裏ユキヒロック

ロックとバイクとラーメンが大好きだ。

まるで、星新一の世界。

2023年04月29日 | ひとりごと・日記
安住紳一郎の日曜天国で、「愉快な友達の話」と言うお題の中で、「私、人間じゃないから!」と言う話があった。

道を尋ねられ、「私、地元の人間ではないから、わかりません。」と答えようとして、テンパった結果、人間ではなくなってしまった友達の話。

以前の会社で、電話に出た後輩が「社長は今、手を外しています!」と答えてるのが聞こえて、「おまえんちの社長はロボットか?!」とツッコミを入れた話を思い出した。

「社長は手が離せない」と、「席を外しています。」がごっちゃになって生まれてしまったファインプレー。

そういう人、嫌いじゃない。 いや、むしろ愛おしい。

えーっと、「まるで星新一の世界」と言うお話でした。

我が家の天井事情

2023年04月27日 | ひとりごと・日記

我が家の天井事情。

屋根の形状がカマボコ型で丸いので、2階天井は屋根裏あらわしとなっています。

設計した自分はとっても気に入ってるのですが、家族には大不評。

もう嫁に行った娘からこないだ、

「天井のあるプライベート・スペースが欲しかった」と今更ながら言われました。
(そりゃ、そうだわな。)

現しの丸太の梁にぶら下げてるハンモック。

夏季はハンモックで寝ていますので、そろそろ時期です。


ちなみに冬季は寝室にテントを張って寝ています(;^_^A 
おかげで、冬の寝室は暖房要らずです。

エコだわぁ~♪(いや、ずいぶん変わってんなぁ~♪)

1階のリビングは吹き抜けだったのを数年前に塞いで2階に一部屋増やしました。

床下地の合板(根太レス)が現しの為、木目が人の目や顔に見える模様を探すゲームとか出来ます。(;^_^A

奥様が天井から、観葉植物のポトスの鉢をぶら下げていますが、ちょうど私の座る位置に落ちるよう配置されていて、俄然スリルを楽しむことが出来ます。

とかく、ファミコンで『アーバンチャンピオン』という、植木鉢を落とすゲームを思い出します。


たけのこ四昧

2023年04月25日 | ひとりごと・日記

今年もいただきました。初物たけのこ、田上の子。

先っちょ、焼いちゃいました。

こごみと一緒に天ぷら、ノープラン。

定番のたけのこご飯。旨いが過ぎるぜ。

たけのこ三昧でしたが、この味噌汁を入れれば、たけのこ四昧ってことになりますね。

堪能させていただきました、ごちそうさまでした!

 


ユキファーム通信 2023-04-23

2023年04月23日 | ユキファーム

今春より、両親がやってる畑を少し借りてジャガイモを植えてみました。

初めての畑をユキファームと名付けることにしました。ええ、今決めました。

時々、ユキファーム通信としてお伝えします。

先週はまだ芽が出ていなかったのに、本日、巡回したら…

「キャーッ!ジャガイモの芽が出てたーーーー! きゃ、きゃ、可愛いーーーー!」

ちょっと母性に目覚める感じッス。

ジャガイモの葉って厚みがあり、やっぱりポテっとしてるんですね。

ポテっと、、、ポテットだけに。😅

来月には、芽を2本くらいに間引く「芽かき?」して、

「土寄せ?」とか言う増し土&「肥料やり」ってのをするらしいです。

成長が実感できる、畑ライフ楽しくなってきました。

6/27からの入院前には収穫できるかな? 出来るといいな。


チャットGPT

2023年04月21日 | ひとりごと・日記
ブログもAIに取って代わるのか? 

話題のチャットGPTで試してみました。

----------------------------
Q: 「新潟のラーメン」をテーマに、特徴・人気店・味を含めて 800字程度の作文を書いて

A:新潟は、ラーメン好きにとっては外せない一都市です。その豊富な食文化の中でも、新潟のラーメンは独自の特徴を持ち、地元民に愛され続けています。

新潟のラーメンの特徴は、魚介を中心にしたあっさりとしたスープが挙げられます。特に、鰹節を使用したスープは、深い旨味とさっぱりとした後味が特徴で、他の地域ではなかなか味わえない独特の味わいがあります。また、新潟のラーメンには、地元の食材を使用したトッピングが豊富に用いられており、地元産の新鮮な野菜や魚介類がたっぷりと乗ったラーメンは、食欲をそそられます。

人気のラーメン店としては、「こいかぜ」や「一風堂」、「六厘舎」が挙げられます。中でも、「こいかぜ」は、新潟のラーメンの代表的な店の一つで、濃厚な魚介スープと、独特の食感を持つ太麺が特徴です。また、「六厘舎」は、新潟県内に複数店舗を展開する人気店で、あっさりとした魚介スープと、もちもちとした細麺が絶妙にマッチしています。一方、「一風堂」は、全国に展開する人気チェーン店で、新潟版の「赤味噌ラーメン」が人気を集めて

----------------------------

うすっぺらで、テキトーなことを、もっともらしく作られた文章は、巧妙に嘘まで入ってる。💦

・・・ん?!自分のブログも、そう変わらんか?😅

数秒で返答されたけど、文法はしっかりしてるし、誤字脱字もないのには感心。
これは質問する方、使う人のレベルに依ますね。
試し使ってるつもりが、使いこなせるかどうか試されてるのはこっちだわ。

よくAIによって10年以内に消滅する仕事って聞きますが、一気に加速すんじゃなかろうか?
今は実用化間も無く、生まれたてですが、使われれば使われるほど成長するんだから、末恐ろしい。

情報やノウハウ、アドバイスなど、コンサルタント的な業種はヤバいんじゃない。業界の秘密やタブーみたいなの無くなる予感。
肉体、グラビティーの無いものを売ってる業界は、もっと危機感持った方が良いと感じました。


新潟のラーメンに話を戻しますと、一風堂は辛うじてありますが、六厘舎でなく、その店をパクった大舎厘なら新潟にありますが、まさかの皮肉じゃないですよね?AIさん。😂

てか、「こいかぜ」ってどこ?だれ? 
ありそうは、ありそうですけど。💦めちゃ食べてみたい。今週の踊るヒット賞差し上げたい。

ラーメン屋さんの開業を考えてる方には、「こいかぜ」良いかも?!

いずれにせよ、もう少し時間は掛かりそうなので大丈夫かも知れませんが、彼らは日々進化してくのだから、油断していられない。
まずは、検索が変わる?  googleは、とって代わられそうな予感。

AI恐るべし! 急に近未来が来た!

テレビ朝日のドラマ『DOCTORS』で予習?!

2023年04月20日 | amazon プライムビデオ

風邪で休んじゃったので、家で養生なう。

ずっと、テレビ朝日のドラマ『DOCTORS』を観てた。

腎臓摘出手術を前に、医療ドラマで予習です。(^_^;)

(ドラマで予習すな!)

手術前に、減量に取り組んでおり、飲酒は週末だけにしてます。

糖尿の指針、ヘモグロビンA1cの値も7.2?(2ヶ月前まで6.7くらいだったのに、いや上がってきてるのは上がってきてんだけどね)の大台に乗っていて、

食事療法の指導と教室にも参加しないといけません。

手術までの体調改善しなきゃいけない。

唯一、褒められたのが歯。(^_^;)

全身麻酔なので、虫歯の菌が体内に入るとマズいらしく、

歯科の受診もしたのですが、2年前くらいにシッカリと歯の治療をしてもらっていたので、

「キレイですね」って褒められました。

歯医者さん、ありがたや、ありがたや。

「人生に無駄なことはない!」…ってことを実感。

 


久しぶりに風邪ひいた。

2023年04月19日 | ひとりごと・日記
いやはや、久しぶりに風邪ひきました。仕事休んじゃいましたて。

昨日の雨に打たれたのが敗因か? 日曜日くらいからちょっとおかしかったは、おかしかった。

熱は37度前後の微熱ですが、鼻水が止まらず、喉がやられて、かすれ声。

今なら、♪ダンシング・オールナイトが上手く歌えそう。 

by not みのもんた、、、yes もんたよしのり!

鼻水と一緒に、少し脳みそも出てるかも?

コロナ禍で、消毒手洗い、うがいなどを気をつけていた時は全く風邪引かない三年間だった。

気が緩んだな。





道の駅 ながおか花火館 ドームシアター

2023年04月17日 | ひとりごと・日記
ずっと行ってみたい、観てみたいと思っていたのですが、混んでると嫌だなーって躊躇してました。



道の駅ながおか花火館の、ドームシアターで長岡まつり大花火大会が観られます。

フードコートも広く出店数も多く、のろしから塩ラーメンのお店に業態と店名を変えた「八潮」が気になってました。


しかも、両親を連れて行くことができました。

まず、ドームシアターは大人600円は、なかなかお得と思います。元は十分とれると思う。



内容は30分ですが、フェニックスや天地人花火など、混んでいて実際には観ることが出来ない寝ながら観てるアングルは、なかなか。

映像と連動して揺れる椅子はもっと揺れても良かったな。
でんじろうみたいな空気砲で、花火の圧を感じられるようにしたら面白いと思う。
少なくとも、火薬の臭いを出すだけでかなり臨場感アップすると思う。

フードコートの八潮は、見た目が凄く自分好みなのですが、味は一口目は美味しく感じられるように作られてると思いました。




フードコートにふさわしいラーメンでした。


次回は、つけ麺のぶしやを食べてみたいな。



エンドウ豆の豆知識(豆だけに)

2023年04月16日 | ユキファーム

植えたスナップa.k.a スナックエンドウの芽が出てました。



いや〜、芽でたい、めでたいのう。(^^)

発芽祝いに、エンドウ豆の豆知識(豆だけに)


「エンドウ」は漢字で書くと「遠藤豆」で、日本の遠藤さんが作った・・・のでは全くなく😅
漢字で「豌豆」。


ウズベキスタン東部フェルガナ地域にあった当時の国家「大宛国(だいえんこく)」発祥の豆が、中国に伝わったそうで、「宛の豆」と言う意味だそうです。

ちなみに、日本には遣唐使により持ち込まれたそうです。グッジョブ遣唐使!


「エンドウ」の未熟な莢(さや)は「サヤエンドウ」、完熟前の種子は「グリーンピース」、新芽は「豆苗(とうみょう)」なんだそうです。


英語では「pea」でPEANUTSの語源になったが、植物としてはピーナッツとは全く関係ないとのこと。


そんな事を知ると、愛着がわき、より収穫が楽しみになってきます。

スナップエンドウで、豆ご飯作って食べたい。(やはり、食べるのが一番楽しみなんね)


間違えやすい企業の表記

2023年04月13日 | ひとりごと・日記
ウェルシア→ウエルシア表記なことに気づき、間違えやすい企業の表記について調べてみた。

CANONは、キャノンでなくキヤノン。
富士フィルムでなく、富士フイルム。
キューピーでなく、キユーピー。
三和シャッターでなく、三和シヤッター。
文化シヤッターも同じく。
シヤチハタ、エドウインも然り。

法則は少し違いますが、ビッグカメラでなく、ビックカメラ。
ブルドッグソースでなく、ブルドックソース。
ダイドードリンクでなく、ダイドードリンコ。
自動車のトヨタは、もともと創業者の苗字の読み方「とよだ」だった。
創業当時、エンブレムもTOYODAが存在したそうです。

ちなみに、新潟では万代シティでなく、万代シテイなんだそうです。(^^)

ちなみに、ちなみに、ユキヒロックは、ユキヒロツクでなく、ユキヒロックで大丈夫です!(^^)

、、、うん、、、どうでも良ですよー♪ (by だいたひかる)



白根ららぽーとにて、たぬ吉君2がフィーバーしちゃった話。

2023年04月12日 | ひとりごと・日記

新潟市南区の国道8号沿い、『白根ららぽーと』で、お昼ごはんを食べた後、

グルっとゲーセン部分を回って見たら、懐かしのパチンコ台「たぬ吉君2」が置いてあった。(;^_^A

「ギョエー!懐かしい~!」

思わず100円玉を入れてみたら、見事にVが出て打ち止め確定! フィーバーさせちゃった。

動画はこちら⇒  https://youtu.be/C3YjBFYzDY4

20歳くらいからパチンコしてないので、なんと30年ぶり!(笑)

現代のパチンコは全くわからないけど、こんな羽もののレトロ台なら知ってます。

ゼロタイガーや、ビッグシューターとか、めちゃ懐かしいぜ。

本当は当時「一発台」と呼ばれるパチンコ台があって、『スーパーコンビ』という台を打ってみたい。

一発台はギャンブル性が高すぎてご法度になったのですが、あのドキドキ感は堪らなかったですね。

前後逆になってしまいましたが、『白根ららぽーと』のカレーライスが素晴らしいのでご紹介させてください。

子供の頃、友達の誕生日会とかに行くと、決まってカレーライスだった。

使ってるルゥの違いはもちろんだろうけど、各家庭で作り方や隠し味も違ってたのでしょう、自分ちと違うカレーが妙に美味しく感じられました。

まさに、そんな友達んちのカレーです!

