メルシャンの笛吹甲州が、インターナショナル・ワイン・チャレンジ2021で、金賞を受賞です。
写真のワインのビンテージは2020年。
金賞受賞は、2019年ビンテージです。
すでに2019年はワイナリーに在庫無し、ということで2020年。
名前の笛吹甲州とは、笛吹市で栽培された甲州種のワイン、という意味ですね。
グリ・ド・グリは、灰色(薄い紫やピンク色)の皮の葡萄から作る、白ワインを指します。
甲州グリ・ド・グリは、ワインの液体がオレンジ色なので、オレンジワインとも言います。
メルシャンでは、かなり以前から、このワインを作っていますが、売れ行きは今一つでした。
今流行のオレンジワインに属しますが、ワインのラベルに、オレンジワインとは書かれていません。
また、瓶の色が茶色なので、中のオレンジ色したワインの色は確認できません。
今回の受賞で、一気に売れると信じています。
www.hamamatsuya.jp/wine-list5.htm#merusyan