2010年南区似島の似島臨海少年自然の家資料室に展示されていたナウマン象の化石をみた時から、大昔とはいえ広島の地を闊歩していた象・ナウマンゾウに興味をもったわたしでした。
2011年見学した呉市倉橋町の倉橋歴史民俗資料館に展示のナウマンゾウの化石などをみて頁を編集しました。
今回ここ三次市の広島県立歴史民俗資料館を見学した時、この地・三次盆地で出土したカキの化石などと共にナウマンゾウの化石も展示されていました。
(広島県立歴史民俗資料館)ナウマンゾウの化石
広島ぶらり散歩「古墳遺跡遺構など」編
2011年見学した呉市倉橋町の倉橋歴史民俗資料館に展示のナウマンゾウの化石などをみて頁を編集しました。
今回ここ三次市の広島県立歴史民俗資料館を見学した時、この地・三次盆地で出土したカキの化石などと共にナウマンゾウの化石も展示されていました。
(広島県立歴史民俗資料館)ナウマンゾウの化石
広島ぶらり散歩「古墳遺跡遺構など」編
5月7日(安芸区のわが家付近)天候 :晴れ