♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

中区:梅の標準木

2017年04月13日 08時39分42秒 | 雑関連
中区上幟町の縮景園園内西側梅林の中央部に標準木「主」とそう離れていないところに「副」があります。

梅の標準木は、うめの花弁が五弁で、その色が表裏とも他の色を全く混じえていない「白色のうめ」を対象とし、
約300の園芸品種があるため、品種にこだわっていないそうです。
*うめの開花日は、標本木に5~6輪の花が咲いた日だそうです。(桜と同じですね)


梅の標準木の標識

先に梅の標準木を紹介するのが筋でしょうが、昨日桜で今日が梅になりました。

(裕変種ではなくて編集の)広島)梅の標準木

4月13日(安芸区のわが家付近)天候:はれ

コメント