好きです、白根のららぽーとのカレーライス。

大人になってしまうとこういうカレーライスって食べられそうで、なかなか食べられないと思う。


てか、ご丁寧にもしかして、ヤマザキ 春のパンまつりの白いお皿かな?

益々、家庭的過ぎて、、、グッときます。



後半、ソースをかけて、ご飯とまぜまぜ。そういう食べ方が出来るのも家庭的なカレーライスの醍醐味。

「全昭和生まれが、泣いた!」

アーケードゲーム機や、レトロパチンコ、パチスロが綺麗に丁寧に管理されてる『白根ららぽーと』。

ぜひとも、末永く続けていただきたい。


畑、始めました。

2023年04月09日 | ユキファーム

今春から畑を始めようと決意していたのですが、先週、じゃがいもとスナックえんどう(スナップエンドウ)を植えました。

父母がずっとやってる畑(そういえば、去年、正式に母親がこの土地を買いました。すごく嬉しそうでした。)の、ひと畝を借りて、大好きなじゃがいも君。

隣の花を植える方の畝の余ってる部分には、スナックエンドウを種から植えました。

コメリで種芋と、スナックえんどうは種を購入。ちゃんと消毒や検査基準に合格した認められたものなんですね。

スナックえんどうの種の色に驚きましたが、これは消毒などきちんと処理され、着色されてるのだそうです。鳥に食べられないそうです。(なんか、それも怖いけど)

種子のパッケージには、スナックエンドウと書いてあったので、不思議に思わず撒きましたが、よくよく考えたら、「あれ?スナップエンドウって言うよね?」とも思い直し、調べてみました。

---------------------------------------------------------------------------

スナックエンドウとスナップエンドウと似た名前のえんどう豆ですが、実はどちらも同じ野菜になります。
スナックエンドウは日本の種苗会社が名付けた商品名であり、1970年代にアメリカから輸入が始まりました。軽食という意味を持つ「スナック」という言葉は親近感がわき、スナックのようにサクサクと食べられることから、スナックエンドウという商品名で販売が開始されました。
一方、スナップエンドウは英語を語源とする名前であり「snap pea」と表します。「snap」はポキッと折れる、「pea」はえんどう豆という意味です。ポキッと折れる豆の特徴から、スナップエンドウと呼ばれるようになりました。
スナックエンドウとスナップエンドウは同じ野菜であるのに、似た名前で呼ばれていて混乱するということから、1983年に農林水産省が名称を「スナップエンドウ」に統一することを決めました。しかし、現在もスナックエンドウという名前は残っています。

--------------------------------------------------------------

・・・との事。

結論としては、同じ『エンドウ豆』なのに名称を混同してるから、これからは、『コンドウ豆』って呼んじゃおう!

(これ以上、ややこしくすな!)

1週間経ちましたがまだ芽は出ていません。(^_^;)

収穫が待ち遠しいです。(ただ、早く食べたいだけですけど…)


サントリー トリプル生ビール

2023年04月08日 | ひとりごと・日記

ユーミンさんの『海を見ていた午後』では、ソーダ水の中を貨物船が通りますが、

昨夜の我が家の食卓では、初めて飲んだサントリーの『トリプル生』の中を、

見切り品のお刺身が通りました。😁

アサヒの生『マルエフ』に比べますと、インパクトがなきにしもあらず(え?!どっち?)

Not DISTINYでした。(^_^;)

実は密かに『ザ・モルツ』になる前の白い缶だった『モルツ』を期待してたのですが、

昔の『モルツ』は、もっとクラフトビールのような癖があったように思うのですが、

『トリプル生』はもっとアッサリと癖がないように感じました。

私の昔の『モルツ』の味の記憶が遠のいてるのかもですが…。

自社の『プレミアムモルツ』のヒットが狂わしたようですが、

なんで、あんな『ザ・モルツ』にしちゃったのかしら?! 

あの、白い昔の『モルツ』がまた呑みたいなぁ~♪


意識していないものは見えない

2023年04月05日 | ひとりごと・日記

毎日のように通ってる道ですが、こんなに立派な桜並木を全然気にしていなかったせいか、見えてませんでした。

自分が意識していないものは、目には映っていても、脳で認識していないものは、見えないのかも知れません。

泡のように咲く桜。

桜と弥彦山。

足元の水仙も咲きましたね。「水仙も推薦しまーす!」的な。 (^_^;)