写真師の「新カメラ日記」

JRP会員の橘が日々の事、撮影日記などを記録していきます。

兼六園-2 薄氷の下の鯉

2011年02月18日 | 写真
兼六園の朝、放射冷却で薄氷の張った霞池のいつも鯉の群れる場所も一部は水面が見えているが大部分は薄氷が表面を覆いその下で餌をねだって大きな口をあけて寄ってくる鯉たちが見えます。
これだけ寒い日はさすがに散歩や餌やり、そしてバードウォッチングの人たちの姿は少なくて鯉の願いは観光客の来る時間まで「おあずけ」のようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兼六園 霞池の朝

2011年02月18日 | 写真
記憶にある限り今年に入って晴れた朝は二日か三日ほどしか無いのだが、2月16日の朝はその貴重な朝でした。
時間がなかったので近いところで一番「晴れ」の夜明けが似合う兼六園に今年初めて行ってきました。
今日の写真はお馴染みの琴柱灯篭と凍った霞池の日の出前の風景です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする