裏ユキヒロック

ロックとバイクとラーメンが大好きだ。

まーだかな? まーだだよ!

2024年06月28日 | ひとりごと・日記
カルビーのポテトバッグで育ててるジャガイモ。

本来は梅雨入り前に収穫しないと、長雨で腐れちゃうと聞いてるので、
ドキドキです。

植えるのが遅かったせい。

この緑の葉が萎れてくると、いよいよ収穫のサイン。


2本くらい萎れてきましたが、まだもう少しな感じ。

地中(袋の中)では、ちいさなちいさな実は成ってると思われます。

「おおきなかぶ」みたいに、孫に収穫させたかったけど、

タイミング合わずになかなか、遊びに来てくれない。

爺さみしい。

色間違えも、また風流。

2024年06月26日 | ひとりごと・日記
プロテクターの付いたグローブが秋冬用しか持ってなくて、この前の枝折峠ツーリングで手汗がヤバいことに気付き、夏用のプロテクター付きメッシュタイプのグローブを急遽発注。

頼んだ色は無難にグレー色で、サイズはXXL。

送り状は間違っていなかったが、頼んだのと違う色が届きました。


サイズは合ってたので、まーいいか。

カワサキのライムグリーンもまた風流かな、風流かな。

あ、カワサキ車は一度も乗った事ないんだけどね。😅


ただ、納品早くて助かりました。これなら手汗問題も解決。

北海道・青森ツーリングに間に合いました。

ちなみに、タイトルの「色間違え」は、「色間違い」とも書きますが、調べたらどちらを使っても良いらしいけど、「間違えた」のだから「え」を使いました。

新潟県人の「い」と「え」がハッキリしない問題とは別物らしいです。

枝折峠ツーリング2024春(バイクチーム 渡辺モータース)

2024年06月24日 | ひとりごと・日記
下田の漢学の里に朝8時に集合。

下田~栃尾~入広瀬~小出のいつものコースで大湯公園。

魚沼市がデイトナ協賛でやってる「朝活cafe」が、この日はココで開催されてました。


「うおぬま縁むすび」と言う移動販売車が本日のカフェメニューのようです。


塩むすび2個300円で販売されてました。


目的地の銀山平の「白銀の湯」には食事処がないので、途中でコンビニに寄ってお弁当を購入。

プラスで、この魚沼産コシヒカリの塩むすびもゲットだぜー。

枝折峠から駒ケ岳?を望む。(駒ケ岳だったと思う…たぶん、そうじゃないかな?…ま、ちとは覚悟しておけ~♪)


リアのトップケースが思いのほか、似合ってたので、取外ししなくても良さそう。

大柄のバイクだけど、ケース付けたら尚のこと、おっきくなっちゃった♪

運転手の体型に更にマッチング。


白銀の湯に到着。 朝は11時から営業開始なのですが、10分前くらいに着きました。


温泉に入って、昼飯食って、暫し休憩。

奥只見の遊覧船の銀山平側の発着場で、偶然にも船上結婚式をやってました。

なんか、楽しそうで面白そうでした。


梅雨入り前の貴重な晴天だった土曜日。

ついてるね、のってるね。

いよいよ、北海道・青森ツーリングも、ひと月を切りました。このハッピーでラッキーな感じで行ってくるぜよ、北海道の夜明けも近いぜよ!(なんで、坂本龍馬?)

全体の中で15分くらい、思ってるように峠を走れたかなぁ~って思う時間がありましたが、「小旋回や八の字の練習を、もっとしないといけないなぁ~」って思った次第であります。

一緒に行った皆さん、ありがとうございました。
次回は秋の紅葉と雲海時期にまた枝折峠攻めましょう!

あ、追伸。
漢学の里までお見送りありがとうございました、笑わせてもらいました。(^^♪
お大事にどうぞ。


バイク便

2024年06月21日 | ひとりごと・日記
えーっと、、、バイク便、始めました。(嘘)




こうなってくると、サイドバッグもパニアケースにしたくなっちゃいますね。

本来は台座をボルト4本でリアキャリアに固定するのが正規ですが、その為には一旦、Vスト標準装備のリアキャリアを外さないといけなくて、
外すのが結構、面倒なので2本だけで固定しました。

補助に、結束バンドで固定しようと思います。

色合いやデザインは違和感少なめ。

これでヘルメット問題は解決です。

うちのVスト君も「旅に行くぞー!」って感じになりました。(^^♪





紫陽花とアルミニウム

2024年06月20日 | ひとりごと・日記
土壌の酸性・アルカリ性で、花の色(額だけど)が変わる紫陽花。

土中にアルミニウムが多く含まれていると、アルミニウムとアントシアニン色素が結合してあじさいは青色になり、逆に土中のアルミニウムが少なければ、あじさいは薄紅色やピンク色に近い色に変化するそうです。

アルミニウムは酸性の土壌でよく溶ける一方、アルカリ性の土壌では溶けないという特徴があるとのこと。


「紫陽花とアルミニウム」という、異質な組み合わせが面白いなーって思います。

紫陽花は日本が原産で、古くは1300年前の万葉集にも詠われてるそうです。

毒性があるとされてて、料理の飾りで提供された葉などを食べて集団食中毒症状になった事例があるそうです。

また、毎年4月8日に行われる釈迦の生誕を祝う仏教行事「灌仏会(かんぶつえ)= 花まつり」で提供されたアマチャ(紫陽花の一種)を煎じた「甘茶」で、お子さんたちが具合悪くなった事例もあるそうです。

あ、知ってました?

釈迦に説法でしたね。 花まつりだけに♪


スケジュール帳をPaint It Black!(2024年6月後半~7月編)

2024年06月19日 | ひとりごと・日記
さーて、今月後半~7月のスケジュールは?(サザエさんの次回予告風に)

●6/22(土)R352枝折峠ツーリング開催決定!
毎日のように、週間天気予報を確認してましたが、二転三転して現在は天気良い予報です。週間天気予報を毎日見る…習慣天気予報じゃん!
冬季閉鎖されてる国道352号も今年は前日の6月21日に通行止め解除になります。近年はこの解除に合わせて6月(7月の時もあったかな?)と、10月の年二回開催されてる定期ツーリング。
今年は正式名称が「渡辺モータース」に決まったバイクチームとして、初☆枝折峠攻めということになります。安全第一でオナシャス!

●6/23(日)新バンドの顔合わせ&初スタジオ練習
新しいバンドを組みました。なんとA.R.Bのコピーバンドです。(;^_^A
しかも、女性ボーカル! 「女A.R.B」バンド。もうそれだけで面白そうじゃないですか?
地元の公共施設の貸しスタジオは、ドラムはもちろんアンプなど機材一式揃ってて、なんと1時間200円と言う破格さ。5時間借りちゃったので、ゆっくり話をしながら新しいバンド始めます。
アコースティック・バージョンでもイケるようにして、ライブ出演の機会を増やしたいとも思ってます。

●6/28(金)劇団ハンニャーズ「ウルトラリップスV」演劇を観に行きます。


月潟にある「劇団ハンニャーズ」の公演を観に行くのは、これで3回目。
東京にいた頃は、下北沢とかでミニシアター的なとこで小さな演劇を観てたんですが、新潟でも頑張ってる劇団あるんですよ。めちゃ楽しみです。
公式サイトから予約できます。完売の公演日もありますが、まだ席とれる日もありますよ。お急ぎください。
https://hannya-s.wixsite.com/828s

●6/29(土) 仲間と呑み会決定。
塚野目の住宅街にあるお店を予約してくれたんだけど、全然知らなかった。人気店らしく予約とれて良かった。

●6/30(日)チューリップ・ナイト。
ライブスペース楽道さんで、店主の大好きな「チューリップ」だらけのイベントだそうです。(^^) チューリップを聴きながら、ゆっくり吞ませていただこうと思います。

●7/3(水)てぶらでライブ 
ライブスペース楽道で毎月のように開催されてる、燕のシンガーソングライター・矢代秀晴さんの定期ライブ


●7/5(金)人間ドック わんわん♪
バリュウム飲むの人生2回目。 毎月、血を採られてるのでだいぶ慣れっこですが、そこだけが、めちゃ憂鬱だ。

●7/6(土)三条のライブハウス「ロケットピンク」で、三条プロレス観戦。
なんと!?ロケットピンク22周年で、三条プロレスは15周年。
頑張ってるよなー、見習いたいなー。



●7/12(金)~15 (月・祝)北海道・青森ツーリング(渡辺モータース)

いよいよ、今年のメイン・イベント!「北海道・青森ツーリング」だ!
とにかく、安全運転で無事に行って帰ってくるのが目標。
行きは船だし、北海道も無理ない行程ですが、青森から新潟までの500キロ耐久が、本当に可能なのか?! とにかく、やってみるしかねー。
でも、これが成功したら、日本一周の野望も一歩現実に近づく試金石になる重要なツーリングなのであーる。


●7/27(土) 小林大輔BANDの自主企画ライブ「初期衝動Vol,19」(三条ロケットピンク22周年記念)


熱いぜ! 対バンのメンツも凄い! ぜったい、ヤバいライブになるよ。

…と言うことで、スケジュール帳を真っ黒にしてやったぜ!と言う、イベント告知&宣伝です。(;^_^A

気になったイベントございましたら、ぜひ一緒に遊びましょう♪


あんなにダサいって言ってたじゃん! (バイクのリアボックス頼んじゃった)

2024年06月18日 | ひとりごと・日記
「リアボックスってカッコ悪いし、ダサいから付けたくない!」って言ってたくせに…

モトボワットBBリアボックス47ってのを頼んじゃった。テヘペロ (^_-)-☆三



明日、届くみたい。

「まー、簡単に外せるから!」


「安いし。!(^^)!」

ホントは、サイドバッグと同じデザインの防水バッグ「DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー) ターポリン・ツーリング・シートバッグ 」



…にしようと思ってたんだけど、同じ値段でボックスも買えちゃうなら、しっかり安定した方が安全かなぁ~って思って…


「う~む。でも、やっぱバイク便だな。」

急に業者感が出ますね。



基本、北海道青森ツーリングのメットとグローブの収納に使おうと思ってます。

鍵が掛かるし、ヘルメットホルダーだと雨に濡れちゃうじゃん。

でも、基本的に泊まりのロング・ツーリング以外は外しておこうと思います。

「ワンタッチで、外せるのが良き!」

きっと一回使うと便利すぎて、離せなくなっちゃうのかなぁ~?


スケジュール帳をPaint It Black!

2024年06月17日 | ひとりごと・日記

金曜の仕事終わりから、ライブ観戦でした。



ドリームシャッフルと言う企画ものライブですが、地元ミュージシャンを組み合わせて新しい化学反応を愉しむライブ。

演者も1回きりのユニットで、お客さんをどう楽しませてやろうか?
すっげ考えて、すっげ練習して、すっげ楽しく演っててめちゃ面白いんです。

もう第6回。

半分の3回くらいは「いいジャン、いいジャン、面白い、面白い」って、楽しく観てさせてもらってます。

楽しいので本腰を入れて呑みながら観ちゃうから、チケット代よりお酒代の方がいっぱいと言う(>_<) 

いえいえ、面白いから課金します! ドンドン注ぎ込みます。(呑みたいだけだけど)

ライブ後は、歩いて「すき家呑み」。

頭の中で思ってた距離より、沢山歩きました。(;^_^A  痩せたかも?


小瓶ですが、瓶ビールが嬉しいのです。


ウインナーと冷奴とトリから。 

すき家呑み三種の神器。あ、焼きサバも良いよね。


ビールに合う!

〆の牛丼もドーンと着丼!


おしんこセットにして、牛丼にセルフ・トッピング。




ひとりで呑むのがとっても苦手ですが、すき家なら〆の牛丼まで一連の流れが完結するので自分の中で唯一無二の、ひとり呑み可能店。

公園で車中泊。

翌朝は、「朝から落語」なんです。優待券を2枚いただいてたので、両親を連れて、もう一枚は当日券を買おうと思って伺ったのですが、主催企業の25周年記念の落語独演会なので、「お代はいただいておりません。どうぞ、3人でご入場ください…」と無料で入れていただきました。

「よ!太っ腹!」 

粋な会社…好き♪


ボクサーから漫談を経て、40歳を過ぎてから三遊亭好楽師匠に弟子入り、9番弟子だそうです。

まだ二つ目と聞いてたのですが、「これがあーた!」

さすが、漫談をされてたのもあり、枕上手で掴みはオッケー。

度胸ある落ち着いた落語で、とっても良かったです。

「声が良いよなぁ~♪」

真打ちになられても人気出そう。

新潟にも何度も来られてて、落語会されてたのは知ってましたが、今回の主催会社の社長とも10年来の付き合いとのことで、今回の独演会の運びになったようですので、人を魅了する、お人柄も察しられます。

演目は古典の「権助魚」と「転宅」。

いずれも滑稽噺ですが、転宅は、泥棒に入った家の女性にまんまと騙されて、結婚の約束までして、翌日にノコノコやってくるストーリー。
ジャンルで言えば「泥棒噺」になると思いますが、実は縁起が良いと言うの初めて知りました。

朝から落語。 堪能させていただきました。

その後、長岡にお仕事で書類を受け取りに行かないとでしたので、その足で両親を連れて長岡~入広瀬まで行き、お昼に蕎麦。






ものずき村の「げんたん」です。(あんたも、ものずきねぇ~♪)
行く度に、人気の陰りが気になります。

夜は、横山酒店さんの「ライブスペース楽道」にて「BUZZ NEXT」のライブ観戦。

BUZZとは、日産スカイラインの「ケンとメリー(ケンメリ)」のテレビCMの曲で有名なんです。YMOの高橋幸宏さんと同級生で、女子高校生のユーミンも詩を書いたと持ってきたなんて、、、当時の話、業界の裏話も聴けるトークも楽しみ。

いつもは、東郷さんのソロですが、今回はBUZZではなく、4つ下の後輩ボーカルとBUZZ時代のギターを担当されてた方とのユニット。

曲を作ってて、もう少し出来たらレコーディング予定だそうです。

ボーカルの百田さんは、なんと?!佐野元春+伊藤銀次さんのプロデュースでデビューした「C-POINT」と言うグループ?ユニット?のボーカルだったそうです。元春さんで音楽を知ったと言っても過言ではないのですが、C-POINTは知りませんでした。



ほんと、ニュー・ミュージックの聡明期のメインストリームにいた方々は、品があって粋で、なんたって艶っぽい。

色気がありますよね。

次回は10月予定だそうです。良かったら一緒に行きましょう!

呑み放題+打ち上げも参加ですので、2夜連続の車中泊。(;^_^A

野良犬みたいで楽しいワン♪

日曜日は朝8時に、息子の車を買い取り業者さんに引き取ってもらうので家に戻らねばならないミッションがありました。

と、その前に朝飯は、吉野家の朝定。









食べ終わって家に戻ると、引取してもらう車がカラスの糞とか付いてたので、早朝から汗だくで洗車です。(^^;) 牛皿は汁だくにすれば良かったなー。

尚、15年落ちの走行距離10万キロ車検切れの日産キューブは、3万5千円で引き取ってもらいました。さすがに再販は無理で廃棄処分だそうです。海外に行くのかな?

でも、ディーラーとかだと逆に処分費払わないといけないから、やっぱありがたいです。

土日連休でしたが、金曜日の夜から車中泊してると3連休のような錯覚になりました。

これはいいぞ。

これからは積極的に金曜日の夜から予定を入れていこう。

そして、スケジュール帳を楽しいことで真っ黒にしておくことで、大袈裟に言えば「生きる糧」みたいなものになるのではないかと思いました。

かと言って破綻してはもともこもないから、あんまし、浪費しないで済むやつがいいけど。(;^_^A 

ま、そのために仕事を頑張る、頑張れると言う循環が良いのかも?!

「スケジュール帳をPaint It Black!」

バシバシ、予定入れていこう!

来週も再来週も楽しい予定でいっぱい、来月はいよいよ北海道・青森ツーリングも控えてますし、健康で怪我無くミッションクリアしていくぞー!

一足早い暑気払い、あわてんぼうの夏忘れ。

2024年06月13日 | ひとりごと・日記
焼肉って元気の源。

梅雨が来る前に、夏日の続く新潟ですが、肉食って頑張るべー。


新しい店舗になって半年経った、「大衆焼肉さんきらく」にて、一足早い暑気払い。

あわてんぼうの夏忘れ。


無煙と無縁なロースターで、煙モクモク。


価格は据え置き。 さすが、大衆焼肉の冠も伊達じゃない。


キャベツの千切りは、マヨネーズ派です。(知らんがな)


キムチは、見附のきらくより、辛味がマイルドな気がします。


きゅーりの浅漬け。少し発酵した乳酸な感じが美味。


王様、カルビ。


赤はカシラ肉。


Bセッツは、これで千円ってありえない。


アカ勝て!


カルビも負けるな!



もうこれで、暫くは頑張れる気がする。

少し早く着いたので、本町通りをパチリ♪

カラオケ屋さんが入るビルには、電柱にカッコいいトランスが上がってました。


平日は学生、週末になるとごった返してた三条本町通りの建物も、どんどん解体されて空き地が目立ちます。


二年前に復活してた丸市屋さんは、昼営業のみと言ってましたが、なかなかこの通りを平日昼間に通る機会なく、営業続けられてるか確認できてません。


本寺小路の〆は、丸市屋で緑のゴムみたいな蕎麦(誉めてます! 称賛、最大限の賛辞です!)を啜りながら、迎えの車を待つのが定番でした。

夜の本寺小路も昔は、肩がぶつかって喧嘩になりそうなくらい大勢だったのに…

本ジーコージー・クレージー・アイラービュー♪

元気なのは、昨年末に新築移転された、さんきらくさんだけって感じ。

本町通り改め、さんきらく通りで良いくらい。




ドラキュラ

2024年06月12日 | ひとりごと・日記
ども、毎月、血を採られてる男です。(ドラキュラに血を吸われてるみたいに言うとりますが…)



糖尿病の指針である、ヘモグロビンA1cですが、5月の検査結果6.4%。

6.2%以内が正常値ですので、ほぼほぼ良好。

血糖値の急上昇をさせない為に、炭水化物の量を1食150gをなるべく守ってます。

炊いたご飯を150gずつラップにくるんで、毎食1つずつ使用してます。


3食きちんと150gずつライスを摂ることで、過度な空腹感なく、無理なく続けることができるんです。

炭水化物も必要な栄養素ですが、いかんせん多く摂りすぎていたのが敗因。


毎日、ほぼ外食だったランチを改めて、自分でお弁当を作っております。


結果にコミットできてるので嬉しいです。

モチベ上がります。

血圧もいつもは145くらいあるのに、今回は何故か?126に下がってました、、、血糖値と関係あるのかしら?

人体って不思議。


15の夜。 改め、55手前の朝。

2024年06月10日 | ひとりごと・日記
今朝は雨で延期になった自治会の草刈りだと思って早起きして集合場所に行ったら、、、誰も居ない。

「えー?!先週、雨の中で草刈りしたんだ〜!?」

せっかくなんで、盗んでないバイクで走り出す。



南魚沼市塩沢なう。 「道の駅 南魚沼」で休憩兼、朝食



デッカいおにぎりが目を引きましたが、小食なので食べきる自信がなくて…(;^_^A

(嘘)

それがさー、仲間数人と訪れてた、おばちゃんと言うかお婆ちゃん?

買わないのに、一個一個、手にとって、なんならそのおにぎりを少し押してるんだわ。

「おーい! 買わないなら、持つんじゃねーよ! 」って思いながら見てました。

大きなおにぎりだから、ちょっと持って重さを確認してみたい気持ちもわからんでもないけど、そのおにぎりを誰かが買うんだよー!子供じゃないんだからさー。💦

心中、おにぎりでなく、鬼斬りって感じ。(;^_^A



気を取り直して、朝飯に「塩おにぎり」の食べ比べ。



ごま塩の味が強くて、よくわからな~い。😅

わかるのは、、、どっちも美味いことだけ。

「てかよー! クリームパンも、食っとるやないかーい!」

…って、手だよ、人間の手だよ。😅

塩沢から六日町に戻り、峠を越えて十日町。

国道253号「ほくほく街道」言うのね? 

どうせなら、魚沼スカイラインも通れば良かったな。

そして、小千谷から長岡でランチ。


長岡の三和に出来た新店「麺屋 和の介」。

なんと?!濃厚魚介豚骨のつけ麺のお店。



一言で申しますと…健闘を祈りたいです。いくら開店したばかりとは言え、店内のオペレーションが全然回ってなくて、食券なのに、オーダー通ってなかったり凄く待たせてるお客さんがいたり、厨房で叱咤激励が丸聞こえ。




濃厚魚介豚骨好きなんだけどね。 (;^_^A

草刈りなかったから、午前中、少しだけ走るつもりが、180キロ以上も走ってしまいました。

曇り空でしたが、雨に当たらなくて良かった。

♪自由になれた気がした55の夜。

…あ、まだ55でも、夜でもなかったけど。😅

「55手前の朝」

うちのVストローム250のライバル車だから、目についちゃうのか?カワサキのヴェルシスX250がやたら、いっぱいいたな。


短足で足着かないから買わなかったけど、結構、最後の最後まで迷った車種。エンジンガードにフォグランプ、パニアケースが付いてるから、やっぱカッコ良い。

漢・Kawasaki!って感じ。

今回は、峠道のカーブでセルフステアを意識して、体重移動の方法を試してみました。

セルフステアにするには、車体を傾ける必要があり、倒れすぎて危険性があるプッシングリーンではなく、下半身体重移動を意識して曲がってみました。

腕の力を抜き、その分、腹筋(ニーグリップを意識)に力を入れ、少しオーバーにお尻を左右に振って曲がってみました。

「いい感じ!」

また、ステップに力を入れる方法も試してみました。

今までは、曲がりたい方の足の裏に力を入れてましたが、ぜんぜん曲がらん。

今回は曲がりたい反対側のステップを踏ん張ることで、膝(ニーグリップ)が曲がりたい側を外から押す形になる感覚が新鮮でだんだん、わかってきました。

でも、正直、プッシングリーンを覚えちゃうと頼ってしまうなぁ~。だって簡単なんだもの(;^_^A

基本はカーブ手前で十分な減速なのだと思いますが、フロントブレーキを掛けて、曲がると言う話も教えてもらいましたが、レースではそうかもですが、一般道では危険が伴う相当高度なテクニックですね。ちょっと無理っぽ。


北海道・青森ツーリング2024年7月 副題は「走れメロス」

2024年06月05日 | ひとりごと・日記
地図に北海道・青森ツーリングのルートを書き込んでみました。


年に何回かある3連休を使って、北海道ツーリング出来れば、仕事を休まずに行けるので、何年かにわけて北海道一周とかも出来ちゃうかもなぁ~?と言う発想で企画しました。

7/12(金)深夜出港の新日本海フェリー(秋田経由・北海道 苫小牧)にバイクを乗せて、船で1泊。

7/13(土)夕方に北海道苫小牧上陸 登別で1泊(2泊目)

7/14(日)函館まで移動し、お昼に函館港から津軽海峡フェリーで青森港に夕方着~弘前まで移動し宿泊(3泊目)

7/15(月・祝)弘前から秋田~山形~新潟に戻ります。青森~新潟間が下道で11時間・走行距離500キロ弱という、とんでもない山場なんですが、さすがに途中、高速を使って時短したいと思ってます。

7/16(火)お仕事。(;^_^A

ほ~ら、どうでしょう? 

3連休で北海道・青森ツーリング出来ちゃいます!

ちなみに、行きの秋田港までで下船して、新潟まで帰ってくる1泊(船内)2日で参加のメンバーもおります。

船の予約が3カ月前からしか出来ないのですが、ウカウカしてたら「予約しないと間に合わない感じだよ!」と一緒に行く先輩から教えていただき、なんとか行きの船(新日本海フェリー)は予約できたのですが、帰りも同じ船で秋田まで帰ってくる予定でしたが、何故かその日だけ欠航になってることが発覚。

どういう了見なのかさっぱりわかりませんが、急遽プランBを組立てて、「津軽海峡フェリー」で、函館~青森の船を何とか予約できたので、今回のルートが成立しました。

ただし、青森から新潟までの試練(罰ゲーム?)が追加されてしまいました。北海道より青森に主軸が置かれてしまいました。(;^_^A

「走り切れるのか? いや、走らないと帰れまてん!」

ツーリングの副題は「走れメロス」で決まりですな。

太宰治の出身地が青森津軽ですからね。



ダブルミーニングってやつですわ。

いや、お前さんはメロスって言うより「ねぶた祭り(寝豚祭り)」の方が似合ってるとか、、、言わないでぇ~ん。ブヒー♪


早出川~阿賀~津川~鹿瀬 プチ・ツーリング

2024年06月02日 | ひとりごと・日記
「♪早出川~流れる岸辺~思い出は帰らず~」

6/1(土)快晴予報でしたので、オートバイでプチ・ツーリング。

お付き合いいただいた、バイクチーム「渡辺モータース」の諸面々と、軽く流してきました。

いよいよ、来月に迫った北海道・青森ツーリングに向けて、少しでもVストローム250号に慣れておかないと…。(;^_^A



加茂集合(お見送りの先輩、ありがとうございました!)~早出川ダムから紙飛行機を飛ばす会(何で?)約3名で出発。

早出川ダムで、♪キャッキャ言いながら、紙飛行機を飛ばすオジさん3名。不審者で通報されても文句は言えない姿。
(イメージです。)

熊に怯えながら…険道とも呼ばれる「県道17号」で阿賀町まで。

一応、舗装されてますが、ほぼ林道で山越えで国道49号。

ここで、用事のあるお一人と別れて(お付き合いありがとうございました!)、残る2名(うち、一人は私)で津川市内へ麒麟山酒造方面。

鹿瀬と書いて「かのせ」の、赤崎山森林公園の中にある展望台「天女の花筏(はないかだ)」。

熊にビクビクしながら。


リスに癒され。


あ、造り物です。


展望台から眼下に見えるは、鹿瀬(かのせ)ダムの可能性(かのうせい)ダム…いえ、可能性大。


実は、去年の秋のミステリーツアーの幹事をさせて貰った時に、候補地だったのですが、津川の狐の嫁入りイベントで、市内が通行止めになっていて断念した経緯がありました。

思ってた以上に素晴らしかったです。

天気も良くて、最高の眺めでした。


この展望台からまた、鹿瀬ダムまで降りてくると、そこから数分のところにある「不動滝」も見学。

滝に沿って、コンクリートの階段があって整備されていますが、この滝が…


なかなかのパワースポットで、凄いマイナスイオンを感じられる気がするような、しないような。(どっち?)

いえ、します、します!(爆)でなく、(滝なので瀑!ですかね。)



こんな道路の傍からたった200mくらいのところに、こんな見事な滝があって吃驚でした!

ランチは、道の駅「阿賀の里」の敷地とは別なんだと思いますが、なんとなく、「同じ敷地なんですよ~」感を漂わせてる「どさん子大将 三川店」。


いえいえ、わたくし、どさん子の味噌好きなんで、騙されちゃっても全然、よかですよ、よかですよ。


渡辺のおやっさん! 急な呼びかけにも快くお付き合いいただきありがとうございました。(^^♪

Vストで山道らしい山道も走れて、ようやく乗せられてるから乗ってる感つかめてきました。(きたのか?)

2000年代のバイクに乗るのが初めてなので、ABSブレーキとか安全面での進化というか、安心感が全然違いますね。

当たり前なのでしょうが、きちんと走れる、止まれるって改めて凄い。

もう数回は練習ツーリングして、北海道・青森ツーリング頑張るぞー!

安全性と言えば、コミネの胸部プロテクター買いました。(ハードオフで見つけて、試着したらサイズ、入りましたもので…)


これもイメージです。(笑)

ちなみに、2022年の全国のバイク事故での死傷者の損傷主部位の1位が頭部37.7%、2位が胸部27.6%と全体の約65%が頭部と胸部になっているそうです。

フルフェイスと、グローブもプロテクタータイプにしたし、この胸部プロテクターなら夏長袖Tシャツの上でもなんとか邪魔にならない感じ。

夏の北海道でもちゃんと身に付けて走りたい。