裏ユキヒロック

ロックとバイクとラーメンが大好きだ。

中古車展示場みたいな、我が家

2018年05月29日 | ひとりごと・日記
息子の車が納車。



やっぱ、いいなー、新しい車は・・・って中古だけどピッカピカ。日産キューブは現行車と大きくデザインが違わないので、なおさら古くは感じない。

ご協力をいただき、良い車を予算的に予定より下回って購入できたので、この機に便乗して、奥様も車を入れ替えちゃいました。



トヨタ ノアから、ダイハツ タントへ。
ノアみたいなミニバンは一台あるととても便利なので、実家に預かってもらうことにしました。 タントも軽とは言え、結構広くてびっくりドンキー。後部座席なんか、ノアくらいあるかも?と思わせます。(さすがに無いけども)

いよいよ、家族4人・車4台時代突入。

なんとか敷地内に収まってますが、各自、メーカーがバラバラ。トヨタ、日産、ホンダ、ダイハツ、スズキの揃い踏み。

ちょっとした中古車展示場みたいになっちゃってます。(⌒-⌒; )

自分が初めて乗った車は、親父のお古の赤いアルトだったと思う。18歳の時、それでもとても嬉しかったなー。今じゃ、体系的にとても乗れないなぁ~(^_^;) 泣きたいなぁ~♪

自分の愛車遍歴を振り返ってみますと、アルト→ミラパルコ(笑、普通にミラで良いんじゃね)→プレリュード→パジェロ→イスト→ノア。

社用車で、ダットサン時代もあったし、日産ADバンOEMのマツダのファミリアバンも乗ってた事もあるので、スバル以外は乗った事になるかな?マツダは乗ったに含んじゃ駄目かな?

ダットサンが一番記憶に残る。

ピックアップは何かと便利でした。一応、ベンチシート?横に寝れたし。でも見た目だけRVなのに、4WDじゃなくて、荷台が軽いので雪道、全く駄目で何度か泣いた。(よく、泣くなぁ~)

現代版のダットサンや、サニーバンみたいな新車があれば欲しいなー。ハイラックスだと大きすぎるし、昔のスズキ マイティーボーイな感じの1300ccくらいのがあれば良いな。

スズキ ジムニーも今年?フルモデルチェンジらしいですが、軽だとサイズが・・・(^_^;)

もっかい、スポーツカーにも乗ってみたい願望もありますが、現実的には難しい。運転技術がおっつかないしね。カブリオレ的なオープンカーにも乗ってみたい夢はあるけど、雪国ではなかなか厳しいな。その分、バイク乗った方がいいか。

あ、この機に、ヤマハ V-Max・・・手放すことにします。ずっと車検きらして、税金だけ払ってますが、シートにくるまれてる姿がだんだん可哀想になってきた。ちらっと見えるホイールもステンレスなので、白サビが出てるのが見えるし・・・

もう少し、歳をとってから、時間とお金に余裕が出てから、改めて大きなバイクを買うことにします。。。って、時間はともかく、いつまで経っても、お金に余裕なんか出る訳がないような気がするけど。(^_^;) ほんとは無理してなんぼ・・・なんでしょうね。

G.W 2018  答え合わせ 後編その3 (ミステリーツアー2018 春)

2018年05月21日 | ひとりごと・日記
その2の続き)

四万温泉のお宿をあとにした一行は、先回も来たことのある群馬県水上にある「みなかみバンジー」でバンジージャンプです?!



諏訪峡大橋から42メートル下の利根川にバンジー! これがホントのバンジー休す(万事休す)。>上手いこと言ってる場合か!

ちょうど、飛んで戻って来た人と、これから飛び降りる様子を見ることが出来ました。。。あ、そうなんです、見るだけです。飛んできた人は、めっさテンション上がってて、「飛んだ方がいいよ、絶対、飛んだ方がいいよ!」と連呼してましたし、ちょうど飛び降りた人は慣れているのか?度胸がいいのか? スッと簡単に落ちて行きました。



「これからあるゲームをして負けた人が、その会場から帰りに戻ってきてバツゲームをする!」

・・・という企画です。先回も同じような事言って、グランドゴルフをやったんですが、結局飛ばなかったと言うオチ。ゲームが真剣モードになって盛り上がると言うメリットがあります。

残念ながら(^_^;) 体重105キロ以下じゃないとバンジー出来ないルールなので、最初っから私は除外。(笑)
・・・笑ってる場合じゃねー! 105キロ以上体重あることバレるじゃねーか! いや、別にバレてもいいけど。(^_^;)

そんな訳で私は審判員と言うことで、そのゲームで罰ゲームをする人を決める係を仰せつかりました。責任重大ですが、体重も増大するばかりです。(泣) 

ほどなく、ゲームをする場所に到着。



陶芸体験らしいです。「月夜野焼き 祐太郎窯





電動のロクロで、1キロの粘土を使って小さい焼き物を2つか、大きなものを1つ作れます。先生が手とり足とり(足は、電動ロクロのスイッチバーを踏む時くらい?)

私は、それぞれの作品の出来栄えを評価して、バンジージャンプの罰ゲームをする人を決めなくてはいけないらしいです。 そんな重要な役目?! 無理~♪

先生が、ほぼほぼカタチを整えてくれるので、大失敗ってことはなく、ラーメン用のドンブリをひとつ作る者もいれば、湯呑を2つ作る者もいました。

私はもちろん、ラーメンドンブリ! しかーし、最初に失敗して大きな平皿になってしまい、オマケで先生が粘土を交換してくれました。先生・・・すまない。(^_^;)

結果、私が一番失敗したと思うのですが、そこは審判員の権力を遺憾なく発揮し、優劣を決めます!!

えーっと・・・決められません!(*_*;

みなさん、上手に出来ました。 敢えて言うなら、全員引き分け!!! ドロー!ってことです。・・・ええ、陶芸の泥いじりだけに・・・ドローっすね。(;´∀`) と言う、おそまつな駄洒落で逃げました。 

とは言え、結局、今回もバンジージャンプは予約しておらず、ゲームを盛り上げる為のガセでした。つか、アレはいくら罰ゲームでも、絶対に飛べないわ。無理無理。

なんとですね、この陶芸体験は、2ヶ月後に釉薬をかけて窯で焼いた出来上がりの器が宅急便で送られてくるシステムになってます! もれなく2ヶ月後にまた皆で集まって、作品を受け取る呑み会が開催されることに。。。そういうのも面白い! 良いねぇ~!です。

帰りに、六日町の「麺処 清水」ラーメンを食べて、無事にミステリーツアー2018春も終了です。

驚くなかれ! このツアー 宿泊も含め、全部で15,000円で済んでるのです!! 凄いよね? もうそういう旅行会社とか作った方がいいよね? って幹事・・・いや、感じ。

幹事さん、お疲れ様でした&お見事なミステリーツアーありがとうございました! 「いいね!」の代りに発せられる「ナイス・ミステリー!」の掛け声 大連発でした。 

次回は秋予定。帰りの車中で次の幹事さんも決まったので、また楽しみにしてます。

翌日、5/5はミステリーツアーにも一緒に行った仲間たちと午後からバンド練習。どんだけ一緒に過ごしてるのかしら? めっさ仲良し。(^o^) 練習後にカラオケボックスで呑み会。
ほんとは、午前中に海に釣りに行って、釣った魚を肴に呑む予定でしたが、強風で高波で中止にしました。(今シーズン、未だに釣りに行けてません。)

その夜は、高校の同級生たちとの呑み会。いつものメンバーだけではなく・・・えーっと、ちょっと、いろいろあって、、、少し緊張しました。(^^ゞ 詳細は、胸の内にそっと仕舞っておくことにします。

最終日の5/6は、結局どこにも行かずにゆっくり静養して、G.W2018も終了です。
おかげさまで満喫してしまいました。一緒に遊んでくれる仲間に感謝です。
体調も悪くならずに、ありがたや、ありがたや。

ほんと、良いG.Wになりました。GOLDENのGと言うより、GOOD WEEKでG.Wでした。

G.W 2018  答え合わせ 後編その2 (ミステリーツアー2018 春)

2018年05月19日 | ひとりごと・日記
その1の続き)

オレンジハットを後にした我々は、桐生市に移動。(ミステリーツアーなので、桐生市だってことは到着してから知ったのですが・・・)

行列の出来ている「うどん屋さん?」に並びます。群馬のご当地グルメとして有名な「ひもかわうどん」の代表店「藤屋本店(住所:群馬県桐生市本町1-6-35)」とのことです。





行列に並ぶ前に入口のところへ行って予約票を先に記入する方式です。知らずにずっと列に並んでいると大変なことになりますので、お気をつけください。



待ってる間に桐生市を散策しましたが、「桐生新町重要伝統的建造物群保存地区」ってことで、古い町並みが残っていて、なかなか情緒のある町でした。













結果、一時間半くらい待ったと思いますが、待った甲斐のある「こんな、うどん、見たことねー!」な幅広のうどんです。藤屋本店では、「カレーせいろひもかわ」ってのが有名のようなので、私はそれをいただきました。









うどん?と呼んで良いのか?ってくらい、巾は4センチくらいあります。どちらかと言うと「きしめん」と言うか、ワンタン? あ!ほうとう ですね。。。嘘かほうとう(本当)か?(;´∀`)

でも、ほうとうより薄くて、ツルツルシコシコ。 味も良い! 美味し!・・・これだったら並んででも食べときたいですね。

よくよく調べてみますと、藤屋本店は「ひもかわうどん」の二大有名店のひとつですが、もう1店舗は「ふる川」というお店で、こちらは10センチくらい超幅広のうどんなのだそうです。機会があれば行ってみたいです。

お腹も満たされ、車内で少しウトウトしていたら、次のミステリーポイントに到着してました。伊香保のようです。

「命と性のミュージアム」・・・なんじゃい そりゃ~? 入口を見ただけで、悪い予感しかありません。



群馬の珍スポットらしいですが、シュール過ぎてて、とてもレポート出来ないので、割礼・・・違った、割愛させていただきます。(いかん、まんまと染まってるわ~) コチラに他の方が書いた詳しいレポがありますのでご興味ある方はご参照下さい。

近くに、「珍宝館」ってのもあって、そこの女性館長の下ネタ講釈がとても有名なのだそうです。そちらの方が面白そうでしたが、幹事さんは以前に行ったことがあったので、今回はこちらの選択になったようです。

てか・・・大丈夫なんか?群馬!(笑) オープンマインド過ぎるぜ!伊香保!

少し興奮覚めやらぬ感じで到着した温泉街は「四万温泉(しまおんせん)」でした。





途中で道路を走るだけでメロディーが聞こえる「ぐんまメロディーライン」ってのを通りました。

道路に溝をつけることにより、その上を車のタイヤが通るだけで、音程の高低が発生しメロディーを鳴らす仕組みのようです。
これがまたちゃんと1曲聞かせてくれるので吃驚!です。四万温泉にある老舗旅館は「千と千尋の神隠し」に出てくる「油屋」のイメージ(いくつかの建物のイメージを組合せたそうですが・・・)ということで、メロディーもアニメ映画の主題歌「いつも何度でも」でした。





老舗って感じもなく、単に少し古い温泉ホテルって感じでしたが、こちらは最近話題の格安ホテルをいくつも経営する「伊東園グループ」でした。「伊東園ホテル四万」です。

G.Wでもなんと!?一泊 7,800円で、夕食バイキング食べ放題+飲み放題(生ビール他 種類豊富)に、朝食バイキングまで付いてます。この夜は「カニ食べ放題」まで付いてました!

幹事さんは半年前から早々に予約をしてくれてたので、なんとか部屋がとれたそうです。人気なんですね。



部屋に入ると、すでにお布団は敷かれておりました。(布団があって、おかげで疲れもふっとんだ!・・・とか?)

「ほっとかれ感」と言いますか、「割り切りの妙」と言いますか、このお値段であれば、逆に清々しいくらい。下手に余計なサービスされるより良いです。温泉のお湯も良かったし、夕食の後にカラオケルーム(以前は、ホテル内のスナックと言うか、ラウンジだったのでしょう。)も空いていれば無料で利用できます。ええ、利用させていただきましたよ。



朝食の図↑

私達は翌日のスケジュールがタイトだったので、8時半くらいに出発しましたが、聞く所によりますとチェックアウトは、お昼の12時までOKなのだそうです!(ちなみに、チェックインは15時~とのこと) ほとんど、丸二日泊まれるってことですね。 すげいぜ!伊東園グループ!


その3に続く。)

G.W 2018  答え合わせ 後編その1 (ミステリーツアー2018 春)

2018年05月11日 | ひとりごと・日記
2日間を、馬車馬 改め、豚車豚(読みは、とん しゃ ぶた?)に働き、5月3・4・5・6日のG.W 後半戦は、メインイベントの「ミステリーツアー」からスタートです。

朝、6時半に迎えにきてもらった「ミステリーツアー2018 春」2010年頃から始まった、仲間内の戯れ。(^_^;)

幹事さんをクジ引きで決めて、選ばれた幹事さんだけが行き先を知っている、どこに連れてってもらえるのか?全くわからない旅行なのです。

今回は事前に「翌日まで拘束される・・・どうも初めての泊まりになるようだ・・・」と言う、事前に情報漏えいがあったので、お泊りの準備をしつつ、、、出発。

AM6:30 ピックアップされました。(PIGアップじゃないよ、ピックアップだよ。)

一泊となると・・・「関東方面? 東京とか?」と言うアタリをつけておりましたが、高速道路に乗る雰囲気 一切なし。
見附から栃尾~杜々の森などを通過し、魚沼方面へ。 「一体、何処に行くんですか?」

