おもいつくままに

日頃思っていること、毎日の出来事を、備忘録としておもいつくままに掲載していきたいと思っています。

iPadはとても便利

2013年02月20日 | コンピューター
早く目が覚めたので、ベッドの中でiPadを触っていたらgooのBlogがiPadからログイン出切るようになりました。便利ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PRって難しい

2013年02月18日 | コンピューター
3月4日から作品展ですが、内容が面白そうだと、新聞社から取材に来るそうです。

昨年もPR用紙をもらいましたが、もう一つ訳が分からないことを書いてしまい、見事ボツになったみたいです。

今年はもう出さないつもりでしたが、昨日用紙をもらったので、少しは気合を入れて午後から取り組んでみました。

パソコンで文字入力するようになってから、おかしなことに紙に文字が書けなくなりましたというよりも鉛筆を持ったら、頭はカラッポ、何一つ文章が浮かばないのです。

トシのせい?もともと発想力がない?イヤパソコンのせいなのか?
とにかく自分の名前を書くのさえ苦痛なのです。

そこでもらった用紙の内容をパソコンに入力してみたら、少しは文章が浮かんできましたので、訂正しながら(パソコンは訂正も簡単ですね)何行か入力しました。
終わって時計をみたらもう4時。ヒイ~!

今日も1日準備で暮れてしまいました。

PRは難しいですね(>_<)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水彩8

2013年02月11日 | 作品
水彩8のテキストを作るついでに描いてみましたが、タイトルは「彩雲」。
到底彩雲には見えません。(>_<)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

InternetExploer9復活

2013年02月09日 | コンピューター

1台のパソコン、ある日突然InternetExplerを立ち上げたら、「表示されません」 と画面が表示され、それきりインターネットが出来なくなった。 自分で色々触ってみたり、プロバイダーに電話したが、原因は解らず、 仕方がないので、サファリをインストールしてみたらインターネットは繋がった。 以来InternetExplerでの検索は諦めて、サファリでやっていた。 日頃あまり使わないビスタのパソコンなので、サファリでも左程不便は感じなかった。 今日、思い立って立ち上げてみたがヤッパリ繋がらない。 サファリで無料映画か、韓ドラを見ようかと思ったが、一寸やってみようという気になり、 ツールからアドオンを少し触ってみた。 どうせダメだろうと思いながら立ち上げてみたら、何と「InternetExpler」が スッと立ち上がったのだ。 どこをどう触ったのかと聞かれたら困ってしまうけど、とにかく今は 調子よく動いているのだから、さわらぬ神にたたりなし。 でも信じられない。プロバイダーにも、設定は合っていると言われし・・・ 一体どうなっていたのか? いつも、考えるより手が先に動く。性格だから仕方ない(;一_一) 触った個所を控えておくべきだったとチョット後悔。 ついでに、TuneUp Utilitiesでハードディスクを掃除したら、 スカスカと気持ちよく動くようになった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品展準備

2013年02月03日 | コンピューター
今日は、朝から作品展の準備をしています。

そうそう、宣伝用の小さなチラシも作っておかないと。
急きょ作成しました。

印刷は、光沢ハガキを100枚ほど刷ってしまってから気が付いた
けど、今から100円ショップ覗きにいきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする