裏ユキヒロック

ロックとバイクとラーメンが大好きだ。

2009年を振り返って ~裏ユキヒロック編~

2009年12月30日 | ひとりごと・日記
えー、今年もなんとか無事に終わりそうですが、
今年は「あぶり(のりP)に始まって、あぶり(赤坂)に終わる?」な感じでしょうか?(笑)

あぶり優も、あぶるリ・ラヴィーンも吃驚だわ。
・・・あ、それを言うなら、あびる優に、アヴリル・ラヴィーンか?


「今年の漢字」
主催者の関係で無いのかと思えば・・・ありました。
たしか「新」でしたかね?

私の2009年を漢字一文字にしたら「喰」だったでしょうか?

・・・ん?いや、それじゃー 毎年同じ漢字になっちゃいますね。(>_<)>クー


「旅」
去年は東京に行く機会が多かったのですが、今年は皆無。
残念でしたが、春に山形、福島、富山、栃木の宇都宮ナイツも楽しめたので、
これもバイクに乗ってて良かったなぁ~と思うひとつでした。
昨年の暮れに縁あって安く譲っていただいた「セロー」で、
林道をブイブイ(本当はブヒブヒ?)走れたのも、
今年楽しかったことのひとつです。


本当は秋に海外旅行へ行く計画もあったのですが、
なんとなく消滅してしまったのが心残りではありますが、
ま、楽しみは我慢した分だけもっと楽しくなると思って、
もう少しお預けしときます。
・・・でも、来年こそは行ってみたいな海外旅行♪です。

旅に関してはその場所、その国に「呼ぶ・呼ばれる」って風に
思ってるので縁がなかったのだと思います。
逆に、旅に誘われた時は、なるべく断らないようにしてますが、
結果・・・それは当たってることが多いような気がします。


「仕事」
建築の仕事をしてますが、施工が専門なので、
頑張って2級建築士をとってから、10年近く経ちますが、
なかなか自分で設計する機会に恵ませませんでしたが、
今年は設計をする機会を何度かいただき、趣味と実益を兼ねれる仕事が
少しずつではありますが、できるようになってきて、
それも今年、嬉しかったことのひとつでした。


「バンド」
バンドの方も、今年は大きなホールでライブが出来て、
ひとつの目標がクリアー出来たのも良かったです。
地道にスタジオに入り、練習してきた成果が、
お客さんの反応で手ごたえを感じることによって得られたのは、
すごく励みになりました。
ぜひ来年は、この経験を生かしてドシドシ、
ライブ活動を広げていけたらと思います。


バンドと言えば、最初はラーメン好き繋がりのご縁があって
「はーどろっかー」さんの「ぐでん」というバンドと出会えました。
お陰でライブを観に行く機会も増え、刺激をいただき、勉強にもなりました。
いつも可愛がっていただき、本当に感謝です。


「ラーメン」
ラーメン繋がりと言えば、また新しい出会いもありました。
「新潟WEEK!」という雑誌に2回も載せてもらいましたし、
ブログ仲間にも入れていただき、共同ブログの立ち上げが出来たのも
今年の大きな思い出です。
「燕三条☆麺喰団。」
http://menkui2009.blog112.fc2.com/

ちなみに、「2009年を振り返って ラーメン編」はコチラ↓
大盛りユキヒロック


「人は幸せになるために生きている・・・」
・・・ってコピーのCMもありますが、
もちろん、仕事を頑張ったり、苦しい事から逃げてはいけませんが、
「楽しいことがあるから、苦しいことも我慢できる、頑張れる。」
ということを近年、自分で考えながらやってきたつもりなのですが、

お陰で確かにお金も以前より使うようになったり、いつも家に居ないことが多く、
家族にすまないと思う時も多いですが、
(彼らはオヤジ元気で留守が良いと思われてるけど・・・)
新しい人たちとの出会いや、面白いことに挑戦したりすることが出来るのも、
自分が常にそういう気持ちでいれるかどうかってのも大きいと思います。

