おもいつくままに

日頃思っていること、毎日の出来事を、備忘録としておもいつくままに掲載していきたいと思っています。

授業に穴を開けてしまった。~ネットスーパーは心強い味方~

2018年07月21日 | ネットスーパー



昨日は、朝から調子が最悪。

サブ講師に作っていた資料を渡して
ついに授業に穴を開けてしまった。
朝早くからいきなり電話してご免なさい。

評判のいい医院に10半時過ぎに駆け込んだが、すごい人。
入る時間を間違えたかと思ったが、
私の後からでも患者さんがどんどん入ってくる。

途中でもう帰ろうかと思ったが、みんな黙々と順番を待っている。
せっかく来たのだから待ってみよう。
12時半を過ぎてやっと名前を呼んでもらえた。

薬をもらって帰ったが、すこぶる調子が良くなった。
帯状疱疹で授業に穴を開けるなんて不覚だけど仕方ない。

私は、今まであまり病気はしたことがないので、
診てくれるならどこでもいいと思っていた。

受付でチョンと座るまもなく名前を呼んでくれるところもあるが、
こんなに混雑しているところもあるのだ。
やはり病院でも色々あるんだなとこの年になって思う。

病院も名医と言われる先生がいる病院を
選んで行った方がいいのでしょうね。
でも、先生お昼ご飯ユックリ食べる暇あるんかしら?
私の後ろにも大勢いましたよ。



買い物は、このところネットスーパーばかり利用している。
品物も家でゆっくり見れる。

先ほど若いお兄さんが品物を運んでくれたが。
冷凍物、冷蔵物、卵でもしっかりした入れ物に入れて、
絶対割れないようにして運んでくれる。
私にとって、ネットスーパーは心強い味方。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~免許返納の対策~ ネットスーパーで買い物

2017年07月02日 | ネットスーパー
調味料の在庫が少なくなりました。
しばらく注文してなかったのですが、ネットスーパーを利用することに。

5,000円以上注文すると、配達料が無料になるので、
まとめて注文しました。

安かったので、どうせ小さいスイカだろうと思いながら、スイカも1玉。
赤卵がお安い!98円です。
行列で並んで買っている人が気の毒だけど、買わない手はない。
何だか悪い気がするけど、仕方ないワ。

翌日の午前便からあるけど、午後から外出予定なので、
夜6時以降の配達を指定して注文確定。
メール確認。

いつも大柄なおじさんが配達してくれてましたが、
今回は女性でした。
重いばかり頼んだだけに、少し罪悪感。
でも、女の人だけに愛想が良いです。

スイカは、大きくて立派なスイカでした。
味は食べてみないと分からないけど。



ニュースでは、75歳以上になると、高齢者限定免許?
エラいことです。
免許返納の体制がジワジワと進んでいます。

今のうちにネットショッピングになれておかないと
これから先、暮らしていけない世の中になるのでは?

ネットで買い物も、慣れないとなかなか出来ませんから、
1か月に一度くらいは買うようにしています。



特に、不便な場所、田舎にお住まいの方大変です。
車を手放したら、欲しいものが買えない。 
移動販売なんかで、食べ物は手に入るでしょうけど・・・。
どうなるんでしょう?
我が家でも、一番近いスーパーまで徒歩8分くらいかかります。
免許返納したら・・・。

自転車は今更乗るのは怖いし・・・。
ショッピングカーゴロゴロ引いて買い物・・・。

やはりネットスーパーです。

以前、クラスでネットスーパーを登録してみて分かったことですが、
同じ市内でも配達区域外の人が何人かいました。




免許返納については、事故も多いから、何だかんだと締め付けが
厳しくなるのは解るけど、それより先に対策を立てる方が
必要なのではないでしょうか?










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重い物ばかり ~でも助かる~

2016年09月23日 | ネットスーパー
昨日、洗剤や、酢がもう少しで切れそう。

買い物に行こうかと思って、点検したら、重いものばかりが品薄になっている。
近年腕に力がなくなって、重いものを持つのが大変になっている。

雨も降ってきそうだし・・、ここは少々高くてもネットスーパーで頼もう。
ネットで検索すると、日ごろ目につかないものとかをユックリと品物を見ることが出来るし、広告の品も購入できます。
5,000円以上の注文で配達料は無料、いつも代引きにしていますが、代引き手数料はかかりません。

生鮮食品とか野菜は自分で見て買うので、殆ど頼むことはありません。
でも今日は、キュウリと玉ねぎがお安かったので、非常食も。

で、頼んだものを見たら、大概重たい、嵩張るものばかり・・・なんだか申し訳ないですね。

朝8時頃注文したら、1時30分くらいにはでっかくて、力がありそうなおじさんが、玄関先まで配達してくれました。
〆て、値段は6,000円くらいです。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵩張るものは、ネットスーパーでお買い物

2015年10月23日 | ネットスーパー
以前は、ちょくちょくネットスーパーで注文してた。

最近は、近くに大手のスーパーや専門店がが出来たので、(徒歩8分)殆ど頼むことはなくなっていた。
この地域は、スーパーが多くて、よりどりみどりで、比較的商品も安く手に入る。
かといって、私も忙しいので、あまりウロウロしている暇はないのが現状。

最近、アチコチ故障して、重いものを持つのが苦手になり、重いものや、嵩張るものを買うのが苦手になった。
そうだ、ネットスーパーで頼もう!
この数年ほとんど頼むことはなかったので、私のデータ、残っているかな?
以前の資料をゴソゴソ探してパスワードを入力したら、シッカリ残っていましたヨ。

アイワイネットでは、5、000円注文したら、送料は無料ってことらしい。
以前は、3,000円で無料と違ってたかな?

まあいいや。残り少ない品物をチェックして、なるべく重いものばかり注文していったら、6,000円を超えた。
洗剤類、調味料、(みりん、酒、醤油、味噌、本つゆ、サラダオイル、)かんづめ類、
重いものばかりでも気の毒だと思ったので、ほんの少し生鮮食料品を購入。


肉、魚類は、そんなに重くないから、近くの店で、自分の目で確かめて買う。
野菜は、JAで買ったら、新鮮でお安い野菜が手に入る。

今日の夕方、荷物は指定した時間に、きっちり玄関先まで持ってきてくれた。
もちろん、現金払い。カード払いはなるべく避けたい。

認知症にさえならなかったら、とりあえず買い物難民にはならなくて済みそうだ。

今日の1枚

鉛筆絵をJtRimで。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする