2012年1月3日
皆様明けましておめでとうございます。
初登山は六甲山、菊水山から市が原まで、鴨を担いでボッカです。
途中大竜寺にお参りしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/7b/062f5af2838666eea2876f357ad4ea9f.jpg)
ここは『ぼけ封じ』に『安産』と老若男女ご利益ありです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/59/8b7fba7edae89b3916c36f950dc1327b.jpg)
総勢19名、鴨鍋に大満足です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/01/c91138342927fa2fc639adbaa4e89674.jpg)
Mさんより写真提供
今年も1年安全で楽しい登山ができますように![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
皆様明けましておめでとうございます。
初登山は六甲山、菊水山から市が原まで、鴨を担いでボッカです。
途中大竜寺にお参りしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/7b/062f5af2838666eea2876f357ad4ea9f.jpg)
ここは『ぼけ封じ』に『安産』と老若男女ご利益ありです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/59/8b7fba7edae89b3916c36f950dc1327b.jpg)
総勢19名、鴨鍋に大満足です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/01/c91138342927fa2fc639adbaa4e89674.jpg)
Mさんより写真提供
今年も1年安全で楽しい登山ができますように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)