(前編のつづき)
「つかそば」こと「塚田そば店」で満腹になった、ミステリーツアー御一行様は次なる目的地へ。
第4ミステリーポイントは・・・『秘湯』 毎回と言っていいほど、日帰り温泉が組み込まれてるお約束。旅の疲れも、日頃の疲れも癒やしたい。
妙高の赤倉・・・妙高山登山口にある「燕温泉」。結構、急な坂を登ると無料の露天風呂、しかも混浴という秘湯が今回のターゲット。
「はい、登れません!」
・・・「正解は、越後製菓!」くらいの勢いでそびえる坂道を見ただけで心折れるも、、、なんとか仲間達に騙し・・いえ、応援してもらいながら、なんとか途中まで挑戦してみました。
ここまで登って アウト・デラックス!
足ガクブル ブルブル♪ やべぇーっす。耳鳴りがしてきました。
駐車場まで戻る途中に「足湯」があったので、そこで足だけ温泉に浸かってみました。
後ろ脚じゃないよ、 足だよ、人間の足だよ。 足湯だけでも身体が温まり、疲れも とれましたよ。
他の仲間は露天の場所まで辿りつけたようですが、私が引き返した場所から道を間違えたらしく、露天風呂に入ったのは2名だけだったようです。
「ちょっとした登山を楽しんでみた。」って感じですね。
この体重で山登りなんかしちゃったら、倒れてしまい・・・病室でお医者さんに「今夜が、山ですねぇ~・・・」なんて言われてしまいそうです。(何、上手いこと言おうとしてんだ?)
次回までには少しは体重落として、皆さんにご迷惑をお掛けしないようにしたい、したい、秋。
そして、ここから第5ミステリーポイントへ移動。
(はい!ご一緒に) 妙高~サンシャイン~ランド♪
そう、TVCMのあの節で歌いましょう。Σ(´∀`;)
閉館前ギリギリに行ったせいもあるのだと思いますが、なかなかの「古式ゆかしき」さのある遊園地でした。
お客さんより、スタッフの数の方が多い。^^;
結局、この「大観覧車に野郎8人で乗る。」と言う戯れ。
ジェットコースターとか苦手というか、体重制限掛かって乗れないのですが、観覧車は4人定員と書いてました。
乗る前に「僕 大丈夫ですか? 大丈夫なんですか?」って係員に聞いたんですが、「4人定員だから大丈夫!」と自信を持って言わたのですが・・・
「だから、ひとりで二人分の男(俺)がいるんだから、4人乗っちゃ絶対にダメでしょう?!」
乗ったら最後、一周するまで降りれない・・・地獄のような数分間。
しかも、古式ゆかしい遊園地の大観覧車のボロボロ感(ボロボロって云っちゃった!)が、恐怖に拍車を掛けます。(観覧車だけに、拍車・・・ね?)
床も抜けそう。。。立ち上がるとちょっと沈み込みます。
屋根を見ると・・・「おーーーーー! 錆びてますがな~~~! 隙間開いてますがな~~~~!」
恐怖で震えておりました。 「壊れかけのレディオ・・・いえ、朽ちかけの遊園地」・・・別の意味でめっさ怖い!
「サンシャインというより、斜陽・・・サンライズですわい!」 ええ、そういう恐怖が楽しいという御仁には最高に楽しいかも知れません。
さて、そろそろ夕暮れ時です、地元に戻って打ち上げタイムに突入な雰囲気満載でしたが、何故か?
「はい、ここでラーメン食うぞ!」と言い出す幹事さん。 新井の味噌ラーメンが有名な「ニューミサ」です。
確かに、山登って、足湯浸かって、遊園地で震えて、小腹が空いてはいますが・・・そういうパターン新しいです。
「やっぱ うめい!」 若かりし頃、スキーの時によく行きましたし、ラーメン好きが講じて上越方面に来たら外せないお店ではありますが・・・まさか、ニューミサで夕飯とは・・・。
ラーメンを堪能して外に出ますと、もうすぐ陽が暮れる感じです。
いよいよ、帰るのだと思っていますと・・・またしても車は山の中へ。
「アパリゾート」と書かれた看板に沿って、進んで行きます。
アパホテルのやってるアパリゾート上越妙高へ到着。
そして、そこは「アパリュージョン」と呼ばれるイルミネーションの別世界が広がっておりました。
最初の坂道が結構辛い・・・途中で休みながらもなんとか登れました!
「な・な・なんじゃこれは~!」 まさに、「アパリュージョン!」
しかも、おっさん8人でイリュージョンっす。 リアル・おっさんずラブです。
やべー、最後にこんなミステリーな夜が用意されてるとは・・・やられました。
ちょっと、ウルウル(TдT)・・・ええ、足が痛くて・・・登りが相当キツかったっす。(TдT)
そして、無事に地元に戻りまして、居酒屋さんで打ち上げです。新潟では「はんばきぬき」と申しますが、次回の幹事さんと5月くらいの開催を決めてお開きでした。
今回も見事なミステリー! 感服しました。 骨折してるにも関わらず、こんな素晴らしいツアー遂行・・・お疲れ&ありがとうございました。 文字通り「骨折り損のくたびれ儲け」とはならずに済んで良かったです。(うまい!)
ナイス!ミステリー! 2019 春のミステリーツアーも今からとても楽しみにしております。
(次回もまた幹事じゃないので何処へ連れてってもらえるのか楽しみです。)
めでたし、めでたし。
追伸:このツアー後に、骨折してた幹事さんは入院して手術することになりました。Σ(´∀`;) めでたくなーい!!