安芸郡海田町窪明神町から広島市安芸区船越南へ都市ガスを供給する為に、瀬野川に架かる「瀬野川ガス管橋」です。
※広島ガス専用のガス管橋です。
航路に当たる中央部が高くなっており、
(干満潮があるとはいえ川の深さから船体自体が衝突するような大きな船はないであろうから)船のマストなどの衝突からガス管を守るための鉄骨トラスがあります。

2000年ころから瀬野川に架かる橋を取り上げ頁を編集していましたが、
今(2020)年まで、瀬野川最下流の橋を「海田新橋」としていましたが、広島ガスのしかもガス管橋で人が渡れるものではないとはいえ“橋”に違いないということで取り上げることにしました。
(裕編集の)瀬野川ガス管橋
※広島ガス専用のガス管橋です。
航路に当たる中央部が高くなっており、
(干満潮があるとはいえ川の深さから船体自体が衝突するような大きな船はないであろうから)船のマストなどの衝突からガス管を守るための鉄骨トラスがあります。

2000年ころから瀬野川に架かる橋を取り上げ頁を編集していましたが、
今(2020)年まで、瀬野川最下流の橋を「海田新橋」としていましたが、広島ガスのしかもガス管橋で人が渡れるものではないとはいえ“橋”に違いないということで取り上げることにしました。
(裕編集の)瀬野川ガス管橋
12月17日(安芸区のわが家付近)天候:うすぐもり