前から行きたかった秘境の温泉へ入りに行ってきました。
相棒がヘルニアで今年は夏山は行けないというので、
思い切って1人で行ってきました。
ドキドキ、ワクワクでした。
1日目:8月9日(火)午後10:00大阪発
大阪~富山の夜行バスは満席でした。
3列シートでゆっくり5時間は熟睡できました。
2日目;8月10日(水)晴れ時々曇り
折立8:40---第一展望台10:15---太郎平12:50/13:15---薬師沢小屋15:00
折立登山口からは樹林帯の中をもくもくと登る。
小屋泊まりで荷物が軽いせいか、まずまずのペース。
第一展望台から薬師岳が見えた。
ここから展望が開けるが、日差しを遮る木が無くなって、直射日光が暑い。
バスが時間調整とかで立ち寄った有峰湖が見える
登山道脇には終わりかけのニッコウキスゲ咲いている。
予定通り昼ごろ太郎平に到着。
薬師岳にはガスが出始めたが、もっこした雲ノ平、その向こうに水晶岳、鷲羽岳、
右手すぐに北の俣岳、黒部五郎岳、パノラマ写真でどうぞ!
水晶岳と鷲羽岳
太郎平と太郎平小屋
結構な急斜面を薬師沢へ下る。急に人が少なくなる。
しっかり2時間あるいて、やっと薬師沢小屋に到着。
空いていて、2畳スペースに1人でゆったりしていた。
夕食は豚バラ煮、野菜の煮物もあって、最近の小屋食は美味しい
夕方雨が降り出していたが、夜には上がってくれた。
3日目;8月11日(木)曇り
薬師沢6:00---高天原峠10:00---高天原小屋11:30 午後竜昌池散策と温泉
晴れていたら雲ノ平経由でもいいかと思っていたけど、
山はガスで隠れていたので、大東新道を行くことにする。
小屋の前の橋を渡って、梯子を下りるとすぐ雲ノ平と大東新道との分岐がある。
そのまま河原を歩く。赤いペンキが所々つけてあって迷うことはない。
A沢を横切ると10mほどへツリがある。
すべり落ちないように木や鎖が付けてある。ありがたい。
1時間半ほどでB沢に着く。
ここから川から離れて、急斜面を登ったり下りたり、
沢をいくつか渡って、高天原峠で雲ノ平からの道と出会う。
ここまで出会った人は3人だけだった。
熊鈴を鳴らしながら歩いた。熊にだけは出会いたくない。
1時間程で高天原小屋到着。二十数年前に来たことがあるのだが、だいぶ綺麗になっているようだ。
ビールを買って、いざ、今回の目的地高天原温泉へ!
15分ほど下ったところに、汚い小屋のような建物が…
これが女湯、その奥が男湯のようだ。河原に小さな露天風呂もある。
温泉は誰もいなかったけど、先に竜昌池へ行ってみる。往復40分
↓静かなところだが、たいした池ではなかった。
温泉に戻って1人ゆっくりつかる。
女湯は「ここまでしっかり隠さなくても」と思うほど、簾で囲ってある。
女湯
河原の露天風呂
6人の団体さんが入ってきたので、遠慮して早めに上がる。
河原でビールを飲んでいると、団体さんはもう出てきて、帰っていった。
小屋に戻ってもすることもないし、もう一度ゆっくり入る。
2畳ほどの穴蔵のようなスペースに1人だった。暗いので7時ごろから熟睡できた。
温泉に入って疲れが取れたのかもしれない。
相棒がヘルニアで今年は夏山は行けないというので、
思い切って1人で行ってきました。
ドキドキ、ワクワクでした。
1日目:8月9日(火)午後10:00大阪発
大阪~富山の夜行バスは満席でした。
3列シートでゆっくり5時間は熟睡できました。
2日目;8月10日(水)晴れ時々曇り
折立8:40---第一展望台10:15---太郎平12:50/13:15---薬師沢小屋15:00
折立登山口からは樹林帯の中をもくもくと登る。
小屋泊まりで荷物が軽いせいか、まずまずのペース。
第一展望台から薬師岳が見えた。
ここから展望が開けるが、日差しを遮る木が無くなって、直射日光が暑い。
バスが時間調整とかで立ち寄った有峰湖が見える
登山道脇には終わりかけのニッコウキスゲ咲いている。
予定通り昼ごろ太郎平に到着。
薬師岳にはガスが出始めたが、もっこした雲ノ平、その向こうに水晶岳、鷲羽岳、
右手すぐに北の俣岳、黒部五郎岳、パノラマ写真でどうぞ!
水晶岳と鷲羽岳
太郎平と太郎平小屋
結構な急斜面を薬師沢へ下る。急に人が少なくなる。
しっかり2時間あるいて、やっと薬師沢小屋に到着。
空いていて、2畳スペースに1人でゆったりしていた。
夕食は豚バラ煮、野菜の煮物もあって、最近の小屋食は美味しい
夕方雨が降り出していたが、夜には上がってくれた。
3日目;8月11日(木)曇り
薬師沢6:00---高天原峠10:00---高天原小屋11:30 午後竜昌池散策と温泉
晴れていたら雲ノ平経由でもいいかと思っていたけど、
山はガスで隠れていたので、大東新道を行くことにする。
小屋の前の橋を渡って、梯子を下りるとすぐ雲ノ平と大東新道との分岐がある。
そのまま河原を歩く。赤いペンキが所々つけてあって迷うことはない。
A沢を横切ると10mほどへツリがある。
すべり落ちないように木や鎖が付けてある。ありがたい。
1時間半ほどでB沢に着く。
ここから川から離れて、急斜面を登ったり下りたり、
沢をいくつか渡って、高天原峠で雲ノ平からの道と出会う。
ここまで出会った人は3人だけだった。
熊鈴を鳴らしながら歩いた。熊にだけは出会いたくない。
1時間程で高天原小屋到着。二十数年前に来たことがあるのだが、だいぶ綺麗になっているようだ。
ビールを買って、いざ、今回の目的地高天原温泉へ!
15分ほど下ったところに、汚い小屋のような建物が…
これが女湯、その奥が男湯のようだ。河原に小さな露天風呂もある。
温泉は誰もいなかったけど、先に竜昌池へ行ってみる。往復40分
↓静かなところだが、たいした池ではなかった。
温泉に戻って1人ゆっくりつかる。
女湯は「ここまでしっかり隠さなくても」と思うほど、簾で囲ってある。
女湯
河原の露天風呂
6人の団体さんが入ってきたので、遠慮して早めに上がる。
河原でビールを飲んでいると、団体さんはもう出てきて、帰っていった。
小屋に戻ってもすることもないし、もう一度ゆっくり入る。
2畳ほどの穴蔵のようなスペースに1人だった。暗いので7時ごろから熟睡できた。
温泉に入って疲れが取れたのかもしれない。