おもいつくままに

日頃思っていること、毎日の出来事を、備忘録としておもいつくままに掲載していきたいと思っています。

windows8にやっとアップグレード!涙

2012年10月28日 | コンピューター
さて、windows8にアップグレード、もうやめておこうかと思ったけど、
ヤッパリ撤退は悔しいので、その後涙ぐましい努力を続けた。

1回目のチャレンジは、アップグレードで試してみたが、
再起動の段階でフリーズ。フリーズしてて全く動いてないと言って
いるのに「4時間かかった場合もあります。」と言われて
4時間待ったが同じ画面で変化なし。

「合わないソフトかドライバーが入っているかもしれません。
初期化したら出来るかも。」と言われてリカバリ。
その後、同じことをやってみたが、結果は前と同じところでやっぱり
フリーズしてしまった。ア~これって、どうなってんの?

「メーカー側に問題があるかも知れない。と言われてメーカに電話。
言われた通り調べたがシステムに不具合はなさそう。
でも私の型番のパソコンはwindows8を入れた検証やってないって言ってた。
そりゃこれだけパソコンのOSや型番が増えたら全部やるのは無理でしょうが・・・ネ
私はどうなるの?

そのうち、インターネットで32ビット版を64ビットのCDでクリーンインストール出来たと
いう記事を見たので、マイクロソフトに電話したら、
「出来る」という答えが返ってきたので、・・・

今朝は早起きして朝食も早々に、ワクワクしながら、パソコンに向かった。

その前に、もう一度リカバリして、バックアップを取った。
(昨日かなり触っていたのと、イザというときはマイリカバリを使って
元に戻そうと思った)

万全の準備をして、クリーンインストールを始めたのだが、
今度はまたもや数分でフリーズだ。(ーー;)

こうなったら、女の意地。何が何でもという気になった。
10時になるのを待ちかねてマイクロソフトに電話。
そしたらもう一度メーカーに電話してみたら「BIOSの設定をやり替えたら
出来るかも知れないので、もう一度電話を。」と言われて
さすがにガックリ。(;一_一)

出来るかも知れないですよ~ン。出来なかったらどうする?
でも、奮起して受話器を握りしめメーカーにもう一度電話。

そして設定を変えた後、もう一度クリーンインストールを試みた。

朝、引っかかったところは見事クリアーして、次々と進んでいく。
途中マイクロソフトの親切なお姉さんからから電話があり、それから
カスタムインストールでスルスルと出来てしまった。

初日に、ソフトを購入して、悩みに悩んだ3日間だった。
まさに執念のグレードアップでした。
明日は遊びに行きます。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事のタイトルを入力してください(必須)

2012年10月26日 | コンピューター
Windows8を試したくなり、購入した。ダウンロード版がお得なのは 知っていたが、カードを使うのがイヤだったので、近くの電気店で 求め、早速インストールを試みた。 中途まではとてもスムーズだった。インストールが100パーセント近くなり 、再起動の表示が出たところで、思わずワクワク!(^^)!

ところが・・・・、Microsoftのロゴが画面に出たきり、1時間待っても動かない。
仕方なくmicrosoftに電話。「4時間くらいかかると場合もあると言われて、
4時間待った後電話して結局あえなく電源ブチギリとなり、画面は7になっていた。

その後サポートを受けたけど原因は特定出来なかった。
合わないドライバーやアプリケーションが入っているのかも知れないと言われた。

リカバリしたらインストール出来るかもしれないと言われて、早速リカバリに
取り掛かり、再度試みたけど、結果は同じ。(ーー;)

としたら、原因はパソコンがおかしいということか?

パソコン様は先ほどと同じ画面でもう1時間以上静まりかえっている。
でも、今回状況はデジカメに収めた。

またしても、1日棒に振ったということか?
貴重な時間なのに・・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節電の結果は

2012年10月18日 | コンピューター
帰宅したら、関西電力から「節電トライアルの結果」が来ていました。
結果?何と5%から10%の節電結果で1000円の「クオカード」ゲットです。

今年の夏は滅茶苦茶暑かったですよネ。
7月前半は、チョット涼しいような気がして、登録は簡単だったし、
もしかしたら少しぐらい節電出来るかも・・・
マア登録だけでもと思いました。

ところが、その後の暑さときたら半端じゃない暑さで・・・

スーパーをウロつくのも結構お金がかかるし、(品物見たら欲しくなる、
飲み物見たら買いたくなる)
では節約のためと図書館に行けば眠くなるで・・・

国道に近い我が家、風も大して通らないし、建て込んでいて本当に暑い。
節電は大事だけど、救急搬送されたり、死ぬよりマシと考えを改め?
余り遠慮せず、エアコンをつけましたヨ~ン。

ですから、この節電結果、考えてみたら、よく使う部屋のエアコンを
買い替えたせいかもです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする