ソフトバンクの回し者ではありませんが、とくかく携帯代を安くしたいと思っていて、いろいろ検討してみた結果・・・というお話です。
いよいよ7月から始まった
ソフトバンクのスマ放題。
料金プランの変更をしてきました。
今までは、Wホワイト1,900円+パケット定額4,200円/月+通話料金3,000~7,000円でしたので、
月に9,000~13,000円くらいでした。通信使用量(パケット使用量)は多くて1.5GB/月程度。
7月半ばの変更なので、実際には8月からの変更になるのですが、
24時間 他社へも話し放題「2,700円/月」+通信料(パケット代)「2GBまで3,500円/月」
合計6,200円の定額のセットにS!ベーシックパック+300円に入らないといけないので、
実質6,500円からになります。
尚、2GBの通信量を超えても通信できなくなるわけでなく遅くなります。別途不足分を買うこともできるようです。私はゲームとかしないので全然不足する感じはありませんが・・・。
私は毎月の通信使用量が多くても1.5GB程度なので、2GB/月3,500円で申し込みましたが、ソフトバンクでは4Gスマホだと通信が速いのでついつい使いすぎる傾向があるため5GBをお薦めしています。
しかも、今だと5GBには2GB追加プレゼントなので7GBまで使えます。5GBの申し込みだと使わなかった分は翌月に繰り越せます。お薦め通りに5GBまで5,000円/月にすると、合計8,000円となります。他にオプションは別として8,000円以上払っている方なら料金変更した方がお得になる目安になると思います。
今までの通話料金の変動が大きい方、本当はもっと話したい、通話を我慢して抑えてる方は変更された方には良いと思います。
私が使っているのは「i-Phone4s」3G回線なので、3G回線用の安いプラン「通話2,200円/月+通信無制限3,500円/月」に出来るのかと思ったら、スマートフォンになると3G回線でもその料金にはならないのだそうです。(ガラケータイプ用の料金なんだそうな。)
結果、渡しの場合は毎月9,000~13,000円くらいだったのが、話し放題+2GB通信で6,500円になります。
月に980円のSIMを買って使おうと思えば使えるのですから、正直、期待していたほど大きな減額にはならないけど、これで通話料金を気にせずにおもいっきり使える精神的メリットは大きいと思います。
ただし・・・2年縛りがありますので、各社の料金プランなど比較、熟考の上、変更には十分お気をつけ下さい。
また、あくまでソフバンユーザーの個人的ないち素人の意見ですので、話半分のご参考程度にお願いします。
私も8月からの切り替えなので、また実際に請求金額などが確定出てから顛末をご報告したいと思っております。
ちなみに・・・
2回も月に4万円も使った過去がある高校生の娘は、悔い改めてLINEなど使ってほとんど通話しないでくれているので、現在のパケット定額4200円+ホワイトプラン+通話料100円で5千円代で済んでいるから、逆にスマ放題の方が2千円くらい高くなってしまうので、暫く様子を見てから料金変更することにしました。
妻はまだガラケーなので、この際 いよいよスマホデビューの予定です。
その話は次回詳しく!!