[比例は共産党]
今朝は「しんぶん赤旗」の地域配達担当日、配達終了後はいつものようにしばしのカメラ散歩でした。
配達した新聞には全国の各地で「#比例は共産党」「定数一の選挙区は野党統一候補、複数区は共産党へ」と日本共産党の躍進のために身を粉にして奮闘する共産党員や後援会、候補者や国会議員から地方議員までの活躍が記事から飛び出してくるようです。
[渓流のヤマセミ]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c0/e80945b75df1afa3869d3d3197c500ae.jpg)
しばらく会えなかったヤマセミに逢うことが出来ました。
ここで出会うヤマセミはなぜか人工物に留まることが多く、ロケーションは良くないのですが・・・。
あまり見ることのないヤマセミとの出会いは嬉しいものでした。
[八重ドクダミ]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/44/0e9a3e41c860d3bb64c7072d99377538.jpg)
山里の主の居ない家屋の庭に珍しい八重のどくだみの花が咲いていました。
「自己犠牲」「追憶」などの花言葉を持つ美しい花です。
[八重ドクダミの群生]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/df/0174cabc9012fbd682c939aa92a1c353.jpg)
この家で暮らしていた方が保護して増やした花でしょうか。
数株でも珍しいと言われる八重咲のどくだみの花、みごとな群生で目を愉しませてくれました。
金沢市周辺の山里で見た八重ドクダミの群生と渓流で見たヤマセミの写真三枚をアップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
ぎゃらりーたちばなー新カメラ日記ー
今朝は「しんぶん赤旗」の地域配達担当日、配達終了後はいつものようにしばしのカメラ散歩でした。
配達した新聞には全国の各地で「#比例は共産党」「定数一の選挙区は野党統一候補、複数区は共産党へ」と日本共産党の躍進のために身を粉にして奮闘する共産党員や後援会、候補者や国会議員から地方議員までの活躍が記事から飛び出してくるようです。
[渓流のヤマセミ]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c0/e80945b75df1afa3869d3d3197c500ae.jpg)
しばらく会えなかったヤマセミに逢うことが出来ました。
ここで出会うヤマセミはなぜか人工物に留まることが多く、ロケーションは良くないのですが・・・。
あまり見ることのないヤマセミとの出会いは嬉しいものでした。
[八重ドクダミ]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/44/0e9a3e41c860d3bb64c7072d99377538.jpg)
山里の主の居ない家屋の庭に珍しい八重のどくだみの花が咲いていました。
「自己犠牲」「追憶」などの花言葉を持つ美しい花です。
[八重ドクダミの群生]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/df/0174cabc9012fbd682c939aa92a1c353.jpg)
この家で暮らしていた方が保護して増やした花でしょうか。
数株でも珍しいと言われる八重咲のどくだみの花、みごとな群生で目を愉しませてくれました。
金沢市周辺の山里で見た八重ドクダミの群生と渓流で見たヤマセミの写真三枚をアップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
ぎゃらりーたちばなー新カメラ日記ー