ゆきんこブログ

月刊ガソリンスタンド誌
『変化と試練が、人と企業を強くする』
連載中!

石油業界情報にも大きな格差が

2008年09月03日 09時57分15秒 | Weblog
「溺れる者は藁をもつかむ」
先行き不透明な石油業界です。
弱小零細企業はどんな経営情報にも一縷の光明を求めて右往左往しています。

SS業者を装いつつSS設備など屍を買いあさる業者の掲示板や安易な店頭拡販オペレーションシステムなどに振り回されたり、仕入先との交渉に活用する目的だけで無責任な業転仕切り価格の情報をあさったり、石油流通リテール業界の情報はいよいよ断末魔の状況となりつつあります。

これでは、ある意味業界自身で首を絞めかねない状況が発生しています。

しかし、ある程度の規模を超えれば、雲海の上をいく飛行機に乗っているようなもので、天気は比較的良好のようです。

時間を掛けて、じっくりと直売部門の流通管理や企業としての業務改善省力化に余裕を持って取り組む企業も増えています。

これこそ、まさに格差の時代だと痛感します。
メダカはメダカ。
鷹は鷹

どんな業種でも「生き残る」のではなくて「勝ち残る」企業があるものです。

同類相哀れむ、屁理屈だけの「負け組」企業になったらお終いです。

拡大する SS外販ビジネス

2008年09月03日 09時43分29秒 | Weblog
プログデザインを秋のムードに一新してみました。

最近は、新たなビジネスの企画を立てたり、

ホームページのリニュアル企画を立てたり、

石油業界誌の原稿企画を立てたり

既存ユーザー様からのお問い合わせやご相談に応じたり

プレゼンテーションで全国を飛び回りながら色々な経験を積んでいます。

どこまでいっても勉強なのです。

しかし、よく考えればどんな経営コンサルタントよりも現実的でハードなキャリアをこなしているわけで、全社的な業務スキルはいつの間にやら大幅に向上しているわけです。

昨日は某県の石油組合長が経営する企業での打ち合わせ。
色々な話で3時間以上も盛り上がりました。

どんな商売でも「やり方」で儲かるものです。努力と工夫ですね、
しかし、コンビニを開業しての「おでん」ばかりの食事には笑ってしまいますが同時に同情しました。

ようやくある程度の特約店企業では、直売や外販部門に力を入れてきました。
昨日も「土用のうなぎ」が何と1800食も注文販売で売れたのだそうで、まだまだ、「雪ん子」を起点とする外販ビジネスの可能性は無限です。

「雪ん子」はもはや灯油の領域を超越して、あるゆる外販ビジネスに対応できるようになっており、その可能性はさらに拡大しています。