2021年1月3日~6日 曇り時々晴
コロナ感染拡大が収まらず、
年末予定していた例会のスキーが中止になってしまいました。
去年は父の入院でスキーに行けず、
2年ぶりのスキーを楽しみにしていたので、
タマちゃんと2人で、志賀高原まで行ってきました。
1月3日、午前8時頃神戸を出発、松本あたりで雪がちらちらしてましたが、
予定通り午後4時ごろ志賀高原に到着しました。
1月4日 曇り
午前中はガスっていましたが、さほど寒くもなく
雪質最高です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d1/6f9a365efed61667f785bda6039a838a.jpg)
午後からはガスもはれてスキー日和に、ゲレンデは人が少なくて、貸切状態です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b8/9b0e7797fa588023e6752f1a3c229270.jpg)
1月5日 晴れ時々曇り
今日は朝から晴れてます。雲海が見えました
雪景色を楽しみながら、滑ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5e/87b1b3b95c696288ca076359f517ce79.jpg)
宿泊は高天原パークホテルに2泊しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3b/a700f2cd00c9ee37ca02ac851d28b5d4.jpg)
一応温泉です。gotoが使えなかった影響で宿泊客が少なく、食堂もお風呂もすいてます。
スキーは2日だけで、今日は志賀高原を30分ほど下りたところの渋温泉に宿泊します。
午後3時頃スキーを切り上げて、そのまま志賀高原にさようならです。
年のせいかスキーより温泉のほうが楽しみになってきました。
渋温泉では創業260余年の『金具屋』に宿泊しました。
そのお話は後日ゆっくりと・・・
コロナ感染拡大が収まらず、
年末予定していた例会のスキーが中止になってしまいました。
去年は父の入院でスキーに行けず、
2年ぶりのスキーを楽しみにしていたので、
タマちゃんと2人で、志賀高原まで行ってきました。
1月3日、午前8時頃神戸を出発、松本あたりで雪がちらちらしてましたが、
予定通り午後4時ごろ志賀高原に到着しました。
1月4日 曇り
午前中はガスっていましたが、さほど寒くもなく
雪質最高です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d1/6f9a365efed61667f785bda6039a838a.jpg)
午後からはガスもはれてスキー日和に、ゲレンデは人が少なくて、貸切状態です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b8/9b0e7797fa588023e6752f1a3c229270.jpg)
1月5日 晴れ時々曇り
今日は朝から晴れてます。雲海が見えました
雪景色を楽しみながら、滑ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5e/87b1b3b95c696288ca076359f517ce79.jpg)
宿泊は高天原パークホテルに2泊しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3b/a700f2cd00c9ee37ca02ac851d28b5d4.jpg)
一応温泉です。gotoが使えなかった影響で宿泊客が少なく、食堂もお風呂もすいてます。
スキーは2日だけで、今日は志賀高原を30分ほど下りたところの渋温泉に宿泊します。
午後3時頃スキーを切り上げて、そのまま志賀高原にさようならです。
年のせいかスキーより温泉のほうが楽しみになってきました。
渋温泉では創業260余年の『金具屋』に宿泊しました。
そのお話は後日ゆっくりと・・・