♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

番外:広島電鉄1001形(PICCOLO)

2013年05月27日 10時21分50秒 | 乗り物関連
広島電鉄が、白島線や江波・横川線に新型超低床車を導入することを報道で見聞きしていました。
広電・横川駅でみたので撮影しました。
前社長・越智秀信社長が強力に推し進めていた車両の近代化とセットになった、宮島線を含んだ統一運賃(運賃値上げ)、その一環として電停が短い(長くできないなどもあったようですが)白島線やここ江波・横川線にはグリーンムーバーマックスの導入は無理という判断からこの車両長さが短い新型の1001形の導入になったようです。
1月に新社長が就任したことで、運賃値上げの議論は一時棚上げになったようです。

広島電鉄1001形

広島ぶらり散歩「乗り物」編

5月27日(安芸区のわが家付近)天候:くもり


※気象庁はきょう(27日)午前11時、中国地方が梅雨入りしたとみられると発表しました。
  昨年より12日、平年より11日早い梅雨入りだそうです。

コメント (4)