いまのところ暖冬のようですが、
なかなか腰が重く、手入れもせずに放置していたわが家のイチゴでした。
今夜遅くから雨になるとの予報でしたので、
枯葉や雑草を除去して、
生石灰や骨粉入油粕などで、わずかばかりの手入れをして鉢物たちを温室に入れました。
(一つのプランターでのイチゴは、そのまま屋外に置いて冬越しを選択しました)
温室のナメクジたちはホッとしているのかもしれませんが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/35/5629657f83ed76224ff1bfca527f56d6.jpg)
(わが家の)イチゴ栽培
なかなか腰が重く、手入れもせずに放置していたわが家のイチゴでした。
今夜遅くから雨になるとの予報でしたので、
枯葉や雑草を除去して、
生石灰や骨粉入油粕などで、わずかばかりの手入れをして鉢物たちを温室に入れました。
(一つのプランターでのイチゴは、そのまま屋外に置いて冬越しを選択しました)
温室のナメクジたちはホッとしているのかもしれませんが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/35/5629657f83ed76224ff1bfca527f56d6.jpg)
(わが家の)イチゴ栽培