壁を作るのは簡単ですが、結局人は一人では生きていけないとまで言わないけど、
一人では決して楽しくないんだと思います。

それもまず身体が健康であることに感謝ですが、周りの人たちが居てこそ
それが叶うのであって、そんな仲間達に感謝、感謝の気持ちです。


「今年一番・・・心に残った言葉」
「あなたの人生はあなたのものであり、それは本来、
誰からもスポイルされてはならないものなのです。」

・・・By 叶恭子

叶姉妹ってとこで、説得力はぐっと落ちるかもしれないが、
彼女らのサイボーグな姿は、実は多難な人生を克服した上に
現在があると思えば、これはある意味ひとつの真理なのかもしれない。

そんなことで、今年ももう終わりですね。
今年もいろいろお世話になりました。
こんな拙いブログでも毎日のように、
見ていただきましてありがとうございました。

来年もマイペースで頑張っていきたいと思いますので、
よろしくお願い致します。

それでは皆さん、良いお年を♪



P.S
お正月休みにお時間あるようでしたら、
こんなブログもやってますので読んでいただければ幸いです。


音楽に関するアレコレ「表ユキヒロック」
http://blog.livedoor.jp/yukihi69/

ラーメンに関するアレコレ「大盛りユキヒロック」
http://blogs.yahoo.co.jp/yukihi69

写真撮るのも好きなので「写真置き場」
http://pics.livedoor.com/u/yukihi69/

バンドやってます。オリジナル曲などアップしてます。
「ユキヒロックのyoutube」
http://www.youtube.com/yukihi6969

今年も残りわずか・・・

2009年12月29日 | ひとりごと・日記
残すところ今日を入れて3日。

仕事に追われ、全然年末感もありませんが、
今年もお陰さまで充実した年を送ることができました。

今年の年明けの自分のブログを読むと、

「大きなことは望みません。
2009年も健康で事故なく笑顔で過ごせたら言うことなしです。」

・・・と書いてありました。

まさにその通りになりそうです。

これも皆さんのお陰です。

感謝、感謝であります。

明日も仕事ですが、時間ありそうなので、
今年を振り返るのは明日にしたいと思います。

ではまた明日。

恐怖遺伝子

2009年12月28日 | ひとりごと・日記
年末になんだか物騒なタイトルをつけてしまいましたが、
「恐怖を感じる」のは、トラウマなどの「記憶」や、
経験したことの「学習」だけでなく、
恐怖を記憶している遺伝子と言うものが存在するんだそうだ。

「恐怖の遺伝子」はDUP25と言って、15番染色体にあり
このDUP25によって、恐怖や不安を抑える働きのある
セロトニンの働きが弱められ恐怖を抱きやすくなるそうだ。

セロトニンは不安をコントロールするが、
それを取り込む作業をするのが「セロトニン・トランスポーター」。
セロトニン・トランスポーターには、長い「L型」と、
短い「S型」などの遺伝子があると言われている。

S型は、「不安を感じやすい」「悲観的」で
「傷つきやすい」遺伝子と言われている。

東洋人ではこのS型は8割ほど持っていて、残りはほぼL型、
白人ではS型は4割、L型は6割程度と言われている。
恐ろしいことに、この「傷つきやすい」S型遺伝子は、
日本人の98%が持っているんだそうです。

なぜ、こんな話をするかというと、土曜日に新潟の有名なライブハウス
「ジャンクボックス」にライブを初めて観に行ったのですが、
結構、大御所で有名なミュージシャンも、このライブハウスでライブを演るので、
もっと「凄い」ライブハウスなんだと思い込んでいたのですが、
思っていたイメージとは違って、「ああ、なんだ普通のライブハウスじゃん!」
と思ったし、そこで演奏してた今年デビューしたと言う、
プロのバンドの演奏も・・「ん?あれ?」って感じで大したこともなく、
正直、「憧れのライブハウス」と同時に
「こんな有名なライブハウスで演奏なんかできるものだろうか?」という、
自分の中での不安・・ちょっとした恐怖心さえ抱いていたものが、
百聞は一見に・・で、ガラガラと崩れ去ってしまったのです。

こういう「肩透かし」の恐怖心みたいなものは、

「東京は都会で、怖いところ・・・」

初めて東京で暮らすことになった時にも感じたのですが、
それが「恐怖遺伝子」と、どのような関係かは知らないけど、
自分の中で作り上げ、勝手に神格化してたものが、実は同じ人間だし、
「たいしたことないじゃん!」と、冷静に考えればそうなのに、
なんとなく、身体の中に存在してた「恐怖」がこういうことだったのかな?
と、分析してみたかったのであります。

日本人が沢山持ってると言う恐怖遺伝子は決して悪いことばかりでなく、
逆にその恐怖心が、無用な争いを避ける為の防衛になっていたり、
道徳心や、謙遜さを生む原点にあるのかもしれません。

世界中で活躍してるアスリートや、学者などは、
ある意味、この恐怖遺伝子との闘いみたいな部分も少なからずとも
あるのかもしれないが、それを乗り越える為の原動力にもなってるのかも?

自分の持ってる恐怖心に打ち勝つ・・その先には新しい世界が待っている。
乗り越えた時の達成感や充実感も多く味わえると思えば、
「恐怖心」ってのも悪いことだけじゃないのかもしれない。

ちなみに、私は「ラーメン恐怖症」なので、
日夜、その恐怖に打ち勝つ為、ラーメンを食べ続けております。

もっと怖がらせて苛めてみたい人は、遠慮なく
どんどん、私にラーメンを奢ってください。

嗚呼・・ラーメン怖い・・ラーメン怖い・・・。

(落語の ”饅頭こわい” よりw)

お天気さまさま

2009年12月25日 | ひとりごと・日記
この2~3日の晴天・・・有難かったです。
まさに、お天気さまさま・・でございます。

お陰でなんとか予定どおり、現場の外部足場の解体ができる見込み。

明後日からまた雪マークですが、根雪になるのは、
もうちょっと待ってもらえると有難い。

本当に出来るのか? 外構工事。

こんな時だけ、神頼み。

あ、メリークリスマス♪ でしたね。


冬至

2009年12月24日 | ひとりごと・日記
確か22日だったと思うが、食卓の上にカボチャの煮物が出ていた。

その朝、新聞の1面カラーで銭湯の「ゆず湯」の写真が載っており、
今日は「冬至」であることを知らせていたが、
そんなことは何も言わず、いや話をしてる暇もなく慌てて家を出たが、
今日が冬至であることを、ちゃんとわかっていて、
きちんとかぼちゃの煮物を出している妻に心の中で拍手だった。

残念ながら、お風呂までゆず湯ではなかったが、
季節の風物詩的なことを面倒くさがらずに、
ちゃんとしてくれると、なんだかホッと暖かい気持ちになれるものだ。

たった冬至に、かぼちゃをひとつ食うだけのことだけど、
そういうことを子供達が「普通なこと」と思って、
自分達が築くであろう家庭で引き継いでもらえたら嬉しい。

♪季節のない街に生まれ~

・・・音痴ですんません。

昨夜と言うか、今朝の3時までカラオケ屋で遊んでました。

・・・眠い。

年賀状

2009年12月23日 | ひとりごと・日記
今年の俺は違います!

・・・なんと!? すでに年賀状作り終わりました!

毎年、毎年、この時期になると、家族から執拗に
「年賀状を早く作れ!」とプレッシャーがかかり、
そして毎年、そのプレッシャーに押しつぶされそうになります。

こう見えて(見えないけどさ)案外、
繊細なガラス細工のようなハートの持ち主なのねんのねんのねん。
(何アピール? 誰アピール?)


メールが普及したので、なるべくメールで済ませたい部分もありますが、
やっぱり手紙、葉書・・たとえ数グラムとて重みが違います。

来年は寅年・・・絵柄はやはり寅モチーフです。

長男の分は、知ってか知らずか・・タイガー・マスクバージョンでした。

「虎だ! 虎だ! 虎になるのだ!」

リアルタイムじゃなかった世代にも、十分アピールできるだけの
インパクトがある虎の穴・・・でも、観たことあんのかな?


年賀葉書の懸賞・・・くじ運弱いので、
「切手シート」しか当たったためしがないのですが、
来年こそは、ガツーンと1等でもあたらないかなぁ~?

てか・・まさに・・・それが「虎」ぬ狸の皮算用。


夢を見すぎるのも「タイガー(大概)にせ~や!」


・・みたいなぁ~。


シーー( ̄、 ̄*)ーーン








・・・ええ、そうです、今日は駄洒落が言いたいだけです!




それが何か? (-。-)y-゜゜゜



ガオー!



M-1終わると一気に年の瀬

2009年12月21日 | 映画・TV
なんだかんだ言って、この時期やっぱり楽しみにしてしまうのがM-1。

始まる前は、「頑張れ!ハリセンボン」のスタンスだったのですが、
やはりテレビ等で忙しいから、テレビに出てないベテランには、
なかなか敵わないのだろうか?。

自らのブサイクネタで、やたら金切り声が多い女性漫才の中では、
ずば抜けて面白いとは思うのですが・・・。

吉本でない、「ハライチ」と「ナイツ」も、
もう少し頑張って欲しかったのも正直・・・残念でした。

南海キャンディーズは、山ちゃんの力量が、やたら上がったってのは、
理解できました。M-1でブレイクした時の衝撃から、
もう4年も経ってたことに驚きです。

最終決戦と決戦の合計点・・若しくは、二つのネタの高得点だった方で、
争うルールであれば、「笑い」が優勝だったと思うけど

「鳥人」・・落語みたいに想像力だけで
「本当にそこに見えた!」って思わせるくらいの設定力は
面白かったのですが・・・

結局、チンポジ・・・シモネタで墓穴・・あれはあれで、
「笑い」らしくてカッコ良かったっす。

もしも今回・・・出来きがどうあれ、
優勝がNONSTYLEだったら、番組終わってたかも?ですが、

そこは空気読めてる番組・・さすが・・・でございます。

ただ、審査員が右ならえ(向かって左か?)で、
「島田紳助」を意識してビクビクしてる感じがどうなんでしょうねぇ~。

もっと審査員も自信を持ってジャッジしていただきたい。

・・・って、いち視聴者の意見としては偉そうですね。

すんません。

ファンの戯言ということでお許しください。

あ、優勝したパンクブーブーについて何も感想がないのは何故?

結局、これからTVの世界に出るのだから、漫才の力量より、
MC廻せるくらいの引き出しがあるかどうか?に、かかってくるのだと思います。

・・・って、つくずく偉そうですんません。

使い捨てなんだろうなぁ~・・その点、昨年のオードリーより
ノンスタイルの方が長生きしそうですが・・・。

青い外灯

2009年12月18日 | ひとりごと・日記
「最近、青白い顔した子供たちが多いなぁ~・・・」

・・・なんて思っていたら、防犯効果が大きいとかいうことで、
外灯の色を青くしている地域が多くなってきた。

通学路を中心に青い外灯を使ってるようですが、
なんか気持ちが悪い。

特に雪景色に青の寒色系なんとも寒々しい。

・・・かと言って他の色はどうか?とも考えたが・・

やたらとお父さんが喜んでしまうのもいけないので、
まさか外灯をピンク色にする訳にもいかないだろうし、
黄色では目立たないし、緑も青もそんなに変わらないだろう。

いっそ、ブラックライトってのも・・・
昔のデスコじゃあるまいし・・ですしね。

「熱帯魚か!」・・みたいなぁ~・・・ってのもねぇ~。

だいたい、青い外灯が増えれば増えるほど効果は薄まるのではないかと
思うのですが、奨励金や助成金などが出るのか知らないけど、
ここら辺ではどんどん増えている。

逆転の発想で、その通学路を通る子供達の方を光らすってのはどうだろう?

そこらへんはやっぱ・・・

ダフトパンクさん辺りに要・相談だな。

サムシング新潟

2009年12月17日 | ひとりごと・日記
いや~・・今朝は雪が積もりましたよ、新潟。

しかも、「里雪(さとゆき)」と呼ばれるのですが、
山間部でなく平地の市内の方が多く積もる現象でした。

昨日、無理してタイヤ交換しといて良かった・・・ギリでしたわ。

・・にしても、寒い・・・サムシング新潟です、トホホ。

えー、何度も言いますが、
「太ってる人は寒くないと思ってもらったら大間違い!」
寒さを感じる「肌」の表面積が大きいのだから、
太ってる人の方が寒さに敏感なのです。

そこらへん・・なかなか伝わりにくくて・・・

この時期になるといつもそのような弁解をしなくてはなりません。
ま、脂肪の厚みは別にして・・・って屁理屈ではありますが・・・。

とは言え・・夏より断然、冬の方が好きです。
あまり大きな声では言えませんが、雪の降る新潟は嫌いじゃないです。

たった一晩の雪で、真っ白にデコレーションされた町並み、
オブジェのように白くコーティングされた木々が、
朝陽に照らされた光景など、ちょっと芸術的で素敵なのです。

そりゃたまには「雪の降らない暖かい所に住んでいたら・・・」
ということを考えない訳ではないのですが、
気候の厳しいところの方が、性分にあってるのかもしれません。

厳しいっても、夏は38℃~冬はマイナス2℃、3℃・・・
年間で40℃も気温の変化があるってのもどうかと思う。

「え? マゾ?」・・確かにそういう部分があるのかもね。

忍耐強く、粘り強い新潟の県民性ってのは、
ある意味、マゾ体質みたいな部分なのかも?

正直、どこでも住もうと思えば住めるのに、
なんでわざわざ、雪国に住んでいるのか?

やっぱ、好きなんだと思うし、結局、地縁や友人や仕事仲間がいるから
ここに住んでる意味があるんだと思います。

ひとりじゃ生きられないというか、ひとりじゃ、つまんないんだと思う。

・・・って、現在の現場1月15日引渡しなのに、まだまだ終わる気配なし。

雪が降ってもらっては困るのですが、
こればかりは自然に逆らうわけにはいかないし・・・・

ま、なんとかなるっしょ。・・・いや、するっしょ。

がんがれー! 俺。

タイヤ交換

2009年12月16日 | ひとりごと・日記
雪の降らない関東の方はわからないと思うのですが、
雪国の新潟ではこの時期になると非常に憂鬱で面倒な事があります。

それは、車のタイヤ交換・・・スノータイヤに履き替えます。

今週から雪模様(っても積もるほどではないのですが・・・)ですが、
いつどの時点でタイヤを替えるか?

それが問題だ。

毎年の話なので、学習は出来ているので、本来なら雪になる前の
天気の良い休日に替えるのがベストなのはわかっているのですが、
その後、しばらく雪が降らずに好天が続いたりすると、
それもまたもの凄く悔しい、タイヤも減るし・・・。

しかし、雪が積もってしまった朝・・・泣きそうになりながら
タイヤを替えてるのはもの凄く辛い。

「どうする?替え時は何時だ?」

と、自問自答してるうちに結局・・・雪の降ってる日に替えてる。
自分でも馬鹿だと思いながら・・・毎年だ。

で・・今年は今日だった。

朝から自宅のタイヤを替え・・・会社に行ってから社用車を替え・・・

「なんで4本も付いてんだ!」

・・と、ぼやきながら、計8本も替えると泣きたくなる。

思わず途中でリタイヤしそうに・・・ って・・タイヤだけにぃ~?


・・・ガソリンスタンドでも1本700円くらいで交換してはくれますが、
その2800円を払うのもすんごく嫌。

タイヤメーカーさんにお願いがあります!
昔、少し流行ったのですが、4シーズンのタイヤ・・・
もっと一生懸命に開発してください!!
やればできるはずですよ!!頑張ってください。

いつも、この時期になると新潟に住んでいることを疎ましく思う。

GROW 愚郎

2009年12月15日 | 映画・TV
映画「GROW 愚郎」紹介↓
http://www.grow510.com/

簡単に言うと、自殺を試みた高校生が3人の不良中年に助けられる話。

それが実にファンタジーと現実のバランスが巧みにとれていて、
シュール過ぎず、そこそこリアリティーもあり、テンポが良く、
会話やギャグのセンスが軽快。

演じ手も撮り手も・・「とにかく、映画が好きでたまらん!」
・・って人たちが集まって作ってる姿勢を感じるので、
凄く観ていて好感が持てる映画でした。

いや、「商業的には難しいだろうなぁ~・・・」とは思うのですが、
ようやく、「好き」というだけで「金は無いけど才能ならある!」って人が、
映画を撮ってもなんとかなる時代が来たのは喜ばしい。

これもデジタル化の恩恵だと思う。

重くて高いフィルムカメラを廻して撮ってた時代だったら
考えられないくらい低予算で作れるのではないかと思うし、
映画館が沢山あって、足を運ぶことが見直されてきているし、
DVD販売や、レンタルも音楽業界に比べたらまだマシのような気がする。

ちょっと前まで、韓流映画に多くみられたけど、
このくらいの良佳作品が日本でも沢山作られるようになったのは、
手放しで喜びたい。

この流れは、アングラだった「小劇団」ってのが、
どんどん「お笑い界」と、「映画界」にメジャーデビューして
行ってるような流れもあって、小劇団出身の脚本家や監督、役者さんの力が
大きいような気もします。

基本、ハンドメイド(D.I.Y精神)な小劇団であれば、
映画の一本くらい作るバイタリティーもノウハウも十分持ってるのだと思います。


「GROW」タイトルがイマイチだと思うのは私だけでしょうか?

「そういえば、そんな映画あったなぁ~」ってくらいの記憶だったのですが、
映画好きの仲間が、コレ・・「なかなか面白かったよ!」と、
貸してくれたので観ることができました。

基本的にこういう「ちょっとファンタジーもの」ってのに弱いです。

・・・グッときてしまいました。

「中島らも」さんの「その日の天使」って話を以前したのですが、
ちょっとその話を思い出しました。↓
http://blog.goo.ne.jp/yukihi69/e/09bb7d4f257f2d8c632652c8ac4e81dd






クリスマスケーキにも政権交代

2009年12月12日 | ひとりごと・日記
毎年、かならずこの時期になると、
家族でモメるクリスマスケーキ選び。

生クリームケーキもいいけど、こんな時こそ、
「懐かしのバタークリームケーキを食べたい!」と主張する俺。

2~3年までは、妻+娘+息子が完全・生クリーム派で、
私ひとりがバタークリーム派だったので、
ずっと暗黒の生クリーム時代が続いたが、
去年、高校生になった息子が「生クリームを食べると気持ちが悪くなる!」
と言い出し・・シメシメと内心思っていたけど、

とうとう今夜までに注文しないと間に合わなくなるということで、
多数決をとった結果・・・息子がバター派に寝返えり・・・見事
2対2のところまで・・・こぎつけた。

後は、「今年は政権交代した年ですから・・・」とわかったような
わからないような屁理屈で、

「じゃ~、たまにはバターケーキにしてみる?」と、

見事、バターケーキ(チョコではありますが・・)に決まりました♪

やったー! あのチープで貧相な味がたまらない。

スポンジの中に挟まれた「ジャム」が、なんとも貧乏臭くて良い。

・・・そしてなにより、安くて大きいのが素晴らしい。

「勝訴」と書いた紙を持って、玄関を走って出て行きたい気分だ。


しかし問題は、来年のクリスマスまで、この連立政権がモツかどうかだな。
連立もバタークリームのように、あっちこっちにヒビが入ってきてる気がする。

生クリームも全部が悪かった訳でもなく、バタークリームなど
たま~に食うから良いのかもしれない。

またもや、一年も経たないうちに、政権も我が家のケーキも
逆戻りしてるかもしれない。

「ま、ケーキより、景気の方を何とかしろよ!」

み・た・い・な・ぁ・~♪



え~・・お後がよろしいようで・・・


劇場版MAJOR ~友情の一球(ウイニングショット)

2009年12月11日 | 映画・TV
NHKでアニメを放映しているメジャー。

シーズン1から、ドツボにはまり
毎回楽しみに観てきてしまっていますが・・その映画版。



公式HP↓
http://www.major-movie.jp/index.html

これ映画館で観ようか迷ったのですが、
公開は去年の暮れだったのね・・一年って@言うまですね。

最近、仕事が忙しく毎日バタバタしてますが、
そんな時に観たこの映画は疲労回復の一本となりました。

だいたい、映画になるとTV版のダイジェストみたいなのが多いけど、
これはTV放映されずにいたシーズン1と2の間の「福岡時代」という
空白期間を埋める形になっていて、もうその企画からして、
このアニメの質の高さを伺い知ることができる。

しかも、TVアニメを観ていない人でも、この映画一本だけ観ても
十分楽しめるように出来ているところがまた凄い。

大河ドラマ的要素と少年の成長物語、父子、家族、スポコンと、
恋愛、死と生・・・
もの凄くいろんな要素を詰め込んでいるアニメなのに、
まったくそういうことにストレスを感じさせないというのは素晴らしいと思う。

「最近、疲れてんだよなぁ~」・・・って方にお薦めかも?

こういう面倒臭くない映画・・アリだと思います。


ただひとつ残念だったのが、「世界のナベアツ」と「エド・はるみ」が
ゲスト出演しているのだが、今となっては痛々しい。

どうして、この手のアニメ映画って、そういうことしちゃうのだろう?
せっかくの良い映画が台無しになっていて残念・・・
まさに、子供騙しなことはしない方が良かったのになぁ~。

最近、気になったこと集 ('09 12月7日)

2009年12月07日 | ひとりごと・日記
「いささか先生」

サザエさんのお隣に住む、いささか先生の声優さんが、
肺がんでお亡くなりになったそうですね。
http://wwki12g.jugem.jp/?eid=13
新しい声をまだ聞いてないので、あまり実感は沸きませんが、
あの優しい声が聞けないのは悲しい。

長寿番組の宿命かもしれませんが、俳優さんが亡くなるより、
声優さんの方が、リアルにジワジワと悲しい思いをすることが多いような
気がします。

未だに、新しいドラえもんの声は受け入れられない自分がいます。


-----------------------

「なんちゃってで許されるのか? タバスコ・コーラ」

「なんちゃってコーラ」シリーズのチェリオがまた、
面白いコーラを出してくれました。



「タバスコ」そっくりなのに、味はコーラ。

スマートに言えば、「タバスコーラ」か?

一応、TORANOCO(トラノコ)になってますが、
モロ、タバスコです。(笑)

こういうジョークは嫌いじゃないですが、
ダブルネームでクレームを背負い込み、そのハイ・リスクを逆に武器にする
チェリオさんの勇気に乾杯です♪

これで馬鹿ウマってことになれば、問題ですが・・・そこそこのお味に
留めているからこそ、笑って許して~♪が、
成立するのだろうなぁ~と思います。


-----------------------------------

「ガスト・バーガー復活」

庶民の味方 ガストで一番好きなメニューが、ガストバーガーだったのですが、
一時、メニューから消えてしまい、自分の中では「ひとり不買運動」にまで
発展する気運もあったのですが、めでたくこの度復活。

