山梨のワインのブログ

山梨の酒屋の4代目が、ワインを中心に、山梨の酒を、愛を込めて書き溜めます。

五味葡萄酒の晩酌ワイン

2014-02-10 17:35:45 | ワイン四方山話

山梨県甲州市塩山の五味葡萄酒から、デラウェアの一升瓶ワインが初登場。

このワインは、五味葡萄酒で以前から発売されているワインで、晩酌用として近所の方々に良く売れているらしい。

しかし、このワインの存在を私が知ったのは最近のこと。

後継者の五味君(後輩なので)とは何度も会っているのに、最近までこのワインの紹介はありませんでした。

五味君も、醸造専門で、営業は不得意そうなので、無理もありません。

私に、「このワインはおすすめです」などと言った事は、今まで皆無です。

山梨のワイナリーは家族経営のところが多く、社長一人でなにもかもします。

そうなると、まず醸造です。

よって、ワイナリーの社長は、職人気質な方が多いようです。

ワイナリーによっては、パンフもワインリストもHPも売店も無いところもあります。

だから、社長の話から、ワインを揃えていくのですが、どうしても落ちがあります。

最近は、ワイナリーの社長と話をするとき、「ほかにワインは無いか」と聞くのが癖になりました。

その成果?がこのワインであり、北野呂醸造のロゼワインもそうです。

ラベルは斬新なのかレトロなのか、かなり目立ちます。

ラベルの53は、創業年でもアルコール度数でもエキス分でもありません。

53=五味、の事です。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山梨産ロゼワインの王道 | トップ | 白百合醸造のさくらワイン »
最新の画像もっと見る

ワイン四方山話」カテゴリの最新記事