2月末中國新聞をみていると『-電車レストラン3月末で閉店- 広島電鉄が、ドイツ製の「ドルトムント電車」を改造し、中区東千田町東千田町2の本社地区で営業してきたレストラン「トランヴェール・エクスプレス」を3月末に閉店することが、3月27日分かった。来客数が減り、電車開業100周年記念事業の終了に合わせて閉店を決めた。』という記事でした。
この広電70形が導入された1982年は、わたしが宮城県から故郷に帰って来た時で、ドイツからやって来たこの電車の話題を知り、宮島に行く時、子どもたちと乗った思い出があった事から懐かしく思ったのです。
当時を思い出せば、板で出来た座席で、乗り心地がいいという印象はなかったのです。
(独:ドルトムント)広島電鉄70形
広島ぶらり散歩「乗り物」編
この広電70形が導入された1982年は、わたしが宮城県から故郷に帰って来た時で、ドイツからやって来たこの電車の話題を知り、宮島に行く時、子どもたちと乗った思い出があった事から懐かしく思ったのです。
当時を思い出せば、板で出来た座席で、乗り心地がいいという印象はなかったのです。
(独:ドルトムント)広島電鉄70形
広島ぶらり散歩「乗り物」編
5月26日(安芸区のわが家付近)天候:晴れ