♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

番外:凡人道具を選び

2024年06月30日 08時25分24秒 | いまだ初心園芸
平成のはじめ終の棲家に引っ越した時の記念として植えたキンモクセイ(複数)。
大きくなり、台風の時など、ゆさゆさと揺れて恐ろしい時があったのです。

何度か剪定はしたのですが、
ことしになって、息子たちに手伝ってもらってバッサリ剪定したのです。
その切り枝、大きなもので4本ばかりあり、邪魔で仕方なかったのです。
これを可燃ゴミに出せるように≒50cmで細かく切ろうと電動丸鋸で試したのですが、ダメでした。

そこで、チェンソーでなくてはだめとわたしなりの結論で、
父の日にやってきた息子に、近々セールがあるというのでNETで注文してもらったのです。

さすがにチェーンソー、
切り始めたときにチェーンが緩んだので増し締めしてからは、赤マジックで≒50cmの印をつけていたから、
順調に切断がすんだのです。

時間はあるのだからとノコで切っていたらどれほど掛るだろうかと思っていたのです。
トヨタを筆頭に腐れてきている日本国の技術。
そうは云ってもまだ腐っていないと信じ、
日本メーカーものではなくてはと、
マキタのチェーンソー、
≒1万円を投資しただけのことはありました。

(わが家の)キンモクセイ

6月30日(安芸区のわが家付近)雨模様。
25.9℃、88%


コメント (8)    この記事についてブログを書く
« 中区:被爆アオギリ2024年6月... | トップ | 東区:(広島)歯科医師職員慰霊碑 »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは 裕さん (ガーベラ)
2024-06-30 15:01:55
以前ブログにUPされていたあの時の
キンモクセイですね。
花壇の杭にしてみても面白そうな。

都会では木の枝は可燃物で出されるのですね。
此方でしたら朽ちるまで其の儘にしておきますが
そうもいかないでしょうね~。

我が家のチェーンソーは使うと言って買ったは良いのですが其の儘です。
私は専ら手動式ノコギリです!?
仕事が捗りましたね。
返信する
ハンディチェーンソー (大ペケ)
2024-06-30 17:41:38
社長!もっと安くしてぇ~!の会社でも扱って
いるハンディチェンソー。やっぱりですね、
モーターとバッテリーが違うのですよ。
マキタは電池が高いと言われるけど、高電圧を
安定して長時間発揮してくれる。流石であり
ます。
キックバックなど、動作方式から来る物理的な
危険性はありますので、注意してお使いくだ
さい。しかし、近年は電動で使える製品が色々
登場していますね。草刈り機も電動だし。
返信する
そうです ()
2024-06-30 18:41:43
こんばんは、ガーベラさん。

一度2束、可燃ごみの日に出しましたが、まだまだいっぱいあります。
雨の日に出すと可燃ごみにならないでしょうから天気予報とにらめっこしています。

云われるような加工をするだけの気力がないのがいまのわたしです。
園芸時に低い椅子になるなと思ったものにしたものは1個ありますが。

1本にキノコが生えだしたのでそのままにはできないと考えたこともあるのです。
シロアリでも付いたらチェーンソー代では済まないと思ったこともあったのです。
返信する
そのCMはみますが ()
2024-06-30 18:47:03
んばんは、大ペケさん。

それはそれで需要があるのでしょうから、いいのではないのでしょうか?

わたしが建築屋になったころは昼休みに大工さんはノコの目立てをしていたものです。
少し経つとノコの切れなくなった刃部分を捨て新しい刃に取り換えるようになっていました。
そしていつ頃からですか電動丸鋸になりましたね。

バッテリー式は3,000円ほど高いというので、
求めたのは、バッテリー式ではなく画像に写っていますがコード式ですから。
返信する
こりゃ失礼 (大ペケ)
2024-06-30 20:57:57
いやー、すみません。てっきりコードレスと
思っていました。有線タイプなら電力の心配は
しなくて済みますね。電気を取る事の心配は
要りますけど。

マキタだけではなくハイコーキ(旧日立工機)
なんかも、チェーンソーだしてますよね。
日立なんかはハンドグラインダーのイメージが
強かったのですが。
返信する
約1万円? (地理佐渡..)
2024-07-01 06:41:26
おはようございます。

バッテリー式は約3000円高いといいましても
合計で1万~1.3万円ほどですか?
良いですねぇ。
返信する
いえいえ・・・ ()
2024-07-01 08:14:21
おはようございます、大ペケさん。

同じようなことを息子も云っていましたから。
わたしの現役時代はバッテリーの器具がでてきたころでしたね。
現場はやたら電工ドラムが活躍していた時代でしたので、
安いし、そう面倒とも思わずコード式にしました。
返信する
一万円はこたえますが ()
2024-07-01 08:18:20
おはようございます、地理佐渡管理人さん。

国会閉会時に首相記者会見をラジオで聞いていたら
貧民(という表現はしていませんが)に給付金を出すようなことを云っていましたので、
貧民のわたしですので、
貰えるものとして、消費をと思ったりします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。