裏ユキヒロック

ロックとバイクとラーメンが大好きだ。

新しい病名を決定!

2019年05月29日 | ひとりごと・日記

「糖尿病って病名は、ちょっとイメージ悪いよね~。」

ってな、話になりまして、そこに居合わせた先輩から、新しい病名を決定して貰いました。

発表します。

今日から糖尿病の事を「スイート ピス」と呼ぶことにします!!!

応援ソングは、もちろん松田聖子さんに依頼せねば・・・

それでは、歌って貰いましょう!

 

 

♪春色の汽車に乗って~ ・・・赤いスイート ピ~ス♪ やね。

 

やね、、、じゃねーわ!

いやまじで、糖尿病って聞くと、とてもとても心配していただけるのはありがたいのですが、

明日、死ぬような病気でなし、糖を沢山 摂取しなきゃ、数値は改善させるので、

そんなに心配しなくても、ちゃんと食事制限と運動で克服できますので大丈夫です。

会った時には「ヨ! スイートピス!」と明るく声を掛けていただけるように・・・ワタシハナリタイ。(宮沢賢治 風に)

 


恒常性(こうじょうせい)ないしは、ホメオスタシス

2019年05月28日 | ひとりごと・日記

ホメオスタシス。

初めて聞いたワード。なんか、お洒落な言葉が自分の辞書に加わりました。(^^)

「いいよ、いいよ、どんどん痩せちゃいなよ YOU!」って言ってくれる、、、

褒め男 スタシス。

なら良いのですが、身体が自分の体型を維持しようと意地になってしまう状態らしい。

いわゆる、ダイエットの停滞期のようなもの? ダイエットの「踊り場」ってところに居るみたいです。

人体って凄いね。 人体の不思議展。

週末の飲み会(&旅行)が続いたせいもあるけど、頑張って炭水化物ゼロ円生活は意地しました、あ、いや、維持しましたが、それでも焼肉喰ったりしたので、全体のカロリーはかなり摂取してしまったはず。

でも、腐らず頑張りますぜ! 

運動、もしくは筋トレでスイッチを入れるのが良いかと思うのですが、

今週は、バンド練習などで2~3週行けなかった、水中ウォーキング教室も復活するし、

バンバンとスイッチ入れましょう。(^^)


メンタルは、まだまだ平気。

2019年05月23日 | ひとりごと・日記

食事制限はかなり慣れて来ました。

まだまだ、そんなに心折れることなく続けられそうですが、さすがに炭水化物ゼロ円生活でも、

体重減が-12キロで停滞し始めて来ました。

プラス運動・・・うん、どうかなぁ~。

なにせ、運動が嫌い・・・有酸素運動が苦手・・・自重で負荷をかけるような筋トレの方がまだ出来そうな気がします。

寝転びながら出来るしね。

発想がもう、怠け者の発想だよね。(^_^;)

でも、早く目標体重に落として、楽になりたい一心ですので、いよいよ、運動・筋トレを加えて行こうかな?

いや、行くぞ!、、、行くのかな? 行こうよ! 行かなくちゃー!

今んとこ、バンド練習もコンスタントにあって結構汗をかいてますが、冷や汗の方が多いかぁ~。

3月からのプロジェクトも今週末のコンサートが終わると一段落なので、

6月からちゃんと運動頑張ろう! えいえいえーーーーい!(投げた、投げたね)


炭水化物 やべぇー

2019年05月19日 | ひとりごと・日記

マックスから、今朝はもう-12キロでした。

あくまで、普通の人の2倍の体重ですので見た目で気づく人はいません。でも自分ではよくわかります。ズボンの履き心地が全然違って来ました。

この短期間に糖尿病について、いろいろ勉強しました。ぽっくりいけるならいいのですが、失明・手足の切断・透析・・・その前に、脳卒中・心筋梗塞など血管が詰まったり切れたりします。
「いっそ楽にしてくれ!」って感じの恐ろしい病気です。

要は、自分の身体が食べた糖を処理しきれていない状態で、食事による血糖値の上昇下降が急激になると血管に傷を付け、動脈の老化を進めます。

単純に原因を申しますと「炭水化物=糖質」で、炭水化物を摂りすぎてるのです。

脳はブドウ糖をエネルギーにしてるので、完全に炭水化物を断つのでなく、
腹6分目、7分目に減らしなさいと言う指導ですが、そんな中途半端な事をするくらないなら、
自分の性格上、いっそ完全に炭水化物を食べないことにしました。

「角砂糖置換え法」ってのがあって、このご飯、このパン、このラーメン、このジュースは角砂糖何個分なんだろう?と考える、視覚で見る、想像してみて「ゾッとする」ことによって、食べたくなくなる方法。

このご飯茶碗に角砂糖18個と思うと、「食えるかー!」ってことになります。想像力は得意です。

食べ方は、野菜や海藻類を先に食べる「ベジタブル・ファースト」で、急激な血糖値の上昇を防ぐんです。ユーチューブで人体実験じゃないけど、自分で血糖値を測れる機械で「蕎麦を食べた後の血糖値」とか、「冷えたご飯、玄米は本当に血糖値が上がりにくいのか?」みたいなことをやってるのですが、炭水化物は必ず上がります。

タンパク質は血糖値を上げないので、肉や魚は全然OKなのがせめてもの救い。ダイエットとなると闇雲に「食わなきゃいいんでしょ?」って事になりますが、そういう大雑把な認識だと続きませんが、「血糖値を上げない食べ物」と考えると、理論立てて考えられるので楽しいです。

「無知がデブと糖尿病の原因」と言う事を知りました。そういう目で見ていくと、嗚呼なんと!? 世の中は炭水化物だらけ! タラップだらけです。 いえ、トラップだらけです。
逆に、低糖質の食品、こんにゃく麺とかの代替食品を見つけると感激します。

いわゆる主食のライス、小麦(パン・麺類)を食べない分、肉・魚、豆類(豆腐、納豆、煮豆)やチーズでタンパク質を補い、ナッツ(無塩)で脂質を補うことが大事と言うか、それしか食べちゃ駄目。

炭水化物100%カットは、面白いように体重が減ります。

炭水化物抜きは、ある程度までは必要と言う方もおられますし、とても危険だよって言う方もおられますが、今の自分はこのくらい徹底しないとグダグダとまた崩れていくと思うのです。「我慢」してるではなく「普通ですけど」になるまで続けたい。

停滞期が来たら、運動を増やすしかないと思いますが、運動するくらいなら食わない方が・・・と言う発想からはまだ抜けれません。
運動はウォーキングだと天候や着替えなど「今日は行かない」理由をつけやすいので、家の中で出来る「踏み台昇降運動」をしています。前に買ってたけど使わなかったトランポリンの上で足上げ運動をするのもやってます。

家での晩酌はしない。飲み会の席は仕方なく飲むけど(ホントか?)野菜ファースト~つまみの量を少なくする~炭水化物はスルー。日本酒以外、アルコール自体はそんなに糖質はないが、肝臓に負担を掛けると良くないみたい。

 今回はイケる気がする!


ミスター・ガラス(映画)

2019年05月13日 | 映画・TV

結局、DVDで観ました。 結果、映画館まで行かなくて良かった。

M.ナイト・シャマラン監督の「glass」邦題「ミスター・ガラス」

全く違う映画だと思っていた「スプリット」と「アンブレイカブル」という映画が、

実は同じ世界で繋がった話だった。 

3部作目となるミスター・ガラスは映画館で観ようと思ってましたが行けずに、

このGWにレンタルで観ました。

ヒーローものの部類に入るのかと思うので、どうしてもアメコミのマーベル作品と比べてしまうけど、

勧善懲悪なヒーローものとして観てしまってはイケない映画でした。

例えるなら「マーベルと、羊たちの沈黙の間」ですかね?

どっちに転んでもひとクセもふたクセもある監督なので、評価は極端なのでしょうが、

私のジャッジは「アカンやつや!」でした。

キーマンの女医さんが、かなりイマイチで残念。


成功体験

2019年05月11日 | ひとりごと・日記

人は自らの成功体験に基づいて行動してしまう。

実は中学生の時に、体重を半分くらいにするダイエットに成功している。

小学生まで肥満児でしたが、中学2年の時に色気づいてめっさダイエットをした。

結果、60キロ台を結婚前の21歳くらいまでは保ていたが、結婚後に毎年10キロずつ肥えて

30歳を過ぎると100キロの大台を更新した。

100キロを超えたらもう超級。どうでもいいや~ってことになり更に増加。

しかし、日本社会の日常生活に於いて「100キロの壁」というのは大きく、

服のサイズを探すのが大変になるくらいならまだしも、自転車などあらゆる耐荷重は100キロが限界で作られてる。

「100キロの壁の向こう側」はあなたが思っている以上に大変なのです。(^_^;)

自慢してどうする?

違った、中2のダイエットの成功体験に基づいて、今回ばかりは命の危険にさらされてるので

本気と書いてほんきに頑張ります。 

とにかく早く100キロを切ってシャバに帰りたい。いや、帰ります。

正直、今は一日も早く体重を落として、精神的に楽になりたいの一心。 

 


冷やし中華はじめました~♪(こんにゃく麺)

2019年05月07日 | ひとりごと・日記

食べれないと言うのはとてもつまらない。

今までのGWなどの行動理由が「美味しいもの(ほぼ、ラーメン)を食べに行く」でしたので、

その理由付けがないと、結局どこにも出かけないと言う惨事になってしまいました。

この長期連休の過ごし方が、そのまま老後の自分の過ごし方になると言われてますが、

「必ずや、体調というか体型というか健康になって、美味しいものをちょっとずつで良いから、食べ歩きできるようになったるでー!」

と、誓いを新たにするユキヒロックであった。(ちびまる子ちゃんのナレーションで)

血も涙も緑色でしたが、BENもすっかり薄緑~白くなって来ました。

口にする食べ物の影響力って凄い!

そんな中でもBBQしたり、バイクでプチツーリングをしたり、同級生と飲んだりはしましたが、

揚げ物は食べませんでしたよ。カレーライスの誘惑なども振り払い、基本的にサラダなどで頑張り抜きました。

〆のラーメンなんか、とんでもない! それでも麺好きの悲しい性・・・喉越しが恋しいのでしょうね。

どうしても麺が食べたくなりましたが、こんにゃく麺で代用しました。

今のこんにゃく麺って凄いんです! 色や細さなども進化していて、なかなかのイノベーションでした。

こんにゃく麺はいつ食べるの? 今夜食う(こんにゃ くう)ほぼカロリーゼロ。笑いもゼロ。

有難き こんにゃく麺 「冷やし中華はじめました~♪」

こんにゃく麺の「そうめん」も凄いんだぜ!↓ 写真じゃ本物と区別つかないレベル。


血も、涙も、緑色。

2019年05月02日 | ひとりごと・日記

きっと今、己の身体を流るる血の色は、緑色なり!

そして、こぼれ落ちる涙も、緑色なんじゃないかと思うくらい、

野菜ばっか食べてます! メカブとモズクが友達です!

そのうち超人ハルクみたいに、身体の色も緑になるんだー! 緑になっちゃうんだー!

うううううううう~ ううううううううう~♪