goo blog サービス終了のお知らせ 

♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

三次市:(鳳源寺)義士堂

2019年05月23日 08時28分24秒 | 建物等
三次市三次町の鳳源寺に建てられている「義士堂」です。
1929年8月10日に完成した四十七士木像は開山堂に安置されたそうです。
1946年鳳源寺開山堂が焼失し、木像の大半が損壊しましたが三次ライオンズクラブが三次町・河野元氏に修復依頼、復元され、
1981年この義士堂内に安置されたそうです。

堂内には、義士四十七士のほか
赤穂藩主浅野内匠頭長矩と三次藩主浅野因幡守長治並びにその娘・阿久里姫の三像がありますので、ここでは三次初代藩主浅野長治像を掲載しました。


(裕編集の)(鳳源寺)義士堂

5月23日(安芸区のわが家付近)天候:はれ

コメント