♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

安佐北区:(可部上原)畜魂碑

2023年10月16日 07時34分17秒 | 各種記念碑等
広島市安佐北区可部町上原に建立されている「畜魂碑」です。
*碑裏面に”蚕畜”とありますので、養蚕に関しての石碑でした。
※1972年6月建立なので、養蚕が衰退しようとしていた時期の建立のようです。


日本での養蚕は、Wikipediaによると、
明治時代に至り養蚕は隆盛期を迎え、良質の生糸を大量に輸出した。
(ところが)1929年の世界大恐慌、1939年の第二次世界大戦、そして1941年の太平洋戦争によって、生糸の輸出は途絶した。
〔1940年には絹の代替品としてナイロンが発明され、戦災もあって日本の養蚕業は、ほぼ壊滅。〕
敗戦後、食料増産を優先したため養蚕業の復興は遅れたが、1950年代に復興することとなります。
しかし、戦前のようには輸出できず、高度経済成長によって内需が伸びてくると、
1966年の日本蚕糸事業団法施行と各地での養蚕団地の取り組みなどもあり、内需に応じる形で生産が増加し、1970年代に再度のピークを迎えました。
1973年の第一次オイルショック以降、価格の暴落・農業人口の減少・化学繊維の普及で衰退が進みました。

(裕編集の)(可部上原)畜魂碑

10月15日金木犀香り立つわが家
(安芸区のわが家付近)天候:くもり、はれ 18.3℃、58%


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 番外:やっと香りだしたわが... | トップ | 安佐南区:(八木)大國神社 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
横綱相撲であれば ()
2023-10-17 04:18:24
おはようございます、荒野鷹虎さん。

折角、一年かけてリーグ優勝したのですから
短期決戦を意識しすぎると、
わが贔屓チームに足元をすくわれかねないかもしれませんから。

中継は見ないと思いますが、
ヤフースポーツで経過は知りたいと思っています。
返信する
編集頁、時間あるときに見てください ()
2023-10-17 04:15:14
おはようございます、磊落マンさん。

・京橋とサクラ
少しですが京橋の頁に掲載していますので、よければ時間あるときに見てください。
http://masuda901.web.fc2.com/page2g2x07.html

・的場町に繊維街がわずかに残っていますね。
その猿猴川右岸”平和の千本桜”を頁に編集していますので。
http://yutaka901.fc2web.com/page2bx210b.html

・駅ビル建替計画の概要を頁にしていますので。
http://masuda901.web.fc2.com/page3ex1k3.html


(このgooブログでも後日紹介しますが)
駅前大橋の改修工事の頁を」編集していますので。
http://masuda901.web.fc2.com/page2g2x10b.htm

・エールエールA館に中央図書館が移転するようです。
そのことについては記述していませんが、
頁を編集していますので
http://masuda901.web.fc2.com/page9ry10.html
返信する
裕さんへ!! (荒野鷹虎)
2023-10-16 23:42:55
愈々決戦ですね~~よろしくね~~笑い)
返信する
Unknown (rairakuman)
2023-10-16 23:16:17
いつも興味深い「広島散策の投稿」を楽しみにしています。

10月4日付け、投稿されていた南区京橋町を懐かしく拝見しました。平成11年2月から1年間、この地区に急遽転勤となり、特に春の京橋川沿いのピンク色に輝く桜並木が目に浮かびます。

周辺は、かって繊維問屋街として活況を呈していました。昭和50年頃から西区商工センターへの移転が相次ぎ、その後、繊維業界は不況の波に襲われ地区全体が沈静化しました。
しかし、駅前Aブロックの再開発と新球場完成の相乗効果により、駅前南口界隈は元気を取り戻し、21世紀に相応しい広島の玄関口に変貌しています。令和7年には、新駅ビルが開業予定など、今後も広島駅周辺地区のさらなる発展に期待が寄せられます。

この地区へ在任中の平成11年4月には、エールエールA館がオープンしたことが印象に残っています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。