もコミコミ無料なので、スマホベーシックプランS 2,680円/月 と言うことになるはずです。(まだ、料金の支払いしてないので・・・支払い始まったら正確にご報告しますね。)
※使ってたガラケが3G回線でなかったら、ここに機種本体(44,000円くらい)の分割が1,300円/月が乗っかるとどうしても5,000円/月(税込みで)になってしまいます。今回は機種が補助金でゼロ円だったのでラッキーでした。
◆家計簿におけるトータルな通信費で考えてみる秘策。
秘策ってほどじゃないのですけど、今回は家の固定電話もソフトバンクの「おうちのでんわ」にしました。スマホと一緒なら500円/月+通話料金(おそらく500円くらい+ナンバー表示などオプション280円)になる予定です。電話番号はそのまま(本当は携帯の電波使ってるので、電話番号も携帯のような番号に変わってるのですが、付属の機械が変換してくれます。)で、工事も不要。簡単に言うと「家の固定電話を携帯電話にしちゃう」荒業。
今までガラケー(通話料金含め3000円/月くらい)と家の固定電話(通話料金含め2,000~3,000円/月くらい)合わせて通話料によって変わりますが、おおよそ5,000~6,000円の通信費でしたが、携帯と家電話を合わせて考えますと、1,000~2,000円くらい安くなる予定です。スマフォの本体が無料じゃない場合(1300円/月と相殺できることになります。)
つまり、携帯代と家の固定電話代のトータルで考えると、スマホの本体代金が発生したとしても今までと同じくらいの通信費でスマフォが使える計算になります。
◆電話番号はそのままMNP(ナンバーポータビリティ)
初月はDocomo解約(MNP 電話番号をそのまま引き継ぐ『ナンバーポータビリティ』ってやつ)が2,000円くらいと、ワイモバイルの事務手数料3,000円くらいプラスされます。MNPは昔は1万円くらい掛かってましたが、ちゃんと安くなっててビックリ。相変わらず予約番号をもらう電話は繋がらないし、長いしは変わらず。正直、MNP予約番号(Docomo解約)の電話は掛け始めてから30分以上繋がらなかったし、ワイモバイル店舗滞在時間はなんと!?4時間近く!(自分の家のwifi ソフトバンクAirの機種変更もついでにしちゃったからね)少なくとも3時間は居たね。店員さんもお疲れさまでした。
◆格安SIM会社も検討してみましたが・・・条件はふたつ「お年寄りに優しいスマホ」「月額 トータル3,000円代の支払い」
ワイモバイルの他に、格安SIM会社「TSUTAYAのトーンモバイル」「LINEモバイル」「マイネオ」「ビッグローブ」など比較検討してみましたが、各社そんなに大きな違いはなく。機種代と通話料金を入れると3,500~4,000円/月くらいになるようです。
ワイモバイルにした理由は「近くに店舗がある」「クレジットカードなくても口座引落でOK」の2点が大きな理由でした。
結果、店舗だったので、対面で細かく相談しながら決められた点と、店員さんにDocomo時代のガラケーが3G回線だったことに気づいてもらい、機種代が無料になったのが最大のファインプレーでした。クレカ作るのも面倒だし、多分これからも私に聞く前にワイモバイルの店舗に聞きに行くと思われます。ワイモバイルさん、いい迷惑だろうなぁ~(^_^;) でも、やっぱあの年代の方は近くに店舗があるのって凄く安心するようです。
◆山や海に行くのが趣味の父親・・・ソフトバンク回線で大丈夫か?
これは我が家が特殊なのですが、最大の懸念事項は、父親は山や海に行くのが趣味で、以前も一度ソフトバンクにした事があったけど、山や海に行くと全く繋がらない!ということで、Docomoに戻した経緯がありました。
その頃に比べて、年齢も年齢なのでそんなに激しく頻繁に山奥へ行くこともなくなっていくだろうとは思いますが、そこだけが最大の心配事項。普通に市街地で使ってる分には全く問題ないのですが・・・う~ん、どうでしょう?
◆70歳後半・・・ちゃんとスマホが使えるか?問題
昨日は4時間近くワイモバイル店舗にいたので驚きましたが、正直、ここで働いてたら気が狂うかもしれない?と言う印象。凄く忍耐強い人じゃないと勤まりませんね。
店員さんの所作が「達観した僧侶」のようでした。(^_^;)
「間違って自分で送ってしまったGmailの送信先を全部調べてくれ!」とか言って、スマホ持ち込んでるオジサンがカウンターで1時間以上店員さんと話してたり・・・なんで?ワイモバイルで聞いてんの?
話の詳細はわかりませんが、どこかの携帯ショップでワイモバイル契約?買わせられた若いお母さんが、たぶんよくわからないオプションをいろいろ付けられたんでしょうね、、、「なんでこんなに請求額が高くなるんだ! 意味わかんねー!」とか言って怒鳴り込んで来てたり・・・なんか、怖かったわ!
自分の父親には、ショップに行く前に相談してもらえるように、優しく忍耐強く「必要な機能」だけ教えていこうと固く心に決めました。(^_^;) 修行と思って、僧侶を目指す覚悟があればなんとかなりそうな気がする~。できるかなぁ~?(泣)
京セラのこの「かんたんスマホ」の機種は触ってみた感じ、とてもサクサクで使いやすい感じでした。UIデザインも悪くない。いや、よく出来てて感心しました。
ただ、せっかくのマイクボタンが押しにくいとこ改良してもらえると嬉しいですね。