いや、だいぶ前に「復活したらしい・・・」ってのは聞いてたのですが、
先週、はっきりとこの眼で確認してきました。

あ、でも食べたのは1500キロカロリー超えのハンバーグ3段重ねの
「トリプル・バーグ」だったのですが・・・。




「ごめんね、ガストバーガー」

・・・何も言わずに居なくなってしまった君が悪いのさ。

今は僕・・・トリプル・バーグと付き合ってるんだ。

うちのバンドに、そんな詩でも書こうかなぁ~と思う今日この頃。(笑)

-----------------------------------------

「ベッキー♪♯」

どうしても・・・いるのかい? その記号?

15年ぶりに髪切った?・・・だから何?

今まである程度のことは、見て見ぬふりをしてきたけど、

今度ばかりは・・・。

------------------------------------------

「COCO壱のメイドカフェ風接客の件」

うちの近くのココイチだけなのかも知れませんが、
最近、やたらメイドカフェ風の萌え~な接客になってませんか?

「お決まりになったら☆お呼びください♪ テヘ 」

・・・なんか、声がアニメ声優風で、やたら萌え萌えしてるのです。

制服も何だか可愛いし・・・困るんですよね、そういうことじゃ!

「か、か、通ってしまうじゃないですか~!!」

しかも、旨いしね・・・今、ココイチのカレー・・・ヤバす。



って・・・メイドカフェ行ったことないけど。(笑)


----------------------------------

・・・よくよく考えてみたら、
気になってることの大半は食い物のことだったりする。

「鏡を見た。」

なるほど・・と、納得できた。

新潟WEEK! 12.4号(ラーメン特集)に・・・ユキヒロックが!?

2009年12月04日 | ひとりごと・日記
すみません、最近自分の宣伝みたいなことばかり書いてて・・・。

「そんなに自分が好きか?」状態ですが

・・・「はい、好きですけど♪・・・それが何か?」(-。-)y-゜゜゜


早いところでは、昨日から店頭に並んだ「新潟WEEK!」'09年12月4日号に、
わたくし、「ユキヒロック」も貴重な紙面を割いていただき、
推薦したお店の紹介が載っております。

先月、WEEK!さんから、
「この店といえば●●ラーメンが有名だけど、実は▲▲ラーメンもうまい!」
・・・ということで、5店舗推挙した中から、他の方とぶつからず、
取材OKのお店を載せたいということでしたので、
5店舗挙げさせていただいた中より、
今回は、見附市の国道8号沿いにある「碧空麺舗」さんの「めんぽ坦々」という
坦々麺が載ることになりました。

(その経緯の詳細は「大盛りユキヒロック」にて↓)
http://blogs.yahoo.co.jp/yukihi69/30723833.html

良かったら買って読んでやってください。

ちなみに、「シルエットが痩せすぎ!」

・・・というご意見・ご感想・ご指導・ご鞭撻を
沢山いただいておりますが、私は校正時にちゃんと
「もっと太った人のシルエットにして欲しい」
・・・旨はちゃんと伝えましたが、
そこは編集部の優しい「おもいやり」のようで、
「せめてシルエットくらい痩せててもいいじゃないか?」という、
暖かいご配慮だと思われますので、お許しくださいませ。


てな訳で、本業以外も忙しい日々が続いたのですが、
最近は本業まで忙しく、なかなか、ブログの更新もママになれない
・・・いや、ままならない状態ではありますが、よしなにお願い致します。

コンビニの店内には、さっそくクリスマスソングが・・・

年末感煽りすぎ。

どうせ、2012年には世界が終わるらしいので、
そんなに焦らなくてもいいように思うのですが、
時間は止まってくれません。

年末進行で追い回されてる方々へエールを送っておきます。

「ガンバレー! みんなー! ガンバレー! 俺!」

あ、やっぱ・・・自分が好きみたい。(笑)