活版印刷紀行

いまはほとんど姿を消した「活版印刷」ゆかりの地をゆっくり探訪したり、印刷がらみの話題を提供します。

名古屋の水族館

2013-03-31 11:21:52 | 活版印刷のふるさと紀行

 花冷えとか花曇りとは良くいったものです。 名古屋滞在19日目、ようやくご当地桜も満開ですが天気の冴えないのが気にいりません。 昨年、新城や岡崎、犬山、岩倉の花見をこのブログで紹介したのは4月の2週でしたから今年は早いことになります。

  きょう目指すは地下鉄名港線の名古屋港。

  さて、名古屋港で地上に出たものの水族館やレジャーランドのある町の雰囲気は皆無、なんの変哲もない町並みにがっかり、もし、子どもだったら遊びに来た高揚感がそがれそう。気をとりなおして 地味な標識にしたがって歩き出し、インフォメーションを見つけてホッとしました。けれども施設の案内リーフレットを目の前に積んで制服姿の美しいガイド嬢は小さなガラス小窓の奥、これでは手が届かないではありませんか。

 冗談はさておいて、そこから水族館までのアプローチのながいこと。途中に一色のエビせんべいを山と積んだエビせん館?があるのにも驚かされました。そしてようやく名古屋港を一望出来る地点に到着。まず目に入ったのが船体をオレンジに塗って繋留されている南極観測船「ふじ」。そういえば水族館の南館にもペンギンたちのいる「南極の海」がありました。到着するまでは悪口をいいましたが、 名古屋港水族館は海洋哺乳動物を主体にした北館ではメインプールでダイナミックな動きで楽しませるイルカやシャチに歓声をあげるもよし、南館で赤道の海やオーストラリア珍らしい海辺の生き物に目をテンにするのも結構です。

 私は日本の海で群泳するマイワシに感動しました。 大阪の海遊館には負けるけれど規模や見せ方で旭山動物園にはヒケはとらないとみました。ところで、手元にパソコンがないのでこのところ使い慣れないi-pad2でブログを書いています。画像を掲載するワザをしりませんので後日写真はお見せしますし、字配りも訂正しますのでお許しください。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする