暑くて何もやる気が起きない日々から少し涼しくなりました
かねてから、
気になってたまっていた書類の断捨離
あまりたくさんでホルダーが膨らんでいたので
ついつい分類だけ、分類のホルダーに放り込んでました
そのホルダーもパンパン!
ついにやりました。
☆①電気代の領収書兼使用量の通知書、温水器のものと普通の電気代と2通来ます
調べたら3年分以上溜まっていた
☆➁はカードの請求領収書、2か所から、これも3年以上
これらはメールで受け取ることも可能ですがそこはうっかり物の私
メールは見ないでしょうね
はがきが来てやっと自覚するくらいですから
☆③はヤクルト、牛乳、新聞代の領収書
これは税理士であった父が領収書は3年保存するようにといわれたことを守っていた
(しかし取り出すことなんぞ何もなかった、サラリーマンで税金対策には必要ない)
銀行落ちのものは保存の必要なしですね
☆➃管理組合からの管理費その他の請求領収書
水道料金が2か月に一回使用量とともに加算されてますが、家計簿に使用量を記入することで不要になる
多いのはこれくらい
、一枚一枚点検して今どきは中が見えないようにくっついてるからはがすと3枚になる
シュレッダー処分に3時間以上かかりました。
これらは半年ごとに処分しようと決心しました。
☆⑤税金や生命保険の書類、
一年に一度のピアノの調律などの領収書は日付の確認のために必要ですね
これも2年くらいかな、貯めないようにしないとねえ
☆⑥医療費の領収書は
犬猫の治療費は一年を期限に処分しましょう
先日息子の猫の費用は4回の手術と入院などでカード支払いで見たら
合計150万円以上かかりました、ひきつけそうです、
これは見たくなかったけれど、美緒ちゃん、猫がなくなるとき、毎月、に30万円くらいは払っていました。これもびっくり!
シュレダーにかけるのにじっくり見てやれやれです。
後から見ることはほとんどありませんでした
人間の医療費は3年さかもぼって申請できるとか
私はノータッチ
一応それの保存はしていますが・・
保留
☆⑦取説は今はネットで見られるからいらないという人もいます
私は購入した時の領主書や保証書とともに保存しています
今まで故障した時に無料になったりで役に立ちました。
購入時の事を覚えていないのですね
これは別のホルダーで保存してます
ざっくり家計簿で月々の出費など一覧賞にして10年くらいは持ってるけれど
家計簿の保存は3年、一覧は五年でいいよね
生活体形が変わってくるものね
頭の痛くなる記事でした
大雑把でどんぶり勘定の私、。こういうのすごく苦手なんですよ
良いアイディアがありましたら教えてください
皆さんはどうなさってますか