おもいつくままに

日頃思っていること、毎日の出来事を、備忘録としておもいつくままに掲載していきたいと思っています。

帯状疱疹という病気 ブログ効果

2021年01月31日 | 暮らし
やっと、長い1月が終わった。
1月は本当に長かった。
教室はお休み、散歩は寒いし、室内はコロナが怖い。
やはり籠っているのが一番だ。


先日友人から久しぶりに電話があった。
2年前に帯状疱疹になって治りきらないうちに、また帯状疱疹になって痛くて困っているという。
いつだったか、6~7人集まって食事会したとき、私があちこち病院のハシゴしたことを聞いて電話してきたようだ。
あの時、一緒にいた友人の一人は、「予防接種がある。」と言ったら、そのあとご主人と一緒にすぐさま病院に行き、早速予防接種してもらったらしい。
(予防接種の費用は決してお安いものではない。)
私も、ペインクリニックの先生に、
「帯状疱疹が治ったら予防接種してください。」と言ったら、
「あなたの場合は、10年くらいは大丈夫。」って言われたから
予防接種はしてないけど、
何が根拠で10年て言われたんだろう???😰 


私の場合、最終的にペインクリニックで、涙が出るほど痛い注射を(1回3,000円~3,500円)毎週背中のあちこちに打ってもらった。
発疹が治っても、痛みのみが長期間にわたって続く「帯状疱疹後神経痛」になることもある。
先生から「この治療も3か月過ぎたら効くのが難しくなります。」と言われて、アア、神経痛になるのかと観念したが、何とか少しずつ快方に向かい、1年近くかかってやっと完治した。

友人の場合、治るかどうか日にちが立ちすぎているからどうかわからないけど、ペインクリニックに行くように勧めて電話を切った。

知り合いの場合、2年もの長きにわたり「帯状疱疹後神経痛」が治らず、また発疹が出たっていうことは、本当に気の毒としか言いようがない。


それにしても、あれは本当に大変だったなあ。
ブログを読み返してみると、私が帯状疱疹になったのは、
2018年7月の誕生日前。
ことさら大げさに言うつもりはないけど、
立つのも、歩くのも、眠るのも大変だった。
少しマシになったころ、何かに夢中になっているときは痛みを少し忘れた。


でもね、こういう場合、ブログって本当に便利やなあと思う。
あの時の状況がまざまざと思い出されるけど、自分の記録としてつけて置いたらとても役に立つことが多い。
作品でも作ったものをすっかり忘れているが、時々、アップした作品を見直すと新鮮に感じることがあるから、
やはりブログは毎日でなくてもいいから
つけておくべしだと思う。

そういえば、最近、生徒さんのブログアップが減ったように思う。
コロナのせいで、お休みが多かったし、作品も作っていないし、マンネリ化もあるから無理もないが、自分のために、認知症予防として、生きた証として、できるだけ近況でも過去の作品でもアップしておいてほしいものだいう気がする。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

申請内容不備のお知らせが

2021年01月28日 | 暮らし
先日マイナンバーカード交付申請をしたんだけど、
メールが入ってきていた?

申請に不備がございましたため、再度お手続きをお願いします。 
壁/天井の模様、被写体以外の物体や被写体の影等が写り込んでいるため受付できません。(2E) ※背景については無地(均一な)の淡い色の壁の前などで撮影してください。

うっかり物の私、全然頓着なしで自撮りの写真を送っていた。
めんどくさいな、もう申請やめとこかと思ったが、
中途半端だしなあ。というわけで、
改めて、我が家の無地背景を探したけど、洋間の多い我が家の部屋、
みんな模様が入っている。
唯一見つけたお風呂場。
白いところまで全然届かない。
お風呂場の椅子に乗ってみたが半分はピンクのタイルが写る。

タイル地もダメ、カーテンのヒダも影が映っていてもダメって書いてあったから。
変なところで厳しいのね、行政は。
白い壁を探して駅まで散歩がてら行ってみたが、壁は白でも大概模様が入ったり、線が入っている。
意外と無地の背景は見当たらないってことが分かった。

駅構内で1か所無地の場所を見つけて自撮りしたが、明るいところで写真に写った自分の顔をためつすがめつ眺めて
さすがにガックリ(*´ω`)きたわ。( ;∀;)

とりあえずメールで再送したけど、よく見ると駅の構内は白い壁だったが光線の加減か?少しだけど、薄いブルーのグラデーションがかかっていたが、もうこれでだめなら当面申請はしない。

昨日も国会で、マイナンバーの事をゴチャゴチャ言っていた。
全体で25パーセントの人が申請しているらしいが、もともとこれは任意のはずで強制力はないはずだ。
最近、政府はマイナポイントなんかのエサを撒いて、加入してもらおうと躍起になっている。


健康保険や運転免許証、スマホに紐づけなんて、怖いことばかりですよ。
それでなくてもこれから認知症が増えるのに、管理できなくなったらどうなるんかしら?
怖い世の中です。
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日サンデー

2021年01月25日 | 暮らし
毎日サンデーも少し飽きてきました。
病院もやはりクラスターが出ているらしい。
目薬が切れたので、一度だけ目薬をもらいに薬局まで行ったきりです。
当面手術は受けられそうにありません。


買い物もそそくさと、人の少ない早朝に近くのスーパーに行って大量に仕入れ、
数日間はなるべく買い物に行かないようにしている。
ブロ友さんが「お金をつかわなくなったよ~~。」とブログアップされていたが、
我が家も買うのは食費と日用品のみ、外食、旅行、友達とも会わないから、
日本経済には全く貢献していない。

外へ出られないっていうのは、洋服も靴もいらない、顔をマスクで隠しているから化粧品もいらない。
化粧品なんてマスクが汚れるだけだから。
つまりは余分なお金が要らない?ってこと。

イエイエ、我が家のIHコンロが怪しくなっている。
点火ボタンが押してもなかなか反応しない。
またかなりな物入りになりそうです。

とにかく今はコロナにうつらない、うつさないことが大事だから
仕方ないわ。
消費は嵐が去ってから。


国会で菅総理が野党に責められているのを見ると、大変な時期に総理になって何だか気の毒な気がする。
今日は国会での総理の声が変だった。

それにしても、71歳の老人を寄ってたかって
選んだのだから仕方ないと思う。
アメリカも79歳の老人が選ばれた。
なんでかな?
老人は経験は豊富だけど、そうそう素早い思考力や行動力は伴わない。
国民や国会議員は、選んだ限りは責めるばかりでなくみんなで協力して、コロナを撃退してほしいと思う。
責めるばかりではいい案は出てこない


今日は、月曜日だけど感染者の数は減っている。
Go Toキャンペーンを手ぐすね引いて待っている人たちがいるだろうけど、
「Go Toトラベルで旅行感染者が増加した」と
京大の西浦教授らのグループが発表している。
少し頼りない論文だと思うけど。

地方が増えたのはやはりGo Toのせいだという気がする。
外国ではロックダウンしていて、コロナ真っ盛りの時にGo Toなんて
日本人だけは大丈夫というおごりがあったのでは?


今日もヒマだから、家の近所の散歩やちょっとだけの体操とパソコンで頭の体操で1日暮れた。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Windows10 トホホのリカバリ

2021年01月22日 | コンピューター
昨日は昼間とても暖かくなり陽気につられて公園まで散歩。
梅がボツボツ咲きかけていた。

気持ちよく遊歩道を歩いていたら、アラ!救急車と、消防車が4台、おまわりさんの乗ったバイクもバタバタと私の前を通り過ぎて行き、ほんの近くの建物の前で止まった。
私も野次馬根性たくましく「ナンダ、ナンダ?」



しばらく見ていたが、下に降ろされた担架もしまっていたから各別何もなかったのだろう。
誤通報だったのかな?それにしても消防車までとは何だったのか?



さて、昨年11月くらいからだったかな?
東芝製PC上で、「フォルダを作っても表示されない」、「フォルダやファイルを削除できない」、「名前の変更が出来ない」、「名前を付けて保存」しても保存が表示されないなどの不具合が出てきた。
それも毎回ではない、うまくいくときもある。

再起動したり、エクスプローラの表示を「既定にする」と治るといった具合。
だましだまし使っていたが、東芝サポートに電話すると、「日にちが経ちすぎているのでもう復元は無理だからリカバリが一番いいですね。」って。
Windows10の復元はできると言われてもゴメンですね。
でもね、気やすく言わないでほしいヨ~!!
10のリカバリは大変なんだから。😨 

「10のリカバリって、工場出荷状態に戻るんではないですか?」
「現在のバージョン20H2」にしようとしたら膨大な時間がかかりますよね」と言ったら「そうですね。」って、簡単に言わないで!😭 
どうしよう。
たかがファイルでこんなことになるとは思わなかった。
トホホ・・・
10のリカバリはしたことないしトホウに暮れた。

それでも気を取り直し、壊れてもマイパソコンで、コロナみたいに人様に迷惑かけるわけでもないし、何事も勉強や、今月は休みやしと思い直し、すぐに残しておきたいファイル、フォルダを外付けハードにバックアップ。
クラウド上に保存しているし、先日少しバックアップしたからそんなに時間がかからなかった。

6時30分からリカバリに取り掛かかり、
韓ドラ見ながらリカバリが終わったのは、
エンエン5時間後の11時30分だった。

真っ先に設定のバージョンを見たら、
インストールされたバージョンは、何と「20H2」になっていた。\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
昨日のサポートしてくれた人は工場出荷状態に戻ると言っていたから、是はなんとうれしい誤算だろう。
さてネットにつなぎやっと画面を起動したと思ったら、ウィルスバスターが画面に出てきて消えない!
一難去ってまた一難。



コントロールパネルから削除しようと思ったら、バタバタ20くらい同じ画面が出てきて、這う這うの体でシャットダウンした。😂 
コントロールパネルから削除できないなんてなんやろ?


とりあえずDropBoxにログイン、インストール。
クラウド上に保存すると本当に便利やね。

バタバタファイルが入ってくるが、時計はもう1時前、こんな時間まで起きたことないので、中断して寝ることに。



朝も早よから頑張る😝 
ウィルスバスタの始末は、スタートボタンから何とかアンインストールできた。
一番困ったのは、Office(word、Excel、Powerpoint)の再インストールだった。
有料の「office365」に思わず誘導されそうだ。
何とか誘惑を振り切って無事インストールできた。
印刷の設定、アプリのインストール。
完璧ね、(^^♪
やはりアカウントの管理だけはしっかりやっておかないとスムースにいきませんね。

私の頭、最近休み続きで半分ボケてると思ったが、まだもう少しは出来るかもと感じた今回のリカバリだった。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナワクチン接種「マイナンバーのID活用を検討」

2021年01月21日 | 暮らし
午前中はzoomでオンライン新年会。
ひとしきり話した後、
宿題にしていたPowerpointで工夫をこらした作品を
皆さん積極的に見せてくれて楽しい時間を共有できました。
こういう授業も悪くないですね。

所で、朝何の気なしにラジオをかけたら、平井デジタル改革相が
ワクチン接種情報を「マイナンバーとひも付け」にしたいと提案?
私はマイナンバーは全く興味がなかったし、これは任意だからハナから登録する気もなかった。
どうやら政府はマイナンバーの登録が普及していないので躍起になっているようで、
令和4年度末までにほぼすべての国民に行き渡るようにする目標を掲げているそうだ。 
これやったら、強制ではないですか?
それでも最近はマイナポイントなんかの政策で
登録者は増えているそうな。

調べてみると、
次から次へマイナンバーカードの政策を打ち出している。
もしかして持たなきゃ、生きていけなくなるかも?
保険証も将来的に廃止になるとか、この上予防接種までマイナンバーと紐づけってか?
免許証はそのうち返納するにしても、健康保険証だけは別にしてほしいわ。こんなもの持って歩きたくはないから。

未取得者にスマートフォンから申請できるQRコード付きの交付申請書を送って申請を促すらしい。

平井 IT大臣ってかなり手ごわそう。

聞いてはいたけど面倒な事やね。
でも落としたり紛失して不正利用されたら大変なことになるわね。

スマホで催促されるのはイヤだし、
「登録しようか。」でも今は何処へも行きたくはない。
色々考えたらうっとおしくなってきたので、パソコンで登録してみようという気になった。
一旦登録してしまったらごちゃごちゃ思わなくて済むし。

登録は超簡単だった。
写真を自撮り、初めてから登録完了、印刷まで10分とかからなかった。
カードを取得したら、こんな面倒なものしっかりしまい込んでおくに限るわ。
でも健康保険と紐づけされたらそうはいかないし、
シニアには厳しい世の中になった。😩 
そのうちどこにしまったか分からなくなったりして(笑)


この作品どうやって作ったか忘れたけど、いつに間にかバレンタインも近い。
憂鬱な日々が続いているから、今年は自分のために少しデラックスなチョコを買ってみようかしら。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする