ミョウガがたくさん採れます。甘酢漬けもしましたが、お味噌で炒めて「食べすぎ危険」なものにしました。
青唐辛子は種の部分をのぞきました。辛いんです。粗みじんに切ります。ミョウガも同じように刻みます。サラダ油でこの二つをさっと炒め、砂糖・味噌で味付け。ここにこれも刻んだシソの葉を加えます。
先日、ご近所からいただいたものの真似です。たくさん採れる野菜を保存食に加工するのが、皆さん上手です。
調味料は控えめにしましたが、お酒やご飯がすすみます。
シソは穂が出てきました。葉がおいしく使えるのもあと2~3日です。
青唐辛子は種の部分をのぞきました。辛いんです。粗みじんに切ります。ミョウガも同じように刻みます。サラダ油でこの二つをさっと炒め、砂糖・味噌で味付け。ここにこれも刻んだシソの葉を加えます。
先日、ご近所からいただいたものの真似です。たくさん採れる野菜を保存食に加工するのが、皆さん上手です。
調味料は控えめにしましたが、お酒やご飯がすすみます。
シソは穂が出てきました。葉がおいしく使えるのもあと2~3日です。