おもいつくままに

日頃思っていること、毎日の出来事を、備忘録としておもいつくままに掲載していきたいと思っています。

特徴で判るブロガーさんの文章。

2016年06月30日 | ブログ
いつだったか忘れましたが、いつもランキングトップだった人が、いきなりブログをストップ。
派手さは、全くないけど、毎日の暮らしの中で家庭料理とか、その時の思いを上手く綴っておられる方でした。

惜しいなと思いましたが、多分そのうち、また再開されるだろうと何となく思いました。
いきなり止めると、多分毎日が退屈なはず。
他の人のブログを読んでいるうちに、またやってみたくなるのがブログだという気がしています。

今日あちらこちらブログを見ていたら、偶然それらしき文章に行き当たったのです。

そのカテゴリーは、私の読者さんが何人か登録されているので、よく目にしていたカテゴリーでした。
文章の特徴ていうか、ブログは、その人特有の書き方がだったので、すぐ判りました。

まだ読者数も少ないですが、ブログはかなり急上昇中ですね。

ちぎり絵風、JtRimです。









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹田城を立雲狭から見る。

2016年06月29日 | 遊び
出石に行こうと、前々からサブ講師さんと約束。
昨日はてっきり雨だと思っていたのですが、雨は朝上がっていました。

それにしても、この方、私と同じくらいミニサイズだけど、スゴイバイタリティの持ち主です。
朝8時から、夜7時過ぎまで、ずっと一人で運転して、朝見たらブログまで上がってた。

私は、昨夜は写真触っていたら、突然睡魔が・・・。
そのままバタンキューでした。

4人で、行くときから帰るときまで、間髪を入れずずっと喋っていたような・・・

立雲狭から今やブームの竹田城を見ようとやってきた私たち。
細い、車1台しか通れないような道かと思ったら、途中から立派な道になったり。
到着したら、誰もいない!
良かった~
徐々に雲が切れて、竹田城を正面から見ることが出来ました。

ただカメラのレンズ、大きい方を持ってこなかったので、写真はイマイチです。






次にシルク温泉。iPadで撮って「facebook」にアップした写真です。



お腹空いてせいか、4人ともお蕎麦の写真撮るのを忘れた(笑)

この温泉、入ったとたん、ツルツルになるのが判りましたヨ~。
今朝も余韻が・・(肌が、スベスベしてます。)


上がり際に、サブ講師さん、隅っこにあった、小さな源泉を見つけました。

そこに入っていた人から、「但熊」の卵と美味しいケーキの話を聞き、大急ぎで直行。

その前に田んぼアート(コウノトリ)の写真です。




低い位置からだったので、綺麗に撮れませんでした。
何でもアートになるんですね。


食べることになったら、何故こう急ぐのでしょう。
但熊でケーキの写真撮るのをまた忘れた~。

アッケーキはとても美味しいかったですよ。 
全員、お土産に、卵とケーキを買いました。

この卵かけごはんが美味しいそうです。



ユリがとても綺麗でしたので、



但熊さんのクマのトイレ。



とても楽しく、1日を過ごせました。
ありがとうございました。

同行してくださった方、お疲れさまでした。
今朝は、卵かけご飯にしました。
何だか一味違ったような。。。(笑)

嵐の「ふるさと」をサイドバーに貼れました。
クリックすると曲が流れます。










コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生祝 お店のサービス

2016年06月28日 | サービス
この時期になると、あちらこちらから、「HAPPY BIRYHDAY」のDMが届きます。。
500円割引券、飲食店でデザートのサービス、10%OFFの割引サービス大きいところでは30%OFF。

今日は誕生日ではありませんけど、そのうちの1枚のはがきを持ってお店へ
家を出る直前に予約を入れました。
このお店時々来ますが、いつ来ても忙しそうです。

食前のお団子とお茶。食前酒の代わり?



10品目のランチ



はがき持参したので、誕生日のサービスです。


しかもお土産まで頂きました。ありがとうございました。




コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間違えた(;^ω^)

2016年06月27日 | 失敗


インターネットで注文していたカーテンが届きました。
配達してきたのは、郵便局。

今日は日曜日だけど、営業してるんですネ・・。
日曜日と言えば郵便局は速達の配達くらいしかやってなかったんじゃ

まず朝第一便がバイクで、お昼に2便が車で配達されました。

午後、かかっていたカーテンを外し、掛け替えていく途中、アレワンセットの厚手のカーテンのサイズが合わない。
我が家は、オーダーしたせいか、カーテンのサイズはマチマチなので、注文する時も結構ややこしかったのですが・・・。

間違えている。誰がエッ!私が・・。

慌ててインターネットの控えをみたら、間違えているのは確かに私。
何度も何度も確かめたつもりのはずが何ということ。

私もいよいよ怪しくなってきたもんだ。
一通りかけ終わってみると、部屋がメチャクチャ明るい。 
各部屋の日当たりは良い方なので、暗いと感じたことはなかったですが、全部屋明るさが全く違いました。
今まで余程暗い生活してたんだ。

さて、カーテンですけど、返品・交換には応じてもらえるんでしょうか?

電話をかけてみると、返品に応じるとのことで、コンビニに行って返品してきました。
交換品は7月1日までに送ってくるそうです。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング登録変更しました。

2016年06月26日 | 日記
アカウントを二つ取ってしまったので、こちらの方はどちらかというと、プライベートなブログにしてみようと思います。
ランキング登録も変更しました。

とはいうもののにほんブログ村は、アカウントを一つにまとめることが出来たのですが、GOOブログはイチイチアカウントを切り替えなくては投稿できないので、面倒です。


さて、昨日教室のPCを持ち帰り、10へのアップグレードを試みたのですが、出来なかったのが少々心残りというか・・・。
10台も7があるのに・・・。

購入時期は私のPCの方が早かったのですが、私の場合8.1にしてからアップグレードしたので、どうってことなく10にアップグレード出来たんでしょうね。
当面私は、10のPCを買わなくて済むし、後「Office2016」をどうするか?ということです。

今日はお天気もいいので、これから雑用を片付けます。
庭の草も伸び放題!

ドクダミがまた幅を利かせています。
以前収穫したドクダミは、気が付いたら麦茶に混ぜて炊いています。
麦茶の味が損なわれて、あまり美味しくないですね。

最近、また韓ドラチョコチョコと暇を見つけて見ています。
最近見ているのは、「君の声が聞こえる」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする