月
日(土)のツアーの予行練習と現場での打ち合わせを兼ねて、県南へと
向かった。
時間配分はいいのか?工事の箇所もあり、タイムスケジュールを作成するのに必要なのだ。
最初に伺ったのは、都井岬ビジターセンター。スタッフの皆さんの熱い都井岬への想いをお聞きして、当日の案内をお願いしてよかったo(^▽^)oと感じた。しかし、この場所に来ると地球が丸いっていうことが
わかる。
当日は、都井岬の魅了を存分に味わえるなぁ~
その後、堀川運河へ。堀川橋そばには、駐車場やトイレもあることを確認
運河のそばには、堀川資料館があり、寅さんの映画ロケの様子や堀川運河の説明資料が飾られてあった。
実は家族がエキストラで参加(ただしフィルムには写っていない・・)したこともあり、懐かしく眺めた。
潮嶽神社では、佐師宮司にお会いしツアーのことをお願いしたが快くお引き受けいただき、本当に嬉しかった。
最後に青島神社。こちらではあの有名な青島ツゥクツゥクトローリーにも乗せていただくことになった。
あとは、天気。晴れて・・頂戴
そうそう、昼食は「鈴の家旅館」のカツオ飯に決定ヽ〔゜Д゜〕丿スゴイ
9月15日のツアーは終了しました。
ツアーの報告はこちら