タッチダウンビールの宮下天通氏が、ビールの納品に来てくれました。
業界では有名人。
納品されたビールはこちら。
背中に宣伝が。
宮下さんが手に持っているのは、購入された仲の良い箕面ビールと志賀高原麦酒。
気さくな方です。
タッチダウンビールの宮下天通氏が、ビールの納品に来てくれました。
業界では有名人。
納品されたビールはこちら。
背中に宣伝が。
宮下さんが手に持っているのは、購入された仲の良い箕面ビールと志賀高原麦酒。
気さくな方です。
イケダワイナリー(勝沼町)の、一升瓶ワインの白が再発売です。
長く、ワイナリー欠品でしたが、今回再発売です。
ワインの余った時しか、一升瓶ワインを発売しないので、欠品も多いのですが、再発売され、ホッとしています。
赤ともども、よろしくお願い致します。
赤の一升瓶ワインは、こんな感じです。
武田信玄にお金を貸して、まだ返してもらっていない(証文が残っているそうです)風間家より、ワインが入荷です。
写真左から2番目、甲州辛口が圧倒的に売れます。
2024年の山梨ヌーボー解禁の時、当店では一番の売上でした。
しかし、今回は敢えて2023年の入荷です。
2023年は葡萄の当たり年で、2023年のワインは美味しいです。
また、写真左の甲州甘口は、ワイナリー欠品なので、貴重なワインです。
甘口と言っても、すっきりした味わい。
当店には、2023年と2024年が揃っています。
甲斐ワイナリーの人気ワインでもあります。
よろしくお願いいたします。
ニュー山梨ワイン(御坂町)から、チョコレートが入荷です。
ニュー山梨ワインのマスカットベーリーAを使った、不二家のチョコレート「LOOK」です。
アルコール1.3%なので、未成年はダメでしょう。
260円位ですが、よく売れます。
アイディアが良いですね。
酒屋ですが、こんなものも売っています。
桃です。
左は、フジクレールのクラノオトシリーズのピーチ。
こちらは桃100%。
1980円。
右は、シャトー勝沼の桃スパークリングワイン。
ワインに桃果汁をブレンドしたスパークリングワイン、1650円。
山梨は桃の産地でもあるので、こんなものもあります。