安芸郡海田町石原と蟹原を結び瀬野川に架かる「石原橋」です。
※3径間のポニートラス橋で、歩道専用橋です。
注意水位(避難判断水位)・氾濫危険水位などの標識が橋脚にありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6c/72dc13874cceb8b4e01dff805eafd307.jpg)
2006年撮影した時には無かった橋脚の標識、
2018年の西日本豪雨を受けてか橋脚に危険水位等の標識が取り付けられたと思ったので撮影しました。
〔西日本豪雨の時には瀬野川に架かる4橋が倒壊・流されたりしましたから〕
(裕編集の)石原橋
※3径間のポニートラス橋で、歩道専用橋です。
注意水位(避難判断水位)・氾濫危険水位などの標識が橋脚にありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6c/72dc13874cceb8b4e01dff805eafd307.jpg)
2006年撮影した時には無かった橋脚の標識、
2018年の西日本豪雨を受けてか橋脚に危険水位等の標識が取り付けられたと思ったので撮影しました。
〔西日本豪雨の時には瀬野川に架かる4橋が倒壊・流されたりしましたから〕
(裕編集の)石原橋
6月28日(安芸区のわが家付近)天候:くもり