不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

西区:(解放運動)無名戦士の碑

2016年04月22日 08時00分30秒 | 各種記念碑等
西区観音町の平和大通り緑地帯 に建立されている「解放運動 無名戦士之碑」です。
碑の設計:前田文二。碑文:平和のための広島県文化会議作。


2007年この頁を編集した時わたしは解放運動という言葉から、思慮なく解放運動と思ったのです。
しかし、兄に『戦前の国家主義的天皇制の下、民主的な社会・国家を建設しようとした広島の労働運動・社会運動家(マルクス主義者、社会主義者など)すべてを対象として、建てられたものです。』という事を教わり、わずかばかり、戦前の労働運動の歴史を紐解いてみました。
2015年被爆70年をむかえましたので、平和大通り附近の原爆関連の慰霊碑も巡りましたので、この無名戦士之碑」も撮影していましたので、2016年になりましたが、頁を更新しました。

(裕編集の)(解放運動)無名戰士之碑

4月22日(安芸区のわが家付近)天候:はれ

コメント (2)