・・・からの~、、、小出から高速道。

「トラップだったのかしら?」・・・よくわからない。(*_*;)今度、幹事さんにあったら真意を確認したいところ。先回の最後が小出の「魚沼ホルモン」だったので、そこからの「続き!」って言う演出だったのかな?とも今思うと想像できます。

東京まで行くのかと思えば・・・「え? あれ?! 群馬で高速を降りちゃうの?」前回も群馬だったので、逆に意外性あり。裏の裏をかかれた感じ。

暫く、クネクネと山道を進みますと、釣り堀と言いますか、自然を楽しむレジャー施設みたいなところに到着。









第一ミステリー・ポイントは、「ニジマス釣り大会」です。自称アングラーとしては、朝からなかなか刺激的なアトラクションです。後で調べましたら、ここは「群馬県片品村に位置する奥日光ファミリーランド白根魚苑(しらねぎょえん)」とのこと。

きっと偶然ではなく、何かの魚苑・・・いえ、ご縁があったのでしょう。(^_^;)

ホームページ https://www.shiranegyoen.com/fishing/

ニジマスの釣り堀は基本料金1900円のようですね。他に釣った魚を焼いてもらう料金など諸々あるので、ひとり2500円くらいなのかな? でも、手ぶらで釣り道具一式と、釣ったニジマスをその場で炭火で焼いてもらって食べれるのは・・・プライスレスな金額設定になってます。







吃驚するくらい入れ食いなのですが、その後のスケジュールがタイトなのか短時間・・・私は4匹釣って終了でした。

朝の もぐもぐタイム。

そして、また山道をグルグルまわって、群馬の何処かに到着・・・え?!何処ですか?ここは・・・ギョギョギョ!懐かしの「オレンジハット」に到着。(爆!)



調べますと、「群馬県太田市 オレンジハット太田藪塚店」だったようです。

僕らの年代だったら、涙ちょちょ切れる(死語?)くらい懐かしいゲームセンターのチェーン店。三条にも3店舗くらいあったと思うのですが、当時、有り余るエネルギーを抱えたまま、ぶつけどころも行き場もない若者たちが屯していたお店です。(そんなこたーない?)

ゲームはもちろんですが、自販機で温かいうどんやそば、ラーメンなどが食べれます。新潟では新発田や村上にまだ現存するようです。県央地区では燕市(旧・分水)R116号沿いに「ホテル 公楽園」のトーストサンド?(食パンにハムとチーズをサンドして焼いたもの)が有名ですね。







せっかくなので、自販機で蕎麦などを食べるの図。









ニジマス食べて、蕎麦食べて、すでにお腹いっぱいですが、ミステリーツアーはまだ始まったばかりなのです。

・・・長くなったので、その2に続く

G.W 2018  答え合わせ 前編 

2018年05月10日 | ひとりごと・日記
終わってみたら、あっという間のゴールデン・ウィーク。

前半戦の4/28・29・30ですが、28の夜に弥彦でLIVEの助っ人的な出演をさせていただきましたが、飲みホ食べホなので楽しく呑んで食べて、、、車中泊。(^_^;)



車の中、朝5時に朝陽で目を覚ましたのですが、♪真っ赤に燃えたぁ~ 

田植え準備OK?な、水面に映る朝陽は見ごたえがありました。

一旦、家に戻って♪シャワーを浴びて~ ・・・8時に再出発。 

そうなんです、今日4/29は朝から野積でLIVE。今度はウーフーブー(在籍してるアコースティックの方のグループ)のフルメンバーで、仲間も応援に来てくれると言う気合いを入れねばいけない日。



だいたいの場所は知ってたんですが、以前 新築の設計などでお手伝いさせていただいたお宅の隣でした。

こんなところ(良い意味で)にLIVEの出来るような場所があっただなんて、、、海近く、新緑の丘の上で潮風にゆれる木々。晴天。木漏れ日の中、遠くでウグイスが鳴いております。

気持ち( ・∀・)イイ!!





午前中は、顔合わせやリハがあって、午後からの演奏前に皆でランチ。お弁当付きのLIVEなんですぅ~♪ めっさ期待してたんですぅ~。



身体に良さそうな、魚や山菜などを中心としたお弁当というか、お膳。

なるほどね、こういうものをいつも食べていれば良いのですね。。。周囲からも援助していただき、ほぼ2人前いただきました!(^^ゞ ごちになりました。

LIVEは楽しく演れましたとさ。。。めでたし、めでたし。

あ、4/30は疲れて家でゴロゴロしてて、どこにも出掛けませんでした。 釣りもバイクもナッシング。

ということで、G.W 2018の後半戦は・・・次回につづく。