おもいつくままに

日頃思っていること、毎日の出来事を、備忘録としておもいつくままに掲載していきたいと思っています。

iPadのアプリ「Yahooのカーナビ」を使ってみました。

2016年05月14日 | ipad
一応、車にナビを付けているので、特に必要はないけれど、Yahooのカーナビアプリ
iPadで使ってみました。
以前一度試してみたことがあったのですが、うまくいかずそのままになっていました。

アプリはダウンロードしてあったので、午前中、「さあ今日こそは!」。

行き先を設定、「ここへ行く」、「ナビ開始」をタップ、助手席にiPadをポンと置き発進。
すると間もなく音声案内が始まりました。

この前も、ここまでは出来たのですが、そのあとダンマリを決め込み、
帰るまで一言も言ってくれませんでした。

さて今日は、言われるままに運転したら、いつも通る道とは違う道を教えてくれました。
ナビに従って運転したら、とりあえず目的地にに着きました。

さて、帰りですが、自宅をセット、ナビが教えた方向に行かず、
違う道を選んだらそれで怒ったのか、
その後ダンマリ・・・
何も言わなくなりました。

自宅まで、もう全く案内なしかと思ったら、それまでずっとダンマリを決め込んでいたナビ、
自宅まで1分のところで、・・・・
「●●の信号を200mで右に曲がります。その先30mで目的地に到達します。」
いきなり案内を始めました。
もう、このナビばっかじゃない。

最後、「自宅に到着しました。」笑える~。

安物のナビ程度に使えるって書いてあったけど、その通りですね。

午後から教室で作成。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPad充電できなくなったとき

2016年03月30日 | ipad
昨日の朝、iPadのバッテリが29%になっていたので、コンセントから充電して外出した。
夜思い出して、バッテリーを見たら、朝と同じ同じ29%で、全く充電していないのです。
ケーブル線は、キッチリ挿しています。それなのに・・・

こんなことは初めてなので、もう一度差し込みなおし少しおいてから見ても全く充電されていない?
故障かな?
何しろiPad買って以来、お世話にならない日はないですから、iPadも疲れたのかも・・・・
今度はパソコンに挿し、しばらく様子を見ましたが変化がありません。
故障かな?

「iPadが充電できない」でネット検索してみたら、対処法がありました。

iPadを再起動することによって、充電が始まりましたので、ホッとしました。

iPhone/iPadはその美しいデザインと引き替えに、電池が交換できないので電池が壊れてしまうとなかなかやっかいらしいです。

使うばかりで、気が付きませんでしたが、電池どこから替えるんだろ?
そういえば、iPadを見る限り、簡単に電池交換できそうな箇所はないですね。

桜の扇




1年前の投稿、JtRimやっていました。


ペンタブレットで、起動から終了まで。
最近、家では、殆どマウスを使わない。クリックする回数が多いと、肩や腕の負担になるし、姿勢もだんだん前かがみにり悪くなる。その点、ペンタブレットは、パソコンの前に置くので、...

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品展の準備

2014年09月09日 | ipad
毎年のことだけど、この時期、ボチボチ作品展の準備しないと。

毎年同じようなものになってしまうけど・・・
特に、クラブで3年目の人が履修しているエクセルは、これといったものがない。

Excelの図案で作ったコースターは、毎年出してもらっている。
フォト用紙に印刷して、ラミネートをかけたら、汚れてもさっとひとふき、実用できる。



寂しい図案は、ワンポイントのイラストをいれてもいいが、あまりゴテゴテすると、折角作った図案が死んでしまう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ipad、Siriは本当に便利

2014年09月06日 | ipad
「Ipadミニ」を買って、一番良かったと思ったことは、検索したいことが出来たとき、パソコンを起動している間に、「Siri」を使って調べられることだ。



朝っぱらからIpadに向かって「今日の○○市の天気は?」とか、「○○電車の時刻表」なんて、つぶやいているのは、知らない人からみたら、珍奇に思われるかもしれないが。

これは、便利だと思ったので、シニアの生徒さんたちに勧めたら、「そんなア、パソコンでさえ大変なのに・・・無理。」と。
「買っても使いこなせないでしょ。」「年ですから・・・・」

でも、老眼がかかったシニアにこそ、必要だという気がしているけど。

息子の持っているスマホを試してみたが、小さくて文字は読みづらい。
入力となったら尚大変だと思い、購入を躊躇していた時、知り合いの先生に触らせてもらって、その日、帰り道に衝動的に購入してしまった。

さあ、買ってしまったら、どうにかしないと仕方がない。

「設定は店ではしませんから。」と言われ、帰宅して開けてみたら、説明らしいものは一切なく、紙切れのみで。。。( ;∀;)
電話したら、説明は「インターネットでダウンロードしてください」って言われた。

ダウンロードって言っても、やっているシニアは解るけど、知らない人なら、ここでボーゼンとするでしょうね。

この前、行きつけの店を覗いたら、生徒さんがIpadを購入して、担当者に初期設定をしてもらっていた。

店も初期設定のサービスするようになったようだ。

タブレットについて調べてみたら

IT弱者が利用しない3つの壁のクリアが必要




壁1:タブレットという機器の存在を知らない。

壁2:使ってみたいが費用が高いので自分には使えない、と思っている。

壁3:使う必要性を感じていない。自分には用事がないと思っている。




私は、自宅のWi-fiを使っているが、出先では、使えるところでは教室のWi-fiを利用している。

どうしても使えない場所では、1日600円かかるが、EMチャージサービスを利用している。
1か月に2回程度だから、1か月1,200円くらいで済んでいる。

若い店員さん、IT用語使って、ペラペラと説明はいいけど、シニア層にはもう少し踏み込んで、丁寧に説明したら、購入する気になるのではないかと思う。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログの勧め

2014年09月02日 | ipad
過去に自分について、何か記録しておきたいと思ったことは何度もあった。

日記は何度かトライしたが、いづれも3日坊主。

家計簿にちょっとだけその日のことを記録してみたが、1年も持たずで。
何でこんなに飽きっぽいのかと自分で呆れた。

特にパソコンに向かうようになって、余計文字を書くのが苦手になって、手紙を書こうとしたら、便箋を山盛りゴミ箱に捨てないと書けない。で、まずパソコンで下書きをして、それから便箋に清書している有様だ。

ならば、ブログはどうだろうと?
どうせ続かない、ダメダメ・・・
でも、私の記録が、実績なんていうものではないけど、日々困った問題とか解決できたことを記しておいたら、将来役に立つこともあるのでは?と思い直した。
それにこの仕事やっていて、何一つ記録が残せないのも悲しい。

それで気が向いた時だけというわけで、Blogger、ココログ、アメーバ、DHCまで、次々ブログ登録した。
登録しただけで、1ページも書かなかったブログもある。

最後に、今続けているGooのブログにたどり着いて、何となく合っているような気がして、現在に至っている。

管理画面も解りやすく、デザインも結構豊富、写真もそのまま投稿できるし、フォトチャンネルなんかも面白い。


そして、最近「ブログランキング」なるものに登録してしまった。

ランキング登録はパソコン、facebook,パソコン教室、フリーソフト、ipadと欲張って沢山登録してしまった。
登録したのはごく最近だけど、何か記事を入れると、ランクが上がるので楽しい。
面白さにつられて、最近毎日のように記事を入れている。

不思議ともう何もないと思った日でも、何か書くネタ出てくることがある。

昨夜遅くランキングを覗いたら、ベスト10に入っていた。(パソコン教室他)



チョットビックリ、こんなぶっきらぼうな書き方でも読んでくれる方がいる。(@_@;)

途端に嬉しくなり、昨夜、フリーソフトの顛末で少々疲れ気味、ブログをお休みするつもりだったのに、結局ブログを付けてしまった。(笑)

でも、余り頑張ると、後が続かなくなるので、この辺りでマイペースに戻ろう。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする