おもいつくままに

日頃思っていること、毎日の出来事を、備忘録としておもいつくままに掲載していきたいと思っています。

愛鳥たち

2023年05月25日 | ペット

久しぶりに文鳥たちの登場。 飼い始めて3年目、すっかり我が家に慣れた文鳥たち。

放鳥も初めは居間だけに限られていたが 、今や台所と居間を我が物顔で行き来するようになりました。 

夕方からまず雄の方の籠を開けるのですが、用心深く臆病な雄はなかなか籠から出ようとしません。 やっと出て、遊ぼうとしてもなかなか遊んでくれず、高いところから様子を見ています。

 雌は雄と交代で雄が籠に入ってから放鳥します。 

最後に両方とも放鳥しますが、 雄は一羽の時はぽつねんとしているのに、雌と一緒になった途端元気百倍 ブンブンと2部屋を飛び回って遊んでいます。

 雌は勇敢で何にでも興味のあるものは触ってみる。 

雄はその点まったくダメ、用心深いというより臆病丸出し、 最近は何でも雌の後につきしたがうようになりました。

 雌が行くところへ必ずついて行きます。 

白いほうが雄で黒いほうが雌です。




最近雌へのイジメは影を潜めたようで、
文鳥の気性も年月を経ると変わるものなんですね。

夕食を食べていると、雌は食卓にあるものに興味津々、味見をしようとやってきます。 食べられもしないものを瞬間的に持ち去ろうとします。 全く油断もスキもない。

雄はテーブルには雌がやってくると後をついてきますが、見ているだけ。

 雌の巣を覗くと9個も卵を産んでいて、大概は糞をする時間もないくらい 忙しく、一生懸命卵を温めていますが、 放鳥した途端、卵のことはすっかり忘れて、いつまでも遊んでいるのがおもしろい。

「あんた、卵は?」

「遊びたいからどうでもいいです。」 

こんな小さな命でも家族です。 

もう文鳥のいない生活は考えられないです。 



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへ
にほんブログ村

人気ブログランキング
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛犬の捜索「しろちゃん」

2020年12月22日 | ペット
迷子になった15歳の愛犬を懸命に捜索している方のブログを見ました。
3本足のしろちゃんが福井県永平寺の大仏線林道で迷子になって まだ見つからないそうです。
最初記事を見たとき、私は犬は帰巣本能があるのでそのうち戻ってくるかもと軽く考えていたのですが、行方不明になって23日経過してもまだ行方がわからないそうです。

あちらこちらで記事がシェアされていますが、私の方でも
リンクさせていただきます。



思い起こせば、私が神戸で所帯を持って初めて飼った犬は
雑種で真っ白、名前はシロでした。
神戸の家の近くの公園で子供にいじめられていたので
家に連れ帰り飼うことにしました。

神戸からこちらに引っ越した時一緒に連れてきたのですが、しばらくして首輪が外れて朝起きてみるといなくなっていました。
主人と二人であちこち探しましたが、帰ってくることはありませんでした。

子供が小さくて忙しかったので、あまり親身に面倒を見てやれなかったので後悔しましたが後の祭り。

白い犬、名前も一緒の「シロちゃん」、
何だか他人事とは思えずアップさせていただきました。



さて、23日は愛犬「ラブ」が虹の橋を渡って早くも3か月の月命日です。
時々あの温もりを思い出します。
もう一度会いたいな。
そしてギュッと抱きしめたいな。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬の運動

2018年02月08日 | ペット
寒いとしか言いようのない毎日です。
朝目が覚めると、外にいるワンコのことが気になります。
ワンワンと朝から吠えている声を聞くと、
「今日も元気生きている。」とホッとします。

相変わらず元気そのものですが、。
元気でも、よく寝るようになりました。

以前なら、玄関をソ~と開けても、ポスティングの音にさえ
反応していましたが・・・。

昨日なんか、車で私が帰ってきても、出てこない。

ソーッと寄ってみると、イビキをかいて眠っている。
頭を撫でても、寝ている。
まさに爆睡。

これでは番犬にはならんよね。
16才だもん。無理ないよね。

ただ、お腹が空いたとき、ご飯時になると必ず出てきて、
グルグルと回り出します。
散歩に行く前もですけど。

スケートの選手は、何度グルグル回転しても平気そうですが、
うちのワンコも何度回転してもケロリとしています。

小さいときからの習性なので、病気ではなさそう。

足腰達者なのは、散歩を超時間するせいもあるけど、
この運動も影響しているのではないかと思います。




マイクロソフトの3Dペイントは、お絵かきが苦手。
3D図形の上に、図形がうまく置けませんから
私は、こんな絵しか描けません。



いつも当ブログへご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックよろしくお願いします。


つぶやきランキング

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ
にほんブログ村






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危なかったア!

2018年01月09日 | ペット
夕方、うちのワンコが庭をウロウロしていた。

大慌てで出て行って捕まえました。。。。
頑丈な首輪が千切れていた。

何ということ。

危ないところだった~~。

我家のガレージは大概は開けっ放しだから、
出ようと思えば、すぐ車の通りが多い道路に出ていける。
それからチョット出たら、国道です。
出て行かなくて本当に良かった~~。



犬が、国道に出れば、
ひとたまりもなく車にひかれただろう。
思わずヒヤリとしました。 

首輪は、かなりの年数が経っていたが、
朝散歩させたときは、どうもなかったのにな。
クワバラ、クワバラ・・・。

とりあえず、予備の首輪をつけてから、
リードと首輪を買いに走りましたが、・・・
御免ね、ワンコ。

もし、ワンコが家出していたら、私は後悔の日々を
送ることになったと思います。







ひらかなで模様を作成してみました。
これも、なかなか面白いです









当ブログにお立ちより下さいまして、
ありがとうございます。

応援ポチよろしくお願いします。
つぶやき
つぶやきランキング

日本ブログランキング
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへにほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドブに落ちた!

2017年12月17日 | ペット
落ちたのは、私ではありません。

ワンコです。

お天気がいいので、池の方を回って公園を通って帰ろうと、
県道を左に曲がったところで犬がドブに落ちかかり
あっと言う間もなく、そのまま落ちました。

覗いてみると、1メートル以上ありそうなドブ。
必死で引っ張ったら何とか這い上がってきましたが・・・
この通りです。(笑)





犬は無事でしたが・・・・、
汚い!ドブの匂いがプンプン。

私がドブを覗いていたら、ワンコも覗いて、
また落ちそうになりました。
アホ!




帰って、お風呂でゴシゴシ(笑)
外にいるワンコ、風邪を引くといけないので、
汚れたところだけ部分洗いしました。

年賀状に我が家のワンコを入れたので、
年だけは何とか無事に越してもらわないと,
出せなくなってしまう。。。

でも、私も犬と一緒に落ちなくて良かった^^。
私なら、多分タダで済んでない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする