おもいつくままに

日頃思っていること、毎日の出来事を、備忘録としておもいつくままに掲載していきたいと思っています。

10のペイントがおかしい&画像もAIの世の中

2023年08月05日 | 動画
昨日は動画と久々のペイントでお絵描きの学習。
サイズ変更と傾斜で腕の角度を(-30°)に変えようとしたところ、
Widows11のペイントはどうってことなく曲がったのに、
10のペイントはこんな変なメッセージが出てきて傾斜が出来なかった。
「許可されていない文字、ここには数字のみを入力できます。」



どうあがいても入力できないので、
該当者の絵は腕が横一文字にまっすぐになってしまったし、
三つ編みの髪も曲がらないから、まっすぐに下ろしてもらった。

10のペイントってもう絵も描けないし、使い物にならないのかしら?
私は以前10でこのお絵描きが出来たんだけどね。
設定を触ったら何とかなるんだろうか?

~~~~~~~~~~~~

今日は朝から午前中、Jtrim、





午後はFilmoraの動画の「切り取り」を履修。
オンライン学習なので、どうかなと思ったけど、
みなさん優秀で、理解できたみたいで良かったです。

でもまさか動画がこんなに簡単に切り取り出来るとは、
まさに画像編集もAIの世の中ですね。


思いついた言葉を入力して、
英語に翻訳したら勝手に絵を描いてくれるなんてね。

AI画像



何処まで進化していくんだろう?
そのうちついていけなくなるわ。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへ
にほんブログ村
つぶやきランキング
つぶやきランキング


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯のメンテ&動画は面白い

2023年06月20日 | 動画
昨日は歯医者の予約をしていましたが、
雑用を片付けているうちに予約のことは頭からスッポリ飛んでいました。
 時計を見ると、9時5分前、慌てて電話したら、
「10時からなら開いています」ってことで見てもらうことが出来ました。

座って歯石を取ってもらっているうちに「今回も歯の治療は無事通過できそう」って
何となくわかるようになってきました。
虫歯とか傷んでいるところが見つかったら、一瞬手が止まるからわかるし、
歯が汚れていたら歯石を取る時間がかかる。(笑)
今回は、早い!20分かからなかったかな。

治療のない状態がずっと続いているのは、3か月に一度の歯医者通いのお陰。
私は、親知らずこそないけど、全部自前の歯なのです。
固いもの食べても今のところ大丈夫

この前温泉で知らない人と話した時、「あなた、全部自前の歯ですか?」と聞かれた。
「きれいな歯並びですね。」とも言われたが、
これでも昔から思うとかなりガタついた歯になっている。
その方は「私は、総入れ歯です。」と言われていました。

総入れ歯にならないためには、日ごろのメンテが大事です。
私が気を付けていることは、夜歯磨きしたとは何も食べない、
歯磨きはユックリ丁寧に磨くこと、3か月に一度の定期健診くらいでしょうか。



さてと、今日もPCの前です。
何とか慣れてこのソフトクリアしたい。

今朝はちょっと閃いたことをやっているうちに、
面白くなって色々な機能を触ってみました。

動画の上に動画を置ける。ウ~~ンすごいですな。
こんなソフトにお目にかかったのは初めてです。
買いたくなってきたが、もうちょっと我慢!
無料でどこまで出来るか試すのも面白い。
ちなみに今日の作品はロゴが付いていません。
これも、色々やっているうちに分かったことです。

ひまわりの動画に、切り取った動画、
ダンスしている女性を置いて、色々な効果を付けて見ました。






よく見ると、切り取った女性、上手く切り取れたと思いましたが、
アラ探しをすると、ギザギザに切り取っています。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへにほんブログ村
つぶやきランキングつぶやきランキング

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風で雨模様 ~無料映画「SADA」を見る~

2017年07月05日 | 動画
久しぶりに映画でもと思いましたが、台風がやってきそう。

「Yahoo」の「GYAO!」を開いたら、「SADA」が目につきました。
黒木瞳さん主演になっている。
「SADA」って「アベ・サダ」のこと?

かなり有名な事件だったらしく、
40年も年が離れている私がその猟奇的な事件を知っています。
1998年のかなり古い映画です。

映画に行くのはやめて、この映画を見ることにしました。
感想?

映画を見る前は、怖い女と思っていました。
やった行為は理解出来ませんけど「アベ・サダ」って
可愛くて、純粋な女性だったんですね。
GYAO!のサイトはこちら。
古いけど面白い映画満載です。



画像をクリックすると、無料映画「SADA」にリンクします。
お時間のある方は、見てくださいね。
フラッシュプレーヤーを許可しないと見ることが出来ません。





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログのお引越し

2016年06月19日 | 動画
おはようございます。
悩んだ挙句、ブログのアカウントをもう一つ取りました。
今日の記事はこちら(PCアート教室)でお願いします。
よろしくお願いします。
<(_ _)>
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しみの一つ ~YouTubeアップロード~

2016年04月07日 | 動画
撮った写真、そのままアップしたいところですが、なかなか上手く撮れないので、少しでもよく見せるために写真の編集を勉強してきました。
最近「kizoa」の動画が気に入って時々作成しています。

賑やかしすぎですが、機能を知るため、ありったけの効果を付けてみました。
写真の方に目がいかず、効果ばかりがやたら目立ちます。
でも、動画の編集は、楽しみの一つです。

このところ、毎日のように出歩き、桜の花を堪能出来て、楽しい連休でした。

明日から、授業が立て込んでいて、好きなことする時間を持てないのが残念。



2016 4 7さくら
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする