玄関脇のバラが咲き始めました。
小さすぎて通り過ぎてしまいそうですが、可憐な蕾を見せてくれます。


夏野菜の苗をほぼ・やっと定植です。
蔓性の果菜はすべて上らせることにしました。

小玉栗カボチャ、ヒダカボチャ、小玉スイカ、メロン、ゴーヤは、
二畝でパイプを組んで網が丈夫なノリ網を横と上に張り巡らせます。

狭い畑の有効活用と収穫物が汚れないのがいいですね。
何年とこの方法で収穫しています。

キューリは2回播きをするので隣の別畝で細いキュウリネットで仕立てです。

小スズメは元気そうです。
時折親スズメが面会がてら差し入れをしているみたいです。

ネコが様子をうかがっていたので玄関横の木に籠を移動しました。

人が近づくと親スズメは横の屋根に移動して、
こちらを見つめています。
あんなに小さくても親心は人と同じなんですね。
もう少ししたら返してあげますよ。

小さすぎて通り過ぎてしまいそうですが、可憐な蕾を見せてくれます。


夏野菜の苗をほぼ・やっと定植です。
蔓性の果菜はすべて上らせることにしました。

小玉栗カボチャ、ヒダカボチャ、小玉スイカ、メロン、ゴーヤは、
二畝でパイプを組んで網が丈夫なノリ網を横と上に張り巡らせます。

狭い畑の有効活用と収穫物が汚れないのがいいですね。
何年とこの方法で収穫しています。

キューリは2回播きをするので隣の別畝で細いキュウリネットで仕立てです。

小スズメは元気そうです。
時折親スズメが面会がてら差し入れをしているみたいです。

ネコが様子をうかがっていたので玄関横の木に籠を移動しました。

人が近づくと親スズメは横の屋根に移動して、
こちらを見つめています。
あんなに小さくても親心は人と同じなんですね。
もう少ししたら返してあげますよ。
