
コナミ
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
第1クール初日のブルペン・ピッチングで(解説の)中田良弘氏から欠点を指摘された左腕・小嶋達也(5年目)。しかし昨日の第2クール初日の解説者(sky・A)湯舟敏郎氏からは「(非常に)良かった」「球がキレていた」と≪絶賛≫!
ただ第1クール最終日(3日)に見たときには「良くなかった」「球が来てなかった」「フォームもタイミングが合ってなかった」。第1クールの欠点が修正されて、良くなっているらしい。この解説には安心した。期待の小嶋。

逆に各方面から評価の高いルーキー榎田大樹にはクイック(モーション)で投げたとき、どうか? という疑問が付された。多彩な変化球(“無回転フォーク”)への評価が高いが、湯舟氏は(意外に)真っ直ぐに威力があると評価。小嶋と榎田。ライヴァル二人(左腕)。どちらが先発ローテーションに食い込めるか?
そういえば、同じ社会人野球(大阪ガス)出身で左腕(ドラフト自由枠/希望枠の)能見篤史も突如(2008年=0勝から)≪ブレイク≫したのは5年目(2009年=13勝)だった。……その顰(ひそみ)に倣(なら)えるか、小嶋?
一二三、圧巻の“デビュー登板” (デイリースポーツ)
![阪神タイガースオリジナルDVD猛虎烈伝 2010年 6/3号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61L8XhuXqCL._SL160_.jpg)
講談社(2010-05-20)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る