♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

-臨時版5-「廣島の天皇関連碑など」編

2019年05月01日 07時35分35秒 | 各種記念碑等
令和の御代が始まったきょうは、
広島に建立されている各天皇の記念碑などを編集した頁にしました。

あなたがお住いの町にも天皇に関連する碑などが建立されていると思いますので目を留め立ち止まれたらとお節介な言葉をかけさせていただきます。


原爆の惨禍に遭った広島の地ですが、
明治天皇関連の碑、大正天皇関連の碑、昭和天皇関連などが残っておりそれらを取り上げています。
また、広島には初代・神武天皇東征伝承にかかわるものも残っていますのでそれらは別頁で編集しています。

西暦(キリスト歴)に席巻される世界の中で、
イスラム教の国々(の一部)が使用していると聞くイスラム歴(ヒジュラ暦)があるものの、
東洋諸国では日本国だけがいまだ元号(天皇制)を捨てていないことを考えるてみることも意義あることかもしれませんね。
(裕編集の)
「天皇関連碑など」編

「神武天皇伝承関連碑など」編

令和元年5月1日
(安芸区のわが家付近)天候:くもり

コメント