買ったお花まあ春の色どり・・かな
今日はスケジュールが開いたいたので、かねてから歯医者さんから検診に来るように葉書が来てましたので
急遽予約を入れ検診していただきました。
歯周病の治療もしていただきました。
そのとき「大病なさいましたか?」
「歯茎はすごく弱っていますが・・」
といわれてびっくり!
かくかくしかじか自己免疫自己免疫膵炎に至る過程を説明をしました。
「免疫も弱っていますから注意してください」と
「歯というのはとっても丈夫でめったに大病しても弱りませんが
歯茎などは体力低下の影響をうけるのですよ」とも
びっくりしました!
本人はすっかり元気になったつもりでも用心しないといけないのですね
そして格安美容院ヘ、ヘアーカラーカラをしていただき心もすっかり軽くなりました。
帰りがけに桃の花を買いにスーパーによりましたが、
節句用にスイトピーーなども買おうと思いましたがこれはちょっと
上の写真、遠くの花屋さんに行かないといけないみたい
おひな様を出していないのに気が付き簡単小さなおひなさまたち5組を出し飾りました。
大きいのは来年です
小さいのは4組とも母のもの
母はおひな様が大好き「戦前は大きなおひな様だったんだけどねえ」といいながら飾る母の姿が浮かびます
施設に入る前、魔が差したのか私に上げるからもってけもってけと押し付けるように持たされた
ちゃんと飾ってるよお節句のものをもう少し買い足さないと寝
お内裏様におシロザケは?と聞かれそうですね
皆さんはどうなさいましたか
読んでくださってありがとう