![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a6/a710f3fc7e3a7d5168f80fcd5b00e265.jpg)
しっかり降る雨ながら春への近づきを感じる暖かさの中、
各務原市内にある木材会社に組合の三役で行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/65/2e3113434671cb9b1df4235601fcf969.jpg)
キャンプ場で新設するログハウスの下見です。
約100mmの材木を壁面に使い木板は床や天井ぐらいで
ドアと窓も木製のこだわりがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2f/0d1693ebe53eee1c2024ce33f8603d76.jpg)
1月に静岡県の菊川市にある材木会社を見学して今回で2社目ですが、
こちらの方がはるかに評価していいと同行した全員の意見です。
価格が1割程度高くなるものの造りや質感の良さと何より30分で行ける
将来何かおきた時のメンテナス性の良さは欠かせません。
週末の役員会で決定する予定です。