今日は1月15日、かつて小正月、女正月と言われていて元旦からなにかと気ぜわしく働いてきた女性の疲れを取るための女性のための正月と言われていました。またほぼ最後の正月行事である門松や正月飾り、書初めなどを神社で燃やす「左義長」の日でもあります。いまでは日曜や祭日に行なう神社も多いのですが、さすがに全国に三千余といわれる白山神社の総本宮である白山ひめ神社は毎年1月15日に多くの参詣の人たちが一年間の願いを託して持ち寄る文字通り山積みの正月飾りが燃やされる金沢市を含む近郊では一番規模の大きいものとなっています。
時折り激しく降る雪のなかで炎を高く上